私の部署のtopは女性で
さっき病気の話と仕事の話で電話したら
ほんとにお母さんみたいで、泣けました。

◯ちゃん、一歩一歩治療して、がんばろう。
大変だと思うけど、私にできることがあったら何でもするよ!
迷惑だなんて絶対ないから、気にしないで。

って、プライベート携帯を教えてくれました。
海外に住んでた期間が長くて、
少しオーバーなくらいいつも言葉と笑顔をくれる、才女。
プライベートでもお子さんがいるお母さん。
素敵な女性で、私は大好き。

何があっても会社が守ってくれる
なんてことはないけど
福利厚生の厚さには定評あり。
転職して4年、そういう意味での安心感はあるかも。
前の会社もかなり手厚くて助かったなぁ。
そういう意味では恵まれてる。

とはいえ、仕事ができない社員なんてお荷物だから
少しでも貢献できるよう考えなくちゃ。

さっき、会社のお母さんからメッセージがきて
「病院の付き添いとかも必要なら行くから遠慮なくね」って。

いやいや、さすがに上司に付き添ってもらう癌患者とか、いないでしょ(笑)って
笑っちゃったけど、うれしいなぁ。

毎日スケジュールぱんぱんなの知ってるし、
そんなこと頼むわけないけど
なんだか気持ちが少し楽になりました。