今日2月4日は立春ですね。
立春は旧暦のお正月で、新しい1年のスタートと言われています。
個人的には、後厄が終わりホッとしています。
おかげさまで、大きな病気や事故もなく過ごすことができました。

さて、引き続きプランニング(間取り)のお話です。
間取りを考える際には、家具の配置が大切です。
例えば、結婚した時に買ってもらった家具、
家電製品、ソファー、ダイニングテーブルなど・・・

今の自宅にある家具を書き出し、新居に持っていくかどうかの判別をします。
また、新居に置きたい家具なども書き出しておきます。
書き出したら、
判別をした家具や購入したい家具をどの部屋にどのように配置するかを考えます。

家具は見える場所におくか、目のつかない場所に配置するかによって、
収納スペースやその大きさ、納戸の有無などが決まってきます。

これらを考えずに、間取りを作ってしまうと、
せっかくの新居のイメージにそぐわない家具が見えてしまったり、
配置がうまくいかず、使いづらい部屋になってしまうことになります。
家具の配置も考えながら、
プランづくりをすることが大切ですね。





お施主様のご厚意により、長浜市内で完成見学会を
開催させていただきました。
このお宅は、エムズオリジナル2×4(ツーバイフォー)工法

自由設計
のお宅です。



途中、雪にも見舞われましたが、二日間で
約30組の方にご来場いただきました。

そのような天候で大変寒かったのですが、
家の中は、2×4住宅の機密性の良さや
床暖房で非常に温かく快適でしたので、
ごゆっくりと見ていただくことができました。
寒い中ご来場ありがとうございました!

このお宅のように自由設計の家づくりは、ご家族揃って
プランニング(間取り)を考える楽しさがあります。
では、どのように間取りを考えれば良いのでしょうか…

まず、今のお住まいの良いところ・
悪いところを書き出すことをおすすめします。

初めて住宅をつくる場合、部屋の大きさや
使い勝手のイメージがしにくいものです。

そのため、間取りの打合せをしていくと、
要望が二転三転することになってしまいがちです。
そこで、できるだけ具体的にイメージできるように、
今、実際にお住まいのおうちをベースに考えるようにします。

今の住まいの良いところ、悪いところであれば、
自分が体感していることなので、スムーズに、
大きさや使い勝手を伝えられるようになります。

例えば、現在10帖のLDKに住んでいて狭いