うろ覚えレポつづき(・∀・)


※ネタバレ&長いですm(_ _)m




■1. Maria

会場が\yasuー!!/で包まれる。

私も大きな声で呼んだ。
しかし、オープニングで半泣きだったので「やぁひぃうぅぅぅぅぅ~」になった。
誰やねん。


どんな曲で始まるのかな?とドキドキしてたら、聴こえてきたのはピアノの音。
「Maria」だった。

(´;ω;`)ブワッ

私、ライブでアコースティックVer.は聴いたことがあったけど、オリジナルを聴くのは「Q.E.D.」ツアーのファイナル以来な気がする。
また聴けるなんて本当に嬉しかった!!


ステージ中央には唄うyasuさん。
スポットライトが当たっている。立っているのは階段を上がった一番上のセット。

yasuさんの背後には大きな十字架。
「BLACK LIST」ツアーのセットだった。(全く同じものじゃないと思うけど)

お立ち台は「Q.E.D.」だし、全く新しいものではなくて、きっとこれまでのツアーのセットを“5周年記念"でうまく融合させたものが今回のセットなんだろうなぁ。
すげえええええええ( ゚д゚ )


唄にギターが重なって、続いてベース、ドラムの音が合わさる。
幕が上がる。
yasuさん階段を下りる。
明るい照明がステージ全体を照らす。サポメンの姿も良く見える。
うわわわわわわー(;∀;)

この日のyasuさんは金髪いつもの左分けちょいツンツンな感じ。
上は袖なし、緑の入ったぴらぴらしたインナーに黒のぴらぴらしたロングなジレ。
下は黒の裾広めのパンツでヒール高めの黒の靴だったと思いやす。
(↑おしゃれセンス皆無の私が書くとこうなる。残念。)


テンポアップしてテンションも上がる!
「僕の真実を唄おう…君に今、届くように」ってとこでライブ始まったー!わああ(*゚-゚*)ってなった。

「I miss you~」コーラスに行く前で終了。珍しい終わり方。



ここまではまだぼんやり覚えているけど、次から記憶がぶっ飛んでるのでかなりあっさりめ☆(・∀・)


y「博多ー!!今日は最後まで楽しんでってください!」


■2. cord name【JUSTICE】

もう暑い(;・∀・;;)



■たしかこのへんでMC

y「こんばんは!Acid Black Cherryです!!5周年ということで。博多が初日ですね。」
\おめでとー!!/
y「『2012』ツアーの時も初日でしたね。また福岡で初日にやれるなんてすごいですね!
『2012』は5月でしたっけ?半年振りにまた福岡でライブができて嬉しいです!
年内に2回ツアーができるってすごいね。この冬の時期にツアーって僕あんまりなかったと思うんですけど。福岡の次が札幌なんです(笑)めちゃくちゃ寒そう(笑)
このツアーをやろうって決まったのが『2012』ツアーが終わる前くらいだったんですよ。会場とかだいぶ前に押さえとかないといけないんですけど、ちゃんと決まって。
おかげで今年福岡にはたくさん来てますね。最近は握手会もありましたね。」
※ちなみに握手会も福岡が初日
y「握手会って、AK○Bさんのおかげで有名になりましたよね。…僕たちはABCですが。」
\うまーい/
y「全然うまくないよ!(笑)
今回は5周年記念ということで…みんなが聴きたい曲をやろうと思って。握手会でやってほしい曲を聞いたりしたので。あ、ツイッターでも聞きましたね。
ツイッターって、あれ、「拡散すんな❤」って言ったのに「拡散してね」みたいな感じに思われてめっちゃ拡散されたんですよ!(笑)いや、全然してもいいんですけどね(笑)
今回のツアーのホールは福岡と札幌だけで、メインはアリーナになるんですが。ここの近くにもアリーナがありますよね?」
(マリンメッセ福岡(^-^)はいどさんはマリちゃんと呼んでたw)
y「アリーナもよかったんですが、やる会場がだんだん大きくなっていくってことはもちろんすごいと思うんですが…僕はそれが目標っていうかバロメーターじゃないと思ってるんです。ライブはみんなとの距離が近いほうがいいと思ってるんです。
あれですよ、皆さん。ベッドの中といっしょですよ!
ベッドの中とライブのステージと客席の距離は近い方がいいに決まってるだろ!!
\きゃーーー/
y「僕ね、今まっさらなんですよ。初日だから誰も抱いてません!!今日はエロい声たくさん出せよお前ら!!
\きゃーーー/

yasuさん、エロいこと言った直後ちょっとはにかむよね?
こっちが照れる(///∇//)かわゆ♪



■3. 楽園

ハロパでも聴けてまた聴けるなんて(*^-^*)嬉
YUKIフェルのギターが音出なくなっちゃって、ローディーさんがアンプいじってたけどダメで、ギターソロ前で別のに持ち替えてた。

拡声器も登場。咲き\(^o^)/



■4. in the Mirror

師匠のベースがめっっっちゃかっこいい!!!!

