カールコードも、奥が深い | 三陽工業社長ブログ

三陽工業社長ブログ

情報通信ケーブルの設計開発から販売を営んでいる三陽工業株式会社社長のブログです

皆様、おはようございます
先週金曜日はブログお休みさせていただきました
体調不良とかではなく
ただ単に、忘れておりました
さて、当社でのケーブル加工以外
つまり、端末加工での得意技の一つである
カールコード加工
展示会のPOPでは
こんなのも掲載したこともあります
そして、当社のホームページでも
カールコードの加工方法を動画で紹介しております
もしよろしかったら、ご覧ください
そして、今回新たなカールコードに挑戦中です
極太カール!
当社の3Dプリンターでカール治工具を作成
ファーストトライ!!!
こんな治具です
まずはウレタン被覆のケーブルでトライ
ダレダレ・・・です
そして、ポリエチレン被覆ケーブルで・・・
何とか形にはなりました
ただ、バネ性が強すぎました
バネ性が弱いとカールにはならず
強すぎると『殺人カール』となります
思いっきり引っ張り、離すと
絶対ケガ・・・だろう・・・ほどの
カール性です
現在このちょうど良いバネ性を求め
当社技術が模索中です
単純にカール形状となっていれば良いというわけではないのです
カールコードも奥が深いのです・・・
近々イプロスのスポット広告でも
新潟営業が製作する広告で配信を考えております
乞うご期待を!!!
さて、今週のわたくしのスケジュール
午前中は東京事務所で事務処理
午後一番に来客
それが終わったら、すぐに大阪へ
明日はお客様とコスト関係の打合せ
水曜日は長野出張
木曜日は長野から小千谷へ移動し
金曜日も小千谷出社です
なので、東京営業所出社は今日の14:00までとなります
今週もハードな1週間です
本日はここまでです
それでは、皆様
また次回・・・