少し前、韓国語の先生と、授業のあとにおしゃべりしていたときにね・・。
初級の生徒さん、ほんと、このあたりで挫折される方が多いんですよ~(;ω;)。
と、先生が教えて下さった、「初級のヤマ場」は、これでした~!
数字~!


でも、うん、わかるよ~!
韓国語の数を表す概念、ほんと、難しいよね・・。
1・2・3・4・・・と続いていく数が。
「일(イル)」・「이(イー)」
「삼(サム)」・「사(サー)」
と、
「하나(ハナ)」・「둘(ドゥル)」
「셋(セッ)」・「넷(ネッ)」
の、漢字語と固有語の、2系統があって。
しっかり覚えた上で。
年齢、階数、個数、人数・・を踏まえて、ちゃんと使い分けもしないといけないし・・。
↑実際に使うときは、発音や文字の変化もあるしね・・(TДT)。
更に更に、「一日目」・「二日目」や、「最初」・「二番目」みたいな表記もあるわ~!
ちなみに・・。
「旅行で使える韓国語フレーズ集」みたいな本やサイトには、必ず、
「얼마예요 (オルマエヨ)?」
おいくらですか?
という表現があるんだけど・・。
うっかり、初級のころに、お店でこの例文を使うと・・。
「:&@%#:*”&%~!!」
としか聞こえない(笑)、超~早口の回答が、お店番のアジュンマから、返ってくるので。
私、一時期、怖くて、値段系の質問は封印していた・・という過去があります。
↑当然なんだけど、フレーズ集、質問のフレーズはそのまま使えても、相手の言葉を聞き取るのは、また違う話しだからね・・。
なので。
初級レッスンの中で・・。
この、「数字」に初めて触れるときが、単純暗記しなけばいけない単語が、一気に増えるときなので。
ここが、韓国語の最初のヤマになって、そのまま、レッスンから遠ざかってしまう生徒さんも、いらっしゃるんですって・・。
でも、ここを踏ん張ると、韓国の市場のお買い物での価格交渉とか、ほんと楽しくなるから!
ここでやめちゃうのはもったいなさすぎるよ~!


でも、例えば、さっきの、
「:&@%#:*”&%~!!」
が、
「23000ウォンです(^^)/」
(イーマンサムチョノニエヨー)
に、ちゃんと聞こえたときの、感動ったら、もう・・+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚!!
どうにか、どうにか、覚えるために。
私は、家の洗面所や、会社のデスクにふせんを貼って、地道に毎日眺める・・という作戦と。
街で目にする看板の数字を、お金や年齢、時計の時間に置き換えて、ひたすらブツブツ言う・・という作戦を併用していました!
韓国語、数字のヤマが苦しいの、ほんと、みんな同じだから!


ここであきらめず、あせらず、気長に頑張りましょ~(*≧∇≦)ノ!
↓以下、覚えにくい数字の語呂合わせ、ちょっとでもご参考になれば・・。
特に苦戦しがちの、年齢や人数を数えるときの数字たち!
20(スムル)=若さで「スム」ーズ、
20代!
30(ソルン)=「ソルソル(そろそろ)」
結婚、30代!
40(マフン)=馬フン💩💩のような
40代!
50(シュイン)=ここらで休憩
(「쉽다 (シュイプタ)」=休む)、50代!
60(イェスン)=YES(イエス)!
定年、60代!
70(イルン)=年寄り毎日家に居る
(イルン)、70代!
80(ヨドゥン)=特になしww、
覚えるのみ!
90(アフン)=40の「マフン」と
似ているので、まず「馬フン」を覚えて、
消去法で覚える!
かなり苦しい語呂合わせと覚え方だけど・・。
前にも書いたけど、ほんと、単語は覚えた者勝ちなので!
覚えられるなら何だってOKよ~\(^o^)/!と思って、バカバカしくても何でも、やってます!
↑これを覚える(言える)ようになってくると、韓国ネイバーのコロナ感染者数の動画ニュースとかが、かなり聞きとれるようになるので、更にめちゃめちゃ感動するよ~!
今・・。
韓国に行けるようになるまで、だんだん「あと数か月かも」・・のような、少し前が見える状況に、になりつつありますよね!
だからこそ、ここから数か月は、ほんと、期間を決めて、色々頑張る、チャンスo(≧∇≦)o!!
↓スキマ時間に、ハングルをゲームで楽しくマスターしたり!
↓ノートを買って、ちょっとお勉強モードになって!
↑良く使う、韓国語単語500個を、バッチリ自分のモノにしちゃうとか~!
私も、7月のTOPIK受験に向けて、再び、苦難の行軍(笑)が、始まっています~!
一緒に、頑張りましょ~\(^o^)/
お読み下さり、ありがとうございます(^з^)-☆
そして、「いいね!」を押して下さる皆さまにも、
本当に感謝です~❤️
shinomuのmy Pick