お久しぶりです!夏空です😈




昨日、私が参加しておりましたボイステラス6のオーディション
GRAB THE 6の最終発表がありました。

観ていただけましたでしょうか?

もしまだの方いましたら
ぜひ見てくださいね⬇
 






終わってしまったので、
もう思いを綴るタイミングがなくなりそうなので
ブログにしたためます。




正直、今思い出しても涙が出るくらい悔しいです。
昨日LINELIVE見ながら、当時のことを思い出しながら
めちゃくちゃ泣きました笑



何がダメだったのか、何故選ばれなかったのか、
発表直後は沢山考えてました。


今だから言える話ではありますが、
実は このオーディションでダメだったら
音楽活動に終止符を打とう。
と本気で思っていて
私の音源が流れなかったあの瞬間、


ああ、終わってしまった。


そう思ったら涙が止まりませんでした。


あの場にいた全員が本気で。
だからこそ、みんなと本気で戦った時間は宝物で
刺激的で
私の人生に大きな影響を与えてくれました。


頂いた経験は勝敗よりも得られるものがあった。

でもやっぱり、悔しくて悔しくてたまらなかった。

動画にはありませんでしたが、合格者の方が去った後
私信じられないくらい泣きました笑

人前でこんなに泣いたことないってくらい涙が出て
拓也さん達と言葉を交わす度どんどん溢れていって
止まらないんじゃないかってくらい。



コロナで活動がほとんど出来なくなって
仕事と子育てにおわれて
何も出来ない歯痒さに限界を感じて

どこかで区切りをつけなきゃなぁ、と
思ったタイミングで出会ったのがこのオーディション。


チャンスだと思いました。
それと同時に、ここが区切り時なんだなとも思いました。



だからこそ私の全部をぶつけて挑んだんです。


最後になるかもしれないから。











悔しくてたまらない。








悔しさの中には、
こやちゃんの歌声が本当に素敵だったから。
こやちゃんの歌声を聞いて、『依恋ちゃんだ』って
少しでも思ってしまった自分がいたから。



もちろん諦めてた訳じゃない。
私の中の戸倉依恋を表現したから
ギリギリまで本当にどっちになるか分からないって
どうか合格しますようにって祈った。



結果、私ではなかった。









涙でぐちゃぐちゃの私に、ORALの拓也さんは言ってくれました



『 綺麗に歌おうとしなくていいんやで 』





この言葉、今でも胸に残ってます。



最後だから、オーディションだから、と
上手に、綺麗に歌い上げようと必死だった。


上手いだけじゃなく
心を伝えられるアーティストになりたいって
思ってたはずなのに
上手く歌う事ばかりに意識が向いていた。



拓也さん達は、それをちゃんと聞いてくれていたんです。


一人一人をしっかり見て、聞いてくれていたんです。





だから、もう少し頑張ってみることにしました。





今度こそ『心』を届けられるアーティストになれるよう。




私の『表現力』という武器で
貴方の心に届けられるよう。





終わりの区切りではなく
新しい夏空ユキナ のスタートの区切りになりました。







他のメンバーのその後の活動はとても刺激になって
頑張らなきゃなって思わせられます。



一人一人の存在が本当に大きくて

いつかみんなと仕事がしたいなって思います。





ここで立ち止まってるのは
私らしくないので、もう少し私のワガママに付き合ってな😘





化けるよ、私は。








反撃









W拓也さん、関わった全てのスタッフさん
素敵なオーディションをありがとうございました。





オーディションメンバーのみんな
出会えて本当によかったです。
一緒に戦えてよかったです。
ありがとう。











こやちゃん、
あなたと戸倉依恋を取り合うライバルになれて
本当によかった。
貰った手紙は今でも宝物です。
ありがとう。

他のキャラに負けんじゃねぇぞおお!!!








そして応援して下さった視聴者さん、ファンの皆さん
本当にありがとうございました。


オーディションは一旦終了ですが
ボイステラス6はここからがスタートです。
これからもよろしくお願いします!!


私も1視聴者として応援してます。

漫画は7月17日から配信スタート

楽しみだね。一緒に読もうね🤤




長々と読んでくれてありがとうございました。






夏空でした😈