sumiぶろぐ ♪JDA+BRZ♪(・∀・)ノ-110214_2143431.jpg

2011年2月14日
TEAM BREAKERZ VALENTINE LIVE 2011@大阪BIG CAT

行ってきたよい!⊂(^-^)⊃



雨男伝説復活か!?
それとも大殺界だからか!!?

と言いたくなる、てか言ったけど←
そんなお天気でした。


雪て!!!
(・∀・)サム-イ!!


でもホワイトバレンタイン☆(*^o^*)





◆セットリスト

OP. バレンタイン・キッス
01. BAMBINO~バンビーノ~
02. Kamisori
-MC-
03. カナシミDays
04. CHICKEN RACE

05. NEXT LEVEL
06. BUZZER BEATER

07. DJ-Dのコーナー

★6位…「古畑任三郎」(DAIGO)
★5位…「愛が生まれた日/藤谷美和子・大内義昭」(AKIHIDE・DAIGO)
★4位…「#1090 [千夢一夜]/松本孝弘」(SHINPEI)
★3位…「ポジティブブルー/BREAKERZ」(AKIHIDE)
★2位…「Feather/DAIGO☆STARDUST』(DAIGO)
★1位…「BUNNY LOVE/BREAKERZ」(BREAKERZ)


08. CLIMBER×CLIMBER
09. FAKE LOVE
10. DEAR LIAR
11. BIG BANG!

【Encore】
EN1. 初恋トランポリン
EN2. B.R.Z~明日への架橋~

【W Encore】
WE1. 灼熱
WE2. DESTROY CRASHER
WE3. NO SEX NO LIFE





うう…どうしてもだらだら書いてまう~。

長くてごめんよ!

( ^-^)<ゴルァ!!




-----------------



外は雪でしたが、BIG CATは屋内待機なのでまだよかったです。

が、階段で待ってる間だんだん身体が冷えてきて。。。

(((´д`)))ブルブル


中入ったらほんわかとあたたかくて。。。

(*´д`*)ポワン


本気で寝そうでしたw






◎オープニング


いよいよ開演!

「バレンタイン・キッス」が流れてきました♪

たぶん国生さんのほう(´∀`)



上手にいました。

もちろん押しもありますわな。

今回将棋倒しが無くて良かった。。。


が、身の危険を感じ(爆)ちょっと後ろに下がってスタンバイ。

あんまりステージ見えませんでした…(;^ω^)



おまつさんとまこつ登場!!

そしてシンペイさん→AKI様→DAIGOッチの順で登場!!


東京は学ラン、名古屋はスキーウェア。

大阪はコック→シェフ→結局パティシエ!!


DAIGOッチ似合うー!

出てきた時、おたまとフライ返し?持ってたなぁ。


シンペイさんも似あうなー!

学ランもスキーウェアも似合う!!

サングラスをかけていても、全然違和感無いのがすごいぜ!




…おっつ!AKI様ね!Σ(・∀・)



最近ですね、何を着ててもツボるんです。



わあwwwwwうあああ(゚∀゚)wwwww白いwwwコックさんwwwなんでwwwうは(゚∀゚)wwwwwなんでも着こなすwwwさすがですwwwww



みたいな。

(ぶっちぎりで褒めちぎっております。あしからず。)



最初コック帽かぶってたけど、曲入る前にとってたw

素敵な御髪が…ポンパが乱れるからねw




◎BAMBINO~バンビーノ~


東京は「GRAND FINALE」、名古屋は「Angelic Smile」だったらしい。

では大阪一曲目は何だろう?と。

+(0゚・∀・) + ワクテカ +


最初から踊り曲で熱かった~!

(・∀・)バンビーノ♪



今回AKI様ギターは「アリス」さんと白いやつ?が多かったかなあ~。

「チェリー」さん見たっけなあ??




◎Kamisori


イントロで歓声というか悲鳴!!キタ――(゚∀゚)――!!

聴くの「FIGHTERZ」ツアーぶりかもしれん!




