尾を引きます | 三陽工業社長ブログ

三陽工業社長ブログ

情報通信ケーブルの設計開発から販売を営んでいる三陽工業株式会社社長のブログです

皆様、おはようございます
今週は、今日明日が小千谷出張で
水曜日東京事務所出社
そして、木曜日金曜日が
またまた小千谷出張となります
さすがに、ハードなスケジュール
慣れてきました・・・
いきなりタイトルの件で
そして、製品紹介
前にも紹介しました
消防関係に使用されますケーブルで
防水が必要なので
コネクタ部にホットメルト成形を行っております
ホットメルトとは
材料の中に接着剤が入っていて
これで接着され防水性を高める材料なのです
ただ、接着剤が入っているので
傷が付きやすく
今回は、一体成形なので
金型からの外し方で傷がついてしまうのです
成形作業が忙しい時に、この生産を行う必要があり
成形オペレーターを増やし対応
当然、成形作業のシロートではなく
成形作業に慣れた方ですが
ホットメルトの成形は初めて
チカラを入れ過ぎたのでしょう
製品を取り外す時に傷がついてしまったのです
で、この作業の方
自分で品質限度を決められる方で
その傷を『OK』判断し出荷され
クレームとなりました
で、その問題が
いまだに『尾を引いてる』ってことなのです
ボタンを掛け違えますと
尾を引きますな・・・
人間関係に似ていますね
ただ、お婆様はこう言っております
お婆様、めずらしく熱くなっております!
さて、話変わって
自宅近所で、サクラの写真を撮ってきました
夕方だったのですが
なかなかうまく撮れました
菜の花も
さてさて、今日はここまでです
では、皆様
また次回に・・・