どの曲だったか…ステージ後ろのほうに人影があって、スタッフさん!?って思ったら死神のセット(5体くらいあった)だった。びびった。



■5. ジグソー

yasuさん十字架のセット前へ移動。火がメラメラしてた。暑そう。



■6. 優しい嘘

聴きたかった曲!!パンフに書いてたからやると思ったけ!ど!も!
ホントに聴けて嬉しい!!

ギターソロ前でこの曲のRECアキ様だー、とか「Q.E.D.」ツアーのこと思い出したりして。
今自分がここにいてyasuさんの唄声を聴けてることにじーんときて目がだんだんうるうるしてきて、「今日だけ泣かせてください」で涙がこぼれた。



■7. 1954 LOVE/HATE

文字の照明キタ――(゚∀゚)――!!カッコいい!



■8. doomsday clock

yasuさんのサビの動きがJanneの「Resistance」と同じで見とれる(*゚-゚*)
結果、かけ声にのり遅れてしまい恥ずかしい。

セットの十字架のがなくなって、『2012』ツアーの時計になってた。
セットチェンジするんだー!スタッフさん大変!



■MC

y「博多ー!楽しんでますか!?
ライブ前に博多なので明太子を食べたんですけど、もう喉カラッカラです!(笑)
あれですよね?博多の人ってそこまで明太子しょっちゅう食べないんでしょ?そうですよね~。
ホント今年は福岡によく来てるな~って思うんですよね。『2012』のアルバムのイベントでも来ましたよね?あれは3月のケツのほうやったっけ?」
(師匠、ケツをぷりってする。かわいい///)
y「あそこでやったんですよ。あの、ほら、あそこ(と言いながら手で弧を描いた後上に棒が伸びるような動きをする。3回くらい)ね?ほら、なんでしたっけ?」
\キャナルー!/
y「あ!そうそう!キャナルシティね!」
(あの動きがキャナルシティの建物の形で吹いたwwそんなイメージなんだw)
y「キャナルシティには思い出があって。前にも言ったと思うんですけど、あそこでね、僕とHYDEさんプリクラ撮ったんですよ❤(照)
って!これ、ツイッターで拡散したりして、俺の思い出切り売りすんな!(笑)


はいはい(´・∀・`)←


★メンバー紹介

y「じゃあね、メンバーを紹介したいと思います!最初は…SHUSEさん!」
S「博多ー!どうもSHUSEです。前来たのは5、6ヶ月前?」
y「だいたい半年前ですね!」
S「半年前は髪の毛緑だったんですけど、今回は赤になりましたぁ。
そう、5周年ですね。おめでとうございます~(yasuさんに向かってお辞儀)
僕はほぼ最初から参加させてもらってるんですけど、そのころは髪黒でしたね。(yasuも)黒やったろ?」
y「そうでしたね、黒でしたね。」
S「「SPELL MAGIC」のPVの時はみんな黒にしてたよな?(淳士も)黒にしてたよね?」
淳「(遠いマイク持ってきて)うん。」
S「ころころ髪の色変えてすいません(笑)
そういえば僕もライブ前に明太子を食べました~。yasuと同じ皿で二人で分けて食べたんですけど、最後に一切れ残ったんです。僕が食べました。」
y「日本人特有の譲り合いもなくてね(笑)「最後食べなよ」「いや、いいよ」がなかったですね(笑)」
S「すぐぱくっと食べましたぁ。
そんな感じで、5周年。最後までがんばるので、みなさん楽しんでいってくださ~い!」