◎MC


この辺で確かMCあり。

挨拶とかだったかな(・ω・)


D「それでは聴いてください!『CLIMBER×CLIMBER』!!」




◎カナシミDays


でもイントロは「カナシミDays」でみんな「???」でしたwww


ああ好きだこの曲!聴けて嬉しい!(^-^)

ギターソロガン見。

( ・∀・)ジー


腱鞘炎にならないんだろうか。。。なるよなぁ。。。




◎CHICKEN RACE


こういう曲も聴けるからFCライブは良いな!

安全第一(・∀・)




◎NEXT LEVEL


跳んだね(´∀`)

ガンガンいこうぜ!

BREAKERZの曲はイントロから血が騒ぐね。




◎BUZZER BEATER


D「大阪ー!もっといけるかー!!」


みたいな煽りからこの曲!


ここも東京は「IN THE SKY」で、

名古屋は「SUPER-HI-TENSION!!」だったらしい。




◎DJ-D


メンバー退場。

するとDJ-Dの声が聞こえてきます。

ラジオみたいな感じで。


DJ-D「今回は声だけでごめんね~!あ、それがラジオかあ!!(笑)

それじゃあランキングを発表するよー!!」


めっさハイテンションwww




★6位


これは声のみw


DJ-D「6位は~『古畑任三郎』~!!


…ん~困りましたぁ~。(ものまね)


似てねぇー!!微妙!似てねぇー!!(笑)」


で、次へw




★5位


「愛が生まれた日」でした。

バレンタインデーだから、とかだったかな。


5位ですが、東京はDAIGOッチとシンペイさん。

名古屋はAKI様とシンペイさん。

きっと大阪はDAIGOッチとAKI様だ!!(゚∀゚)と思っていたわけですよ。


でイントロ流れて~。

どちらが美和子パートでもありだな、とw


「♪こーいびーとよー いま うーけとーめてー」


いやいやもしやまさかこの声は…( ゚д゚ )

裏声で唄いながら出てきたのは




ロングヘアーの美少女・AKD33←

ヽ( )ノ≡・∀・ <中身デター!!!!!




ハロウィンのときと同じだわあああん(((^-^)))

また出会えるとはwww奇跡www

紛れもなく乙女!美少女!!萌えぇぇぇぇ!!

(*´Д`)ハァハァ



「♪こーいびーとよー いま めーをとーじてー」


太めの唄声で出てきたDAIGOッチ。



ちょwww



ひげがふさふさだYO!!!ミ,,´∀`彡←

(あれ?ご本人ひげ生えてたっけ…?)



会場が震えるほどの悲鳴があがるあがるw

全員荒ぶったwww

二人は寄り添いながら唄い、サビへ。


「♪あーいーがーうまれたひー」


お互いの手と手を合わせたり、後ろから抱きしめたりして。

ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノメグリアエター♪←かなりラブい


曲が終わり、二人はいちゃつきながら


D「この後…いいだろ?いいだろ~?」

A「愛が生まれちゃうわ~!…変なことしないでよ~?」


みたいな会話をしながら退場。

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!



DJ-D「大阪だけしかやらないよ~!観れてよかったね!!」


一生忘れませんwww

こんなの(爆)観れるのFCライブならではやぁ~(´∀`)




★4位


DJ-D「次はあ~第4位!第4位は…SHINPEIだー!!」


で、ステージ中央のお立ち台にシンペイさん登場!

つなぎに着替えてた!

スポットライトを浴びて、シンペイさんが独り奏でます。


曲は「Mステ」でおなじみのあのテーマ!!

松本さんの曲やあ!(*´∀`*)


めっさかっこよかった~☆

このままずっとシンペイさんのギター聴きたいって思った!



DJ-D「第4位はSHINPEIで『Mステのテーマ』でしたあ!

SHINPEI肩震えてたよね~!

