今日は午後から津別囲碁研究会の大会に参加し、置碁ではありますが4戦全勝し三段昇段を決めることができました。
初戦と第二戦は四段の相手に2子局、第三戦は六段の相手に4子局、最終戦は五段の相手に3子局でしたが、いずれもこれまでほとんど勝たせてもらえない相手だったので全勝優勝は年内最後の地元大会で嬉しい締め括りとなりました。
思えば二段昇段も1年前の今頃、北見市民会館での大会に二段以下の部に初段で出場しての優勝。それから1年で三段昇段を決められました。
美幌の石酔会預りで既に三段で打っていますが、ホームの津別囲碁研究会での昇段基準にようやく到達し、今後は日本棋院に三段免状を申請してもらい対外試合でも三段で打とうと思います。
16時頃には全勝優勝を決め、北海道新聞社からの取材を受けに一旦美幌へと離れ、18時半すぎから津別囲碁研究会の忘年会に出席。年内最後に良い碁を打つことができました。