皆様、おはようございます
今のところ毎日アップしております
これは連日東京営業所出勤で
朝に余裕があるからだと思います
明日以降、小千谷出勤が続きますので
アップが難しくなると思われます
あしからず・・・
さて、タイトルの件ですが
明日夕方、小千谷本社工場で
蔵開きが開催されます
『蔵開きってなんだ・・・?』
と、調べてみますと
鏡開きに似たような行事です
本来は1月11日に行われるとのことです
1月11日は土曜日なので
当社は1月10日に行うのですね
ただ、蔵開きは、お酒の蔵元などの
仕事始めらしいのです
1月10日に神々は皆さんお帰りになるらしく
1月11日から蔵を開いて仕事を始める行事らしいのですが
当社では、お酒作ってはおりません
作っているのはケーブルです
しかも、蔵もありませんし・・・
まぁ、全般的な行事なのでしょう
当社では、社員の皆さんに
社長室を開放し社長室にある神棚を参ってもらうことにします
ついては、わたし明日は小千谷出張です
社員の皆さん
もしかしたら、お土産が
あるかもしれませんよ・・・
ただ、大寒波が来ているので
大雪が心配です
さて、本日も昨年の展示会の話
昨年12月に
グループ会社の
仕切りで
このお客様でのグループ商品展示会
その時の写真です
当社展示スペースに
同じくグループ会社の
ヤマヤエレクトロニクス 株式会社|東京都千代田区にある半導体・レアメタルを取り扱う会社です。
も、展示しました
まずは、こちらもNEIAエレクトロニカ展示会の際に新規で作成のパネルで
これも掲示しました
そして、当社の展示写真
こちらのお客様
今のところ、あまりケーブルはお使いになられておりませんが
今後、何かありましたら
ご連絡いただけるようにPRいたしました
ちなみに、この展示会には
新潟営業の面々が対応いたしました
そして、本日
午前中、これまたグループ会社の
と、そのお客様とリモート拡販
最近グループ会社とのコラボが続きます
問題は、当社製品を販売していただいてばかりで
グループ会社の製品を売れておりません(T T)
今年は何としても
グループ会社製品も拡販しなければ!
では、本日はここまでです
それでは皆さん
また、次回に・・・