隣に立っててあげたいくらい緊張してたよね~!(笑)」


みたいなお言葉がありましたw




★3位


DJ-D「次は第3位!第3位はAKIHIDEー!!」


んで、ステージにスポットライト。

アコギを持ったAKI様が登場。

会場の空気もなんとなく神秘的な感じに変わる。


A「今から不思議なことをしようと思います。

見えないけど…バンドで演奏しますね。」


で、いざ奏でようとした時…


(お客さん「タイム!タイム~!」「ちょっと待ってー」)

A「ん?どうしました?待ちますか?」


ちょっとお客さんのからのタイムが入り。。。

(前の方ぎゅうぎゅうやったみたいっす)


A「じゃあ、その間にパーカッションに来ていただきましょうね。」


会場にリズムだけが流れる。


A「もう大丈夫ですか?…では次はドラムに来てもらいましょう。

ドラムはね、遅刻気味なんです(笑)」


アコギのボディを叩く。

するとさっき流れてたリズム音と一緒になり、ひとつの音楽になる。

お客さん聴き入る。


A「次はギター1。」

A「次はギター2。」

A「次は…木琴。」


アコギを使って異なる音を奏でてていく。

それがそれまでの音と重なっていく。

だんだん厚みを増す。


どんなやってるか仕組みは全然わからなかったけど…。

本当に不思議。

すげえええええ(*´Д`)ええええ!!


A「東京は5人で、名古屋は6人にバージョンアップしたんですけど、

大阪は…やっぱりさらにバージョンアップしないとね!

じゃあ…木琴2!」


プラス「唄の人」で大阪は7人だた!

嬉しいですな(*´∀`*)


A「聴いてください…『ポジティブブルー』」


1番と大サビを唄いました♪

AKI様の生唄やあ!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。


前回のバレンタインライブは参加してないし、

あとはハモリだったり、コーラスだったり、長渕だったりXだったり(笑)

本当の生の唄声って聴いたの初めてだったのです。


この演奏方法とかすごいし、もう感動した~!!


AKI様は宇宙だな(´;ω;`)

無限大!唯一無二!

さっきの美少女とかやったりもするから素敵だ!!

ネ申すぐる!!!




★2位


DJ-D「第2位は~DAIGO!2位だけどDAIGO!!(笑)」


ステージにはおまつさんとまこつもスタンバイ。

DAIGOッチはアコギ弾きながら唄いました。


DAIGO☆STARDUST「Feather」♪

これも初めて生で聴く~!

嬉しいすなあ(≧▽≦)


ギターソロでは切ない顔でアコギをかき鳴らしてました!

いい曲だな~。




これでソロコーナー終わり!

途中、


DJ-D「DJ-D!!DJ-D!!」

(お客さん「DJ-D!!DJ-D!!」)


のコール&レスポンスがあったりして。


DJ-D「大阪が一番DJ-Dに反応してくれました~!

ありがとぉ~♪ありがとぉ~♪(笑)」


DJ-Dはランキングを紹介しながら、


「だーれーかーな!?」とか


「♪輝きだした~僕等を誰!が!」

(お客さん「♪止めることなど出来るだ~ろ~」)


とか、いろんな人のものまねを

ちょいちょい入れてくるから笑った笑ったwww

お客さんも反応いいwww




DJ-D「それではいよいよ1位を発表するよ!

1位は~…もちろんBREAKERZ!!」

(お客さん「きゃー!」)


ステージ見たらメンバーはスタンバってて、

上手の人(笑)の頭についているものがキラキラ☆してましたw


DJ-D「1位はBREAKERZで『BUNNY LOVE』!!」




★1位

ここでAKI様の衣装見て、

あー右肩に羽ついてるなー…

って“The Sixth Sense”と同じだよ!!Σ( ̄□ ̄ )

って気づきました。

メンバーはうさ耳も付けてました☆


そして「BUNNY LOVE」!

ベースの音がかっこいい、とか

AKI様が左右に動いとる、とか

大サビ前のドラムの入りが素敵、とか
思った気がするよ!たぶん(^-^)←




◎MC


たしかこの辺でMC。

内容は順不同w


D「今日はバレンタイン当日だから、

みんなを甘~くとろけさせようってことでコックさん!

