昨日19時から、隣町の美幌で『第15回おもしろ科学の祭典in美幌』というイベントの指導者養成講座に参加してきました。
(右下)プラスチックのビーズをアイロンで溶かして飾りを作ったり、(左上)半分に切った折り紙を航空力学の応用でフワっと飛ばしたり、(右上)接着剤のような液体に色を着けてセロファンのような飾りを作ったり、(左下)海藻の成分に似た液体から小さなスーパーボールのような粒々を作ったりしました。
『第15回おもしろ科学の祭典in美幌』
平成29年8月26日(土)9時〜12時
美幌町立旭小学校体育館
どなたでも参加できますので、子どもたちと一緒に簡単な科学実験を楽しまれてはいかがでしょうか?