会社に午前中だけの休暇をもらい、行ってきたのは規模的には中堅どころの某総合病院。

ここは全国にある総合病院で、受診した理由は2つ!

 

 

私の人間ドックによる検査記録が8年分ほどあるという事と、血液検査を自院でやっているので当日その結果が解り、診断が早いだろうという事でした:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

 

 

受付を済ませ、待合でしばらくすると看護師さんの問診?から始まり検温。

この日なぜか微熱で37.3℃。。。

 

 

看護師さん 『風邪とかひかれてますか?』

 

私 『いえ いたって健康なつもりですが。。』

 

看護師さん 『もう一度測りましょうね』

 

 

結局、微熱があったものの自覚症状というか全く想定していない発熱で本人がびっくりでした( ̄_ ̄ i)

 

 

そして泌尿器科の先生による診察開始。

 

 

先ずは問診から。

 

 

先生 『どうされました?』

 

私 『精巣が硬化してきて若干大きくなった気がするんですが。。』

 

先生 『よくそんなに言って来られる方いるんですよねぇ。。まあ大したことないと思うけど、ちょっと見てみようか? じゃ そこに横になって』

 

 

本当にこんな対応でした(苦笑) そして触診。。

 

 

『ん?? こりゃあぁ。。 違うな。。 本体だね。。いや左右全然違う。。 (看護師さんへ)ちょっとエコー開いてる?』『血液検査とAFPマーカーもお願い!』

 

 

先生自身の予想と違ったのか、そのままバタバタ超音波検査と採血へ。。(・・;)

※この時私の心境は、やっぱり精巣腫瘍だったのかな。。と初めて『癌』という病気を意識していました。。

診察室に戻ってもやはり清掃腫瘍の疑いがある事と、そうであれば早目の摘出手術が必要との先生の見解を説明されましたし。。

 

 

血液検査の結果が1時間程かかるとの事でその辺をうろうろ。。そして1時間後。。

 

 

先生 『エコーでは腫瘍は見られないねぇ。。検査技師はリンパ腫を疑ってるみたいだけど。。』

    『血液検査もマーカー正常だねぇ。。困っちゃったな。。』『2週間後もう一回来てくれる?』(苦笑)本日2回目。。

エェ━(´Д`υ)━・・・

 

 

この時の結果(後から画像アップしますね)

 

 

AFP…2.85

HCGβ…この日測定せず

LDH…155

その他の炎症反応等も無しでした。。

 

 

精巣腫瘍に関するブログをよくご覧になっている方は↑の検査内容や数値については熟知されていると思いますので割愛させていただきました(。-人-。)

私も同じ精巣腫瘍を患われ、ご自身またはご家族の闘病記を公開された皆さんのブログで大変勉強させていただきました。

このブログも今後の精巣腫瘍/悪性リンパ腫の方の症例サンプルになればとの思いで書いております。。

 

 

 

『何かの間違いか。。』

『でもこんなに硬いのが元に戻るとは思えない。。』

『でも大丈夫かも。。』

『2週間もこのままかよ。。精巣腫瘍だったら転移が早いから早期手術が必要なんぢゃないの(・_・;)。。』

 

 

この辺の葛藤は何らかの重篤な病気を経験された方ならご理解いただけると思います。。

今はインターネットでいくらでも予備知識が揃う時代です。。先入観は仕方ありません。。

 

 

不安と葛藤しながらも、仕事に集中して2週間が経ちようやく再診の日が来ました。。

 

 

そして今。。この日が私の運命の分岐点だったと考えています。。。

 

 

検温ではまたも微熱の37.0℃(今でも理由は解りません。。)

 

 

先生 『どうされました。。』 この一言で私少しキレ気味。。

 

私 『いや 前回の診察で2週間後に来てくださいと言われたので。。』

 

先生 『何か変化がありますか?』

 

私 『いや そのままで変わらないですね。。』

 

先生 『あなたの場合は。。血液検査を見る限り特に問題もないし大丈夫でしょう。。』

 

 

このやり取りの時間は2分かかっていないでしょう。。

 

 

正直な感想は、2週間後に再診を告げておいて、ただ問診だけで再度血液検査や触診すらすることもなく『問題ありません』と患者を帰すのは如何なものでしょうか?

 

 

こちらも忙しい中、午前中だけとはいえ仕事を休んでまで来てるんですから債務不履行を言われても仕方がないと思いますが、皆さんはどう思いますか?

 

 

この診断で私がもし先生の言う事を鵜吞みにして、良いほうに解釈していたら。。

私の悪性リンパ腫は後には全身に転移していたのかもしれません。。

だって、高位精巣除去手術を終えた今ですら、片方の精巣が無くなった事以外に食欲低下や体重減少どころか、何の変化も感じていないのが現実ですから。。

 

 

納得出来ない私は医療検査機関に勤める友人に電話し、自宅近くの泌尿器科を聞いてみることに。。

 

 

その③へ続きます