コック?それともシェフ?やっぱりパティシエかな?どれがいい?」

(お客さん「パティシエー!」)

D「じゃあ、ブログとかmixiにライブレポ載せるときはパティシエで(笑)」


なのでパティシエに決定vvv


D「あれ、パティシエの格好今日だけだから!」

(お客さん「ええー!?」)

D「ちゃんと目に焼き付けた~?」

(お客さん「はーい!」)

D「あ、ナルニアで来るかと思った人がいると思うけど(笑)」


'`ィ (゚∀゚)/←


D「あれはすぐに回収されました(笑)

でもおもしろい映画だからみんな観てね!」

(お客さん「はーい!」)




D「さっきのコーナーどうだった~?

シンピーは『Mステのテーマ』やったよね。」

S「B'zの松本さんの曲です!」

D「そうそう!松本さんグラミー賞とったよねー!!」


※この日発表がありました。


S「そうなんです!!おめでとうございますー!!」

(拍手)

D「そんなめでたい日に松本さんの曲をするなんて、

シンピーすごいなあ(笑)」

S「えへへ(笑)B'zは僕が音楽を始めるきっかけの人達なので、

本当に嬉しいし、こうして演れてよかったです!

あの僕が弾いてるバックで流れてたのも、

自分で全部打ち込みました(照)」

(お客さん「ええー!」「すごいー!!」)


シンペイさんの愛を感じるわ(*´∀`*)


D「あ!俺とAKI様のあれ、どうだった?BLだよね!(笑)


やめてけれーーー(((・∀・)))ヒィィィィ!!


D「AKI様~どうでしたぁ?」

A「あれねー、リハちょっとしかしてなかったのに、

思っていたよりお互い激しく求めあったよね(笑)


わああああ(((^-^)))ギャアァァ!!


A「愛し合ってるね!」


やだーーーwwww

(・∀・)フジョシ ホイホイ!!!


A「いやー俺さ、手に汗かくから

『こいつ汗かいてるな』と思われそうだなって(笑)」

D「AKIさん…手、あたたかかったです(笑)」

S「じゃあ僕は松本さんに片思いですね(笑)」

D「えー?片思いって~(笑)ちゃんとシンピーの想いは届いてると思うよ?

みんなが俺たちのこと愛してるのみたいにちゃんと届いてるよ!!」

(お客さん「きゃー!」)


シンペイさんカワユス( ´艸`)




D「そういえば、AKIさんどうでした?ポジブ(『ポジティブブルー』の略)」

A「ポジブねぇ~。。。あ、ハッピーバレンタイーン!!(笑)

あれね…あはは(笑)

さっきのシンピーの『片思い』っていうのがなんかおもしろいね~!(笑)」


どうもAKI様の中で

シンペイさんの「片思い」発言がじわじわきたみたいですw


A「東京は5人で、名古屋は6人で、今回大阪は7人にしてみました~。」

D「あれ、すごいよね!

そのうち"AKI様十二楽坊"になっちゃうよね(笑)」


そりゃすげーwww

でもそのうち本当にやりそうw(・∀・)ウヒャ


A「もう…大阪めっちゃ好っきゃねーん!!

D「好きやねーん!!


関西弁言うときテンション高いなw




D「あ、俺のはね星屑時代の曲でした(笑)

見どころはギターソロの俺の顔ね!ギターは顔で弾くからね(笑)

ありがとぉ~!ありがとぉ~!」


同じ事を「WISH 02」副音声で言ってたのでおもしろかったw

確かにいい顔してた!




流れでまた古畑さんのものまねし始めたDAIGOッチ。


D「ん~困りましたぁ~!(笑)

あ!最近また新しいものまねできるようになったよ!

『ハウルの動く城』の火の悪魔カルシファー。


(鼻つまんで)おい!ハウル~!


