yone report

yone report

現場監督のレポート


創業55年の実績。
注文住宅・リフォーム・お庭・公共工事・商業施設のことは、

お任せください。

相陽建設株式会社 

http://www.soyo-inc.co.jp/




☆現在進行中!建設現場ブログ

http://www.soyo-inc.co.jp/genba/

もしよろしければコチラもご覧下さい。

Amebaでブログを始めよう!



『yone report 』をご覧の皆さん、
いつも御世話になっております。

 
以前告知させて頂いた通り、
私のブログが
コチラ ↓
http://www.soyo-inc.co.jp/blog/syonezawa/
に引っ越しする事になりました。

今後ともに宜しくお願い致します。


 
現在、相模原市S幼稚園(保育分)新築工事

では、写真で撮ったように

建物回りの外部足場解体も完了し、

建物回りの床土間コンクリート打設の

段取り作業を行っています

(  ̄▽ ̄)


本日も安全作業で進めていきたいと

思っています

( ̄▽ ̄)ゞ



写真で撮った画面は、

相陽建設のホームページにある

今書いている『スタッフブログ』とは別の

『現場レポート』と呼ばれる

現場専用のブログ画面になります

(  ̄▽ ̄)


相陽建設の現在建設中の

各現場の着工からの進捗状況を

まとめた物になります。


こちらを見て頂けると

よりどのように現場が進んでいるか

解ると思いますので、

もし宜しければ

こちら ↓

 

http://www.soyo-inc.co.jp/wp/report96/

 

もご覧下さい

(⌒∇⌒)ノ""



会社総務からの通達により、

全社員のブログ『スタッフブログ』が

各種サービスから一本化するそうです

(  ̄▽ ̄)


写真で撮った物がそうなのですが、

私自身も今まで使っていたアメブロから

変更を余儀なくなりましたので

少し不安もありますが

そちらに移行しても

ご覧になって頂けると嬉しいです

ヽ( ̄▽ ̄)ノ



私のブログは20日にコチラ

 

http://www.soyo-inc.co.jp/blog/syonezawa/

に移行するそうですので宜しくお願い致します。
 



本日、相模原市S幼稚園(保育分)新築工事

では、いつものように

各業者さんとの

現場での納まり打ち合わせをしたり、

コンクリート打設のための

墨出し作業を行ったり、

設計担当者の事務所の社員の方が

現場を見学したいとの事で

訪問しにいらしたので

対応をさせて頂いたり、

最後は現場の片付け、清掃をしたら、

こんな時間になりました

ε=( ̄。 ̄ )


この後、

事務処理作業を行いたいと思っています

( ̄▽ ̄)ゞ