微熱とションと岩登り
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>
2013-12-06 10:17:06

先週末 恵那&瑞牆

テーマ:恵那
久々の更新あせる

11/29 恵那 with イマ氏さん


テスト終わって2週間ぶりぐらいのクライミング。

陽だまりをやってみたかったから陽だまりの岩へ。

簡単な岩でアップして仕上げにチェブラーシュカをトライ。

スタート核心ってのは聞いてたけど思ったより悪かったけど、はまるわけにはいかなかったので決死のトライでゲットにひひ

皮が~


陽だまりをトライ開始!

下部のちょい遠いカチ取りでひたすら足が滑った。

コツをつかんだかと思ったら今度はピンチ取りができず、そのうちにヨレて敗退ガーン

上部はすぐできたのになー・・・・
苦手なロックや・・・・

そして奴に皮をすべて持ってかれたガチャピン

トンネルに移動。

イマ氏さんのカルムの撮影をした。

難しいぜ撮影ってのはシラー

photo:01



イマ氏さんはあとちょっとで完登しそうだった!

photo:02



すげー

自分はwabisabiをゲットんにゃ

悪いっすよシャーマさん


ラストにゲンタシンをおさわり、ダイノは止まりそうだったけどそこまで行けんかった叫び

これもリベンジしなきゃ―

イマ氏さんありがとうございました!


11/30 瑞牆 百さん

目標は嘆きの壁。

皇帝岩でアップ。みんな登ってるブォックをちょっと触ったけどありえんかった・・・・

指皮なくてビビってたドクロ

photo:03


ブォック穴


アップだけして皇帝をトライする百さんを撮ってた。

photo:04



てか、カメラ楽しすぎ、なんでもないもんをパシャパシャ取っちゃうにひひ

百さんは完登ならずショック!

嘆きの壁に移動。

早速トライ、なぜかちょっと緊張した。

数トライですぐ穴空いてテーピング巻いてトライしたけど登れなかった叫び叫び叫び

指皮ある時にリベンジや!!!!
あー悔しっ!!!

photo:05



その後、二ノ谷へ
まだ触ってなかった森の人を登った。
気持ちいい課題でいい課題だった。好き。


千里眼もやったけど血がー血がーってなって敗退。
必死にポッケで体上げようとしてフットホールド踏めない病を発症してた。


百里眼を一撃した百さんは千里眼のぼれそうやった!
負けられんんんん!

photo:06


百里眼一撃だぜー

百さんありがとうございました!


んで、先週末の成果は チェブラーシュカ 
           WABISABI
  森の人  だった。


う○ちだったーガクリ



今週末はガンバるー


PS
サッカーの授業で人の足蹴って打ち身になった。
大会前になると足怪我する。

2013-07-23 14:12:03

小川山

テーマ:小川山
おととい、小川山にロープやりに行ってきました。

小川山、初ロープどころか花崗岩初ロープ緊張するーえー

この日はマラ岩へ。。。。ビクターから見える巨大な岩。思っていたよりアプローチが無くて驚いた。

まずは、川上小唄でアップ。5,8だし余裕だろって思ってトライしたらそれが大間違い(TωT)

ルートの長さとしてはすごく短いわけではないのに3ピンだしなんか考えていた5,8とは全違った。 必死でエッジを探したのさ。

がんばって落ちずに終了点まで行ったけど、マラ岩のてっぺんはめっちゃくちゃとんがっていた。
立てませんよこれは。はいぺこ

そして、反対側は・・・ぎゃーって感じ。はるかしたにスラブの課題が見えた。めっちゃ怖かったわー 腰が引けてしまった汗

その次にレギュラー。こちらも10dだしーと思ってたけど、見る限りよくはなさそう。むしろ悪そう。
兄貴に先にトライしてもらって、いざトライかお

ホールドはカチばっかやし、ボルトの数は少なくランナウトしてるし精神的にやばかったううっ...