あはははぁ!似てる~?(笑)」


なんでもできるなあ~(^-^)




D「最初の方で『カナシミDays』だったのに

曲名間違えちゃったんですけど(笑)」

(会場・笑)

D「言って振り向いたらみんなの顔が『???』ってなってるし、

イントロ違ってるし(笑)

今度こそやりまーす!『CLIMBER×CLIMBER』!」




◎CLIMBER×CLIMBER


イントロが何かに似てると思ったけど忘れたw

サビの歌詞に元気もらえる感じ!

「GO WIN!」みたいなとこでみんなで叫んだり。


ギターソロはAKI様→シンペイさん→二人だったかな?

かっちょよすな!(*´∀`*)




◎FAKE LOVE


イントロで叫んだ~!

なんだかお久しぶりな気がする!

嬉しいなああ(*´ω`*)




◎DEAR LIAR


あのサイレン音が聞こえてきました。。。

バンギャルハートが震えますな!((((^-^))))


あ、ステージは全然見てまへん!!←




◎BIG BANG!


D「ラストー!跳べ跳べ!!」


熱かったね~。

跳んだり手振ったりまた跳んでねー。




本編終了!


AKI様ピック投げたんですけど取れなかったよう(´;ω;`)

斜め前付近と目の前の人がゲットしたな~。。。

ポジショニングは悪くないと思うのにな…orz




◎Encore~MC

アンコールからグッズのバレンタインTシャツ着てました!

あたいにはぴんくすぎたので着れないや!

(・∀・)ヘケ



もちろんスタッフさんもだけど、

DAIGOッチもお客さんを心配する場面もありました。


D「みんな大丈夫?前の方の人無理しないでね~。

ヤバくなったら後ろに非難してね。

俺もライブハウス行ってたとき、ヤバくなったことあったから!(笑)

自分で行けないこともあるから、周りの人も注意しててね!」

(お客さん「はーい!」)

D「それからヘドバンね。」


で、上手のお客さんを見た……気がした。

Σ(・∀・)オッ!?


D「ヘドバンしてる人も気をつけてね!

で、ヘドバンしながら…周りの人をチェックしてね!(笑)

ヘドバンチェックしてね!!(笑)」


もちろん注意しますけど。。。

いや…ヘドバン中は無理だろーw




D「大阪には『BUNNY LOVE』ツアーで来て。。。」

(お客さん「行ったよー!」)

D「それからすぐにyasuさんのイベントでまた来たよね!」

(お客さん「行ったよー!」)

D「そして今日。バレンタインデーに来てるね!

結構さ、続けて大阪に来れてるよね~。

しばらくみんなに会う機会がないんだけど。。。

…ここでお知らせです!

今度、4月6日に『月夜の悪戯の魔法』と
さっき演った『CLIMBER×CLIMBER』っていう新曲が出ます!

それに入ってる、ありがとぉ~(発音・違w)っていう曲は

みんなへの感謝の唄になっています!

AKI様とシンピーもちょっとだけ唄ってるから!」

(お客さん「ええー!(驚)」)

D「そう、ホントに少しだけど(笑)

そのキャンペーンでまた大阪来れたらいいなって思います!」

(お客さん「おぉ~!!」)

D「それから…俺のバースデーライブが決まりましたあ!

4月8日にZepp Tokyoでやるよ!」

(お客さん「きゃー!!」)
D「それから…7月22日……

日本武道館でデビュー4周年記念ライブが決定しました~!!」

(お客さん「おめでとうー!!」)

D「ありがとぉ~♪ありがとぉ~♪(笑)

またやれるなんて…本当にみんなのおかげです!!

それから…これ、大阪で初めて言うんだけど…」

(お客さん「何ー?+(0゚・∀・) + ワクテカ +」)

D「SHINPEIのバースデーライブが!」

(お客さん「えええええ!!!」)

D「5月11日に大阪のumeda AKASOで決定しましたー!!」

(お客さん「おめでとう!!!」「よかったね~!!」)

D「"AKASO"って逆から読むと"OSAKA"なんだって。」

(お客さん「へぇ~!」)

D「なんでか、というと実はシンピーはぁ!京都で生まれましたー!」

(お客さん「おおーー!」)

D「それから兵庫に引越したんだよね?」

S「そうですね~!」

D「でも…全然大阪関係ないんですけどー(笑)

あ、シンピーが2時間ずっと弾きっぱなしとかにする?」

S「えええ!(笑)」

D「俺アンコールだけ出るから(笑)」


ライブ前に「今年もやんないのかな~?」って思っていたので、

本当にめっさ嬉しかったーー(≧ω≦)

絶対行きたいーー!!



