昨日のソウルは祝日(光復節=独立記念日)で。


テレビでもず~っと日韓の歴史に関するドキュメンタリーや映画が流れていて、街ではデモもすごいことになっててね😂😂。

明洞ロッテヤングプラザ前、あの交通量の道路を片側止めて😱😱、延々とデモ行進が続いてました💦💦。
↑バスもタクシーも1ミリも動かない状態よ~笑い泣き笑い泣き

実はこの日、朝から、大好きなサバの焼き魚🐟と、炊きたての釜ごはんが食べたかったshinomu・・おねがいおねがい
ランチで食べるべく、乙支路にある、焼き魚の美味しいお店に伺うことにルンルンルンルン

もちろん、祝日なのをわかってたから、念のためにNAVERで「営業中キラキラ」の表記があることを確認して行ったんだけど。

着いたら、臨時休業の張り紙が
貼ってあったよね(´;ω;)。

それでも、どうしてもどうしてもお魚が食べたかったから、暑い中、近くの数件の焼き魚屋さんをアタックしたんだけど、お盆のタイミングもあってか、全部お休みでえーんえーん

こうなったら一旦明洞へ行こう!って、歩いて明洞まで行って更に汗だくになって😂😂。
↑途中、タクシーに乗車拒否された~🤣🤣!

でも明洞では結局良い焼き魚屋さんを見つけられず😂😂、トータル2時間ほど汗まみれで炎天下をさまよった結果・・。
どうにか海の味に寄せたくて(笑)、海鮮のジョン(チヂミ)で一旦ガマンすることに笑い泣き笑い泣き

海鮮のジョン、もちろん美味しかったけど。

信じられないほどの汗をかきながら、足が痛くなるほど歩いたのは、ただひたすら、焼き魚🐟が食べたかっただけなんだけどな・・笑い泣き笑い泣き
↑東大門の焼き魚横丁に行けば良かったかな、と激しく後悔😂😂。

休日の韓国で、ひとりごはんをする難しさを身をもって体感しました(TДT)。

でもね。

このお話し、ちょっと続きがあってね( *´艸`)。

日曜日や祝日は圧倒的にお休みの食堂が多くなる韓国ソウルで、いつでも美味しいひとりごはんができる場所、なんとこの後の街歩きで見つけることができたんです\(^o^)/!

汗だくで炎天下の街をさまよう前に、最初からさっさとここに来れば良かった😂😂!って思った素敵な食堂街のこと・・ラブラブ
帰国したら早めに書くつもりですウインクウインク

・・・・・・・・・・

日本は台風🌀で、大変なことになってますね。
どうか大きな被害がありませんように・・🙏🙏。

下矢印果てしなく表示される欠航、国内線も国際線も両方だから、空港も大混乱だろうなあ・・えーんえーん
少しでも早く、生活も交通も、正常に戻りますように🙏🏻🙏🏻。

また、更新しますね~ルンルンルンルン




いつもブログをご覧くださり、
本当にありがとうございます🤗💓!

ソウル旅の間は、
いただいたコメントへのお返事を
お休みさせていただきますね🙇🏻‍♀️。

楽しかったことも失敗も(笑)、
また全部ブログでご報告させていただきますねおねがいおねがい
いつも、本当にありがとうございます🤗