あーこわかった。登れたけど。


キョンさんがとどけ手のひらをやるというので一緒にトライ。
何とかOSできたけど、足がミシンふんでてやばかった
ショック!
でも、すごくいい課題  


レストしてからのイエロークラッシュ!
かっこいいフェースルート、気合を入れてOSトライ。が、ホールドが悪い、小っちゃいムンクの叫び
結構下のところでフォール。。。てか、フォールしてないわヌンチャクつかんでしまったガクリ

たくさんも今回もお預け。
とにかくぬめった

このあと2トライしたが同じところで足をミスって落ちた(2回とも)

情けねー リードでの小さいホールド小さい足ボルダームーブに弱いっす。

てなわけで、初小川山ロープはボロボロでした。
小さい足を拾っていけるようになりたい(ノω・、)

兄貴との一枚[みんな:01]
photo:01

2013-05-22 05:50:34

あっつい

テーマ:ブログ
毎日毎日本当暑い。
学校の行き来だけで汗でビショビショ…
水着で登校しちゃいたいショック!

そして、明日でテストが終わるー!

やっとクライミングができる!

この一週間ちょい、本当長く感じたわ。

さーテストよ終われ叫び




iPhoneからの投稿
2013-05-13 14:05:13

GW後半 遠山川

テーマ:遠山川
更新遅くなったけど、GW後半。

後半一日目は、N嶋先生とトール先生と。
遠山川山エリアへ。

最初に、鳥人エリアへ。1級、2級をトライ。
2級は一撃だったけど、ランジの1級は超どはまり。

出血したけど何とか登れた。

トール先生は、ルーフの二段を登って、四段ぐらいのラインを設定していたえっ

photo:01



photo:02



下のエリアへ。

トール先生が五段Pをやっている裏で自分は掃除。
ガバがバコって抜けたり、保持ってたホールドが欠けて吹っ飛んだりしたけど、初登できた。

「ホーク」三級で。  マントル汚すぎて危なかったーショック!

photo:03



ホーク

隣を掃除したのでまたやりたい。

N嶋先生が設定したラインを一緒にトライ。
ぐぬぬ。悪い。
トール先生も参戦。
だいぶ苦労して登った。  二段らしい。。。

photo:04



その後 「水切り」 三級を登って終了ー


初めて開拓というものを体験したけど、楽しい!

あーまた行きたい、早く行きたい得意げ

2013-04-29 12:19:40

オー川!

テーマ:小川山
久々に小川山行ったー

OE道場in小川山に一緒について行くような感じ。

とりあえず、目標は穴社長(二段)ということで得意げ

アップを終えて、前々から気になっていたシャーク(一級)へ。

意外とさっくり行って二撃音譜
タイ人の方は宿題に・・・

photo:01


シャーク

これまた前々から気になっていた虹の入り江(初段)

またまた、さっくりで二撃にゃ


鯛人は、核心は止めたものの上部でおちてもーた。惜しい叫び

隣の二段も見たけど悪そーやった。

同じ岩の犬小屋(二段?)もトライ

またも二撃!!

そして、タイ人さんもゲット! おめですにひひ

photo:02


犬小屋

石の魂に移動。

石の魂ランジver(初段)にトライ。
一トライ目でカチの持ち方ミスって、二トライ目でゲット。
リップが気持ちよかった

どの課題も一撃しろっていうね。

クジラ岩に行く途中にMNP(一級)を落として、クジラ岩でOEさんたちに合流。

チョイ休憩してから、穴社長
一トライ目から猫パンしたけど動じず。
二トライ目ピンチからの一手が届かずフォール。
三トライ目で完登!

この日三トライ目だけどね。

でもマジうれしーにひひ
こんなにさっくり登れるとは思わなかったぜー

最後に親指岩下行ってフィニ。

こんなにさくさく登れた日は初めてだったなー
次は三段とかも触っていこーしゃきーん

またお願いしますあーとー

この調子でいくどーーーーーー!!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>