y「次は淳士さん!」
淳「こんばんはー!淳士です!
さっきの話、「SPELL MAGIC」のPVの時オレンジだったんですけど、演奏シーンだけスプレーで黒く染めてたんですよ。Acid“Black”Cherryなんで黒にこだわったみたいな。」
y「そうでしたっけ!?俺がそれ言うたんちゃいますよ!(笑)」
淳「そういえば明太子の話だけど、東京の人は雷おこし食べないもんね。ま、俺は関東なんだけど(笑)」
y「そうですね、でも東京に住んでますけど、雷おこしそんな食べないですね。」
淳「でも大阪の人はたこ焼き焼くのみんな持ってるよね?」
y「たこ焼き器ですか?そうですね一家に一台あるような。あったよね?」
Y「(うなずく)」
y「ありますよね、ってかある!昔いっしょにしましたよね?」
S「あるね~。作ったね。」
y「でも買ったの大きくなってから…東京来てからですね。」


y「次はYUKI-!」
Y「博多ー!こんばんはYUKIです。
さっきツイッターの拡散の話してましたけど、YUKIも拡散しました(笑)」
y「フリかと思ったん?(笑)」
Y「はい(笑)えっと、昨日こっちに来たんですけど、太宰府に行きました~。勉強の神様が祀ってあるみたいで。」
y「勉強!?早々に勉強諦めたやん!(笑)」
Y「(笑)で、そこにスタバがあったんですけど、なんかすごくて、こうばーっと(梅の木が)あって…」
y「神聖な感じ?」
Y「そう。でも僕コーヒー飲めないんで入らなかったんですけど(笑)」
y「えー(笑)」
Y「でも、写メは撮ってきました~。それからフェルメールって人の絵を見に行きました。今にも出てきそうな感じですごかったです!」
y「知ってるの?」
Y「ううん、誰か知らない(笑)絵見たらアーティストっぽいかな~と思って(笑)YUKIフェルメールってことで。」
y「フェルつながりね(笑)」


y「最後はHIROさん!」
H「博多ぁぁぁぁぁ!!…HIROです。
…ちょっと鼻水が止まらなくて、頭振ってたらぷらんぷらんしてます(笑)
…えーっと…なんか緊張してるな俺!(笑)
福岡はちょっと前にも来たんですけど、その時は日帰り状態だったので何も食べられなくて。なので昨日は牛の血管を食べました。」
y「血管!?それ、福岡っぽいんですか?」
\うーん?/
y「みんな首傾げてる(笑)」
H「ま、違うと思うけど(笑)」
y「え?血管ってどう食べたんですか?」
H「刺しと焼きを食べました。コリコリしてて、ホルモンみたいでしたよ。
5周年ですね。おめでとうございます!(yasuさんにお辞儀)
ここで弾かせてもらって2年くらいですね。今日は最後までがんばります!よろしくお願いします!」


y「博多はホントおいしいもの多いですよね。明太子もだし、水炊きもですよね!白いやつ!」
\白…?/
y「え?白くない?白いよね?」
(あースープの色のことねー)
\はなみどりー!/
y「え!?あ、かざみどり!?」
\はなみどり!/
y「風見鶏!!」
\華味鳥!!/
y「風見鶏!!…あ!華味鳥ね!(笑)」
(このやりとりおもしろかったw)
y「そこのもおいしいですよね。東京でも水炊き食べれるんですけど、やっぱり本場がおいしいですよね。福岡はおいしいものがたくさんあるので、福岡に来るとついつい食べ過ぎて肥えてしまいます。
あれ?でも皆さん全然肥えてないですね。どうやって消費してるん?
…まさかお前ら…やらしいことを、たくさんベッドの上でやらしいことして消費してるんやろーー!?
\きゃーー/

んなわけあるかーい\(^o^)/



この日ね、どこの席の人かわからないけど(後ろから聞こえたから1階後方か2階か3階)、
やたらMC中空気読めずに叫んでる女の人がいたんですよ。
野次とか新規だろとか言われてるけど、ファン暦なんて関係ない。
ただの空気読めないマナー知らずの迷惑なかまってちゃんだと思うんですよね。

何て言ってるか聞き取れないから、ステージにいるメンバーさんも「??」ってなってて。
最後のほうはもう拾わなかったもんね。
全部同じ人が言ってたのかはわかりませんが…HIROさんのお話のとき「センマイ」って叫んでました。
「センマイ」は牛の胃じゃないの?血管は「コリコリ」っていうみたいだよ!間違ってるから!

声はyasuさんが「声だせ!」って煽った時とか、出すべきところで出したらいいと思うんだよね。
メンバーさんがお話してるんだから、あんな余計な声援はいらんと思う。

自分も「私マナー完璧!」だとか思ってない。悪くならないよう気をつけてる。
せっかくの素敵なライブだったのに、この人が目立ってしまってただただ残念でした…(´・ω・`)



長すぎるのでつづく(・∀・)