日本人が、日本から韓国に旅行に来て、まず食べないもののひとつに、「うどん」とか「そば」があると思うの、私だけかしら・・( *´艸`)。


でも、韓国滞在も2ヶ月が過ぎて、やっぱり少しずつ、日本の味が恋しくなってきてるせいか・・キラキラ日本キラキラ


一時期ニュースでもめっちゃ話題になった、明洞・大使館前両替所のすぐ横にある・・チューチュー

「丸亀製麺」韓国撤退後に居抜きオープンした、「丸亀製麺のそっくりコピー店(笑)」に、一度行ってみたくなってウインクウインク


先日、初訪問しちゃいましたルンルンルンルン

あはは、店内の雰囲気や、注文の仕組みは、丸亀製麺と同じ感じだ~爆笑爆笑

今のお店は、「あきない製麺」という名前で営業してるそうウインクウインク

上矢印NAVERリンク、貼っておきますね(^^)/!


さあ、何を食べようかしらルンルンルンルン
メニューは、日本と同じ「ざるうどん」、「かけうどん」、「肉玉うどん」などのメニューのほか、韓国オリジナルと思われる「トンカツうどん」や「オデンうどん」など、思ったより豊富よ~びっくりびっくり

天ぷらも、たくさん種類がありましたウインクウインク
かき揚げ、日本の丸亀製麺のほうがサイズが大きいのは間違いないのですが、それでも、韓国の方が見たら、結構インパクトあるサイズ感じゃないかなウインクウインク

わ~い、生ビール、2千ウォンなのが嬉しいキラキラ生ビールキラキラ
でもね、そのお隣にPOPがあるサントリーハイボールは、なんと1杯7000ウォンびっくりびっくり

日本のウィスキーで作るハイボール、今、韓国で大人気だもんねえ~( *´艸`)。

そして、本日のオーダー、こんな感じになりましたルンルンルンルン
肉玉うどん(8500ウォン)に、天ぷらと生ビールラブラブ

青ネギ、天かす、たくあんとスープは、セルフバーで好きなだけいただくことができるので、どっさりトッピングしちゃいましたウインクウインク

さあ、大好きな讃岐うどん、韓国でのお味は、どんな感じかしら~おねがいおねがい
一口食べてみて・・。

うふふ、ちょっと失礼な言い方になるかも知れないのですが、想像した以上に、ちゃんとした美味しい讃岐うどんでしたラブラブ

強いて言えば、麺のシコシコ感は少しだけ物足りなくて、天ぷらもややコロモが固めで、大好きな丸亀の鶏天やちくわ天とは、やっぱりちょっと違うんだけど笑い泣き笑い泣き

それでも、この価格でこれだけ本格的な日本メニューが食べられるのは、素晴らしい~ルンルンルンルン
普段のソウル旅では絶対行かないであろう「うどん店」、気になっていたので、潜入することができて良かったです~ルンルンルンルン

「あきない製麺」さんの場所は、このあたりウインクウインク
明洞第一両替センターから、大使館前両替所に向かう道の右側(中国大使館の向かい)にありますウインクウインク

ちなみに、生ビール2千ウォンは、明洞の物価を考えると信じられないレベルのハイコスパなので、ビール好きの方なら、両替のあとのちょっと1杯・・キラキラ生ビールキラキラにも使えそうよ~ラブラブ
↑店内は完全セルフだし、ひとりでご飯を食べている方もたくさんいらしたので、「おひとりさま」にもピッタリキラキラキラキラ

よし、今度は、麺のクオリティがよりはっきりわかる、冷たいざるうどんと生ビールでお夕飯にしてみよう・・(☆∀☆)と、次回訪問を計画中のshinomuです~ルンルンルンルン



いつも、ご覧下さり、
「いいね」やコメントを、ありがとうございます︎ラブラブ

大人女子のソウル留学や韓国で暮らす日々のこと、
ソウル旅に関することを思うままに書かせて
いただいています( *´艸`)!
またご覧いただけたら嬉しいです🤗💓