どーもーショーキデース
みなさん今は、マスク足りていますでしょうか
ちょくちょく街でも見つけるようになりましたよね
僕も先日路上で販売していたので1箱買って見ました
1箱50枚入りで3300円でした
ちょっと高いのか安いのか微妙な値段ですよね
早くコロナも収束してほしいものですね
さー今日も行きましょう
〜意外と難しい「頑張れ」〜
人を励ます時なんかに使う「頑張れ」
と言う言葉ですが
使い方とタイミングを間違えると逆に
「まだ頑張れと言うのか・・・」
などと落ち込んで逆効果になる事もあります
気力がみなぎっている時には「頑張れ」と言う言葉はすごく力になります。
しかし、そうでない時に使ってしまうと
その「頑張れ」と言う言葉はとても重く相手にのしかかってしまいます
では具体的に「頑張れ」の使い方を見て行きましょう
(「頑張れ」が効果的になる使い分け)
人を励ます時に最も重要なのは、共感と寄り添いだと思います
そこで効果的になって来るのは
「頑張っているね。あまり無理しすぎないでね!」
と言う言い方です。
この言葉をもらうと、相手は「頑張っている自分」を認められた気持ちになり
さらに「も少し頑張ってみよう」と言う気持ちになります。
大切な事はまず、相手の頑張りを100%認める事です
そして自ら前進しようと言う気にさせる
これが本当に人を励ますと言う事になると思います。
(頑張っていない人に「頑張れ」をストレートに言わない!)
あまり頑張っていない人に対してはどうでしょうか
頑張る事が好きではない人は、人から「頑張っているね」と言われると
「そんなに頑張っていないのに・・・嫌味かな」
と思ってしまいます。
そこで、そう言う人に効果的なのが、例え話や周りの頑張っている人の
エピソードをさりげなく話すと言う事です。
*これは面と向かって言ってしまうと逆効果になってしまう事もあります*
そうする事によって、本人も「頑張らなきゃ」となり
自分で動き出すきっかけになると思います。
(頑張りたくて頑張っている人には、この2つを伝えよう)
現在自分で何かの目標を持ち、自発的に頑張っている人には
次の言い方が効果的です。
「楽しそうだね。あなたの事を待っている人がたくさんいるね。
あなたの頑張りのおかげで、また幸せな人が増えるんだね!」
この場合は、①相手のやっている事に共感する、さらに
②将来の展望などを入れて話しているので相手はより前向きな気持ちになります
<まとめ>
・頑張りすぎている人には「ちょっと力を抜こうよ」と話す。
・頑張っていない人には頑張りたくなるように話す。
・頑張りたくて頑張っている人には、その向こうにある未来を話す。
これを使い分けるには日常の観察力が物をいうと思うので
みなさんも試して見てください
どうでしたでしょうか
「頑張れ」という言葉にもいろんな意味があって
いろんな捉えられ方があるので注意して使って見ましょう
「次回予告」
〜叱る時には、相手への「敬意」を忘れずに!〜
次回もお楽しみに〜
公式LINE始めました
日樹生活に使える心理学や
人間関係のちょっとしたコツなんかを配信して行きます
職場の人間関係なんかの個人カウンセリングも行っていますのでよろしくお願いします
友達登録をしていただいた方に
LINEによる5日間の個人カウンセリングが無料でお試しできちゃいます
もう1つ
登録していただいた方の中から抽選で50名の方に
個人カウンセリング10%OFFのクーポンをプレゼントしちゃいまーす
僕自身も人間関係にすごく悩まされました
だからこそ今悩んでいる人や苦しんでいる人の力に少しでもなれればと思います
なんだかカウンセリングと聞くと「心の病気」にかかった人だけが受けるもの
というイメージがあるかもしれませんが、そんな事はありません
人間関係をより良いものをしていくのには必要な事だと思います。
相談相手が居るのと居ないのとでは全く変わって来ると思います!
ぜひこの機会に僕と一緒に悩みを考えてみませんか
ご連絡お待ちしております