【ライブ編】
※ネタバレしてます。ご注意ください。※
※あと、「FIGHTERZ」なだけに、“戦い”なだけに、
ところどころドラクエ風な表現をしています。
わからなかったら…スルーしてくださいNE☆(・∀・)
いよいよ開場!!!
Zeppに向かって、わさわさと戦士たちが歩き出します。
500円をワンドリンク交換用のちいさなメダルに換え、
チケットをもぎってもらい、
チラシをもらい…
って!チラシーー!?
ありがたいが…今は邪魔だよぅ!(´Д`)
帰りでよかったのになぁ。。。
手ぶらで参戦したかったので、
ジーンズのポケットに
チケット
ロッカーの鍵
メダル
丸めたチラシ
を入れました。
ポッケがパツンパツンだZE!!
今回のツアーの会場はライブハウス。
ライブハウスは好きなとこで観れるからよいですね♪
もちろんあたしはがっつりAKI様側…ではなく。
前からだと真ん中より前、横はAKI様寄りの中央付近に陣取りました!
やっぱ真ん中だと音が良いのかな?と思って。
…それもありますが、最大の理由は、
真ん中のお立ち台で絡んだ場合、真正面にAKI様がくるところだからです!!
(;゚∀゚)=3ハァハァ←
てか、あんまり近すぎたら辺りが血の海になるよ、鼻血で。
(・∀・)キケン!!
まー、贅沢にもあと4公演参戦だから、いろんなとこから楽しもうかな、と。
外のあの寒さは幻のような、中はもわ~って感じで暑かったです。
Tシャツ推奨。
( ´∀`)b
ステージには、紫地に白?のツアーロゴが描かれている旗(?)が真ん中にあり。
その両脇に無地の旗が2本ずつありました。
お城の中にありそうな、冒険の旅に来た!って感じです。
それ以外はマイクスタンドとアンプとドラム、とシンプルな構成。
で、ずっと開演まで待ってました。
ひたすらシンピーの右側のアンプを見つめていました。
その上に乗ってるやつが右から左、左から右へ点灯してました。
左のもテカテカ点滅してましたねー。
シンピーったらエコじゃないなぁ(゚∀゚)
一方AKI様のは点滅もしてなくて静かでした。
エコだわAKI様のアンプさんはぁぁぁ!!(*´∀`*)
でもよく見たら、下にあるほうがチカチカ点滅してました←
そして見つめすぎて目が疲れました…orz
(・∀・)アホ!
そんで、ローディーさんが楽器を調整し始めたので、
いよいよか!?
+(0゚・∀・) + ワクテカ +
という雰囲気になったのですが、
AKI様の静かな方のアンプがご機嫌斜めになったらしく、
スタッフさんが暗い中懐中電灯を照らして、後ろの配線をいじってました。
ご機嫌なおして!アンプさん!!(>_<)
しばらくして、ようやくアンプさんの機嫌がなおったみたいで☆
いやーさすがですー!
プロいなー。(プロです)
会場全体が暗転して、いよいよ開演です!!
●「THEME OF FIGHTERZ」
この曲が流れて、まずMatsuさんとMAKOTOさんが登場!!!
会場の温度が一気に上がります!
((o(´∀`)o))ワクワク
そしてシンピー登場ーーー!!!
「FIGHTERZ」のジャケットで持ってるのといっしょ?の剣を持ってました!
赤い…髪が赤いZE!!めっちゃワイルド☆(≧ω≦)
近いよ!シンピーめっちゃ近いよ!
キラキラしているよ!!
でもここからだとよく見えない!(涙)
続いて姿を現したのが……
ぐぁ…( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
ポンパドール様じゃぁ。。。
ポンパドール様がお出ましじゃーー!!(゚∀゚)
Ω ΩΩ< な、なんだってー!!
ポンパドール様…もといAKI様登場!!!
「Q.E.D.」の武道館のときより近いよーっ!!
…逝きました。
ε=ε=ヽ( ゚Д゚)ノ 逝ッテキマース←
その神々しいお姿は凛としており、
気高く結わえた髪は、
今から「ライブ」という音の旅へと我々を誘う気合(気愛)の表れか。
表情はドMなのにドSな感じで、その目線の先にいた者全てを虜にした。
口元からは自信たっぷりな笑みがこぼれ
…ってもういいか(´∀`)
と に か く 素 敵 ☆
(/ω\)
剣持って出てきたのですが(たぶん)、
照明のせいじゃなくて、本当に光輝いてみえました。
そして最後はぁ…
「DAIGO--!!」
「DAIGO--!!」
の声・声・声があり、剣を持ってDAIGOっち登場!!!
近ぁぁぁぁぁぁい!!(≧∀≦)
めっちゃキラキラしてる!
目がすっごい綺麗!!
目が大きい!!
すっごい会場のお客さんのことしっかり見てるよーー!!
メンバーの登場で、一気に会場のテンションと温度が上がりました☆
~確実に長くなりそうなので、つづく~