D「この前、武道館ライブのDVDが出たんだけど。

買った人、いや買ってない人ー?」

(お客さん「はーい(笑)」「今日買う!」)

D「今日買うの?(笑)

あ、DVDを初めて観る人は副音声から観ちゃダメだよ~!

俺たち3時間止めずに喋りっぱなしだから(笑)

あれ、何時かな~?

夜0時くらいから喋りながら最後までずっと観るんだよね!

いろいろ喋ってるから、副音声無しで見たときに思い出し笑いしちゃうよ(笑)

しかもドラマ("LADY")を撮った後だったから

笑い声が"ひゃははははー!!"って狂気じみてるし!」


激しく同意(・∀・)www



そんな嬉しいお知らせもありーの、で


D「みんなの初恋は俺達だろ?」

(お客さん「……(・∀・)ウーン?」)

D「正直な反応ありがとう(笑)それじゃあみんなで~はつこーい」
(「トランポリーン!!」)




◎初恋トランポリン


曲始まって、銀テープとんだああ!

この特効、5万はするのかな…と一人思ふ(((^-^)))


みんなかわいい。

ぴんくのバレンタインTシャツがこの曲にすごい合ってる。

AKI様が笑顔だ。。。

ふりふりしとる。。。(*´Д`)


で、恒例の「寄り」。

今回は上手にキタ――(゚∀゚)――!!


最後、AKI様の右肩に顔をそっと置くDAIGOッチ。
( )≡^-^ <ギャー!!!




◎B.R.Z~明日への架橋~


D「…みんないつもありがとう!

この曲が俺たちとみんなに架橋になればいいな、と思います。」


のようなお言葉をいただきました:*:・(^-^)・:*:


が、こういう素敵な言葉ほど明確に覚えてないんだよね…(´・ω:;.:...

残念なあたいの頭。。。


アコースティックVer.じゃなくてオリジナルのほうでした。

「♪泣いて~笑って~」ってみんなで一緒に唄った~!



メンバー退場。

ふたたびアンコール☆




◎灼熱


シンペイさんがお客さんの?タオルをくわえていました。

おいしいの…?(・∀・)




◎DESTROY CRASHER


この曲聴かないと帰れません!!!(>_<)


“The Sixth Sense”@福岡のとき、

周りに折りたたんでる人いなかったから

今回折りたためて楽しかった~!!

(*´∀`)ヴォイヴォイ


前の方、頭突きして本当にすみませんでした…m(u_u)m




おまつさんとまこつ退場。

一旦メンバーは中央のお立ち台へ。


D「今日はバレンタインデーだから、もう一曲いけるかー!?」


いけます!(`・ω・´)ゞビシッ!!


メンバー話し合い。

AKI様、ローディーさんにギターお願い。

たしか「アリス」さんでした(^O^)




◎NO SEX NO LIFE


本当のラストー!!
イントロの音が違った気がした…けど気にしなーい!(・∀・)
跳んだ~\(^o^)/

曲終わった後、まこつが笑顔でかわいかったvvv



最後はみんなで「うぃっしゅ!」して終了!!
ありがとぉ~♪(≧▽≦)ノシ

去り際

D「みんなを抱きたい!」

って言ったかな??
(*´Д`)/ヽァ/ヽァ←


時間は短かったけど、内容濃くてお腹いっぱい!
楽しかったー!!


あ、DAIGOッチ。
お忙しいとは思いますが…

FCブログ・大阪の分更新お待ちしておりやす!!
(・∀・)キボン




-------------



最後まで読んでくださったあなた。
ありがとうございます!!



おしまい☆(^-^)