もともと美容マニアで
サプリもいろいろ飲んだりしてきていますが
最近はめっきり「健康」軸です。

再発云々まえからオメガ3、アシュワガンダ、亜鉛など
体力的に充実をはかるものと
更年期障害によるものなのか睡眠の質がいまいちなので
グリシンとメラトニンを飲んでいたのだけど
ここへきて、CoQ10を追加。

昔すごく流行ったよなぁ、という認識しかなかったんだけど
癌患者の血中にはCoQ10が少ないとかいうので。

まあそもそも飲んでも血中に取り入れられるのは4割程度らしいのですが。

ほんとはこの前リンパ浮腫っぽくなったときに
シベリアニンジン(エゾウコギ)も検討したんだけれど。
ただむくみを取る=利尿作用だと血栓やばいしなーと様子見してました。
脚のむくみに悩んでる方とかリンパ浮腫予備軍の方は摂取するの、ありだと思います。
リンパ管を強くしたりする作用もあるそうなので。

あとはビタミンC。
リプライセルのをしつこく飲んでます。
まぁ癌に効かなくとも、肌に効けばそれはそれで!と思って(笑)

そして食生活も。
なるべく野菜。なるべく魚。
でもたまに暴走してジャンクフード。
今何したらどうなるかなんてわからないから
とりあえず偏らないようにしてます。

サプリばっか飲んで、
いいんだか悪いんだかわからないけれど
明らかに悪いものでなければ
飲み合わせも気を付ければ
仮に気休めでしかなかったとしても
気休めになるならそれでいいかなと。

手術とか抗がん剤とか、
治療によってニンジン系とか漢方とか
体力をさらにマシマシにするものを検討しまーす。

でも、再発疑惑からのお盆はとことん引きこもり、
その後も仕事ほとんどしてないこともあってか、
肌の調子はすこぶるよくて、
つやっとつるんとしております。

気持ちは乱高下しているのにね。

腫瘍がちょっとでも小さくなってくれたらなぁ。
次にCTだかMRI撮ったら、あれ?みたいなことになんないかなあ。

妄想力は衰えませんニヤニヤ
でも、負ける気もしません。
いまのところはね。
月曜日に打ちのめされたら、、、

それでもまた立ち上がるんでしょう。


そして、気になってるのが血液クレンジングと高濃度ビタミンC点滴。
代替療法としてとかではなくて単純に今より身体が健康に近づくのなら的な。
でもほんとに近づくのかがわからん(笑)