付けてよかったオプション

 

 

お風呂編

 

続きます

 

 

<お掃除浴槽>

前回紹介した床ワイパーも

良い設備なのですが、さらに凄い

ヤツがあります。

 

それがコレ!

 

 

ボタン一つで、

浴槽を掃除してくれます。

 

これは本当に便利です。

オプション代もそれなりにしますが、

使えばわかる その便利さ口笛

 

浴槽って、

どんなにキレイに浸かろうが、

特に男性諸氏は 脂が浮き出て

側面に付着。

ザラザラとぬめぬめキタナイ

状態になる訳です。

 

なので、家にもよると思いますが、

最後にお風呂に入った人が、お湯

を抜いて、洗剤で洗う訳です。

 

まあ、時間にして数分で終えられます

が、、

特に疲れて眠い時などは

凄い怠い作業です。

 

うっかり洗い忘れた日には、

翌日奥さんからの圧に当てられて

アンハッピーな一日になってしまいます。

えーんえーん

 

所が、、

 

このオプションを付けると!

 

 

最後の人がお風呂にフタをして

お湯を抜いたら

 

あとはボタン一つでキレイに

洗浄してくれます。

 

使う洗剤も一般的な普通洗剤

(ルック)なので、ランニングコスト

もそう悪くありません。

 

ボタンを押したら、ギトギト

オヤジ脂もツルツルになります。

 

これには私も驚きました。

 

私の脂がこんなんで落ちる

なんて物申す

 

蓋をしないでボタンを押しても

エラーにならないので、その点

だけは注意ですが、

こちらもお勧めのオプションで

ございます。