{48DBC1C2-A6AF-4BC9-B713-68AFC6D569CB}

以前からずっと気になっていた、わがまち津別の町営銭湯に初めて行ってきました。

月曜日定休の他は、毎日15時から21時まで営業されているようです。サウナ室あり、大人440円。
私が子供の頃は町ぢゅう木材加工工場だらけだった津別町。社宅街にはその工場の従業員家族が利用できる公衆浴場が何軒かありました。
現在はほとんどの家に浴室が備わっていますが、この町営銭湯を現在利用されている方々は独居の高齢者がほとんどだそうです。

その昔、銭湯がまだ混浴だった頃は、町人たちが町の仕組みについて話し合う、町内の小さな政治の舞台であったと言われます。
「混浴に戻そうよ」はさすがに無茶な話ですが、政治を議会だけに任せるのではなくて、裸と裸の付き合いでみんなで町政を語り合うのはいかがでしょうか?