4ヶ月ぶりのロードバイク。

路面の振動でシートポストがずり下がる症状が治らず、、、

クランプ交換してみようかなー


排気音がだいぶ賑やかになってきた我がWR250R。
グラスウール詰め直すにもリベット留めのため解体するのは時間ある時でないと無理、、、









間に合わせの対策としてデイトナのインナーサイレンサーを購入。













こんな感じにEXUPの付近にかまします。

(サイレンサー側と干渉してこの後爪4つ分切り落とし、、、)







期待せず思いつきでやってみたものの、5000回転付近まではいい感じに音量抑えられました。

ちょっと抜けは悪くなったかな?








ど定番elfシンテーゼ14



通勤メインに4年ほど使っているので見た目もそれなりに、、、


せめて表面は取り繕うことにします。










使うのはクレのフォーミングウルトラクリーナー












さっと吹くと泡状になるので乾く前にさっと拭きとって














左が施工前、右か施工後



画像では差が分かりにくいけどシルバーのツヤが戻りました。


クレのフォーミングクリーナーは合皮はOKですが布部分(水を吸い込む素材)は泡にならないので多分あまり良くないのかなと

すぐに拭き取るようにしました。


ワコーズのならどうなんですかね?












とりあえず綺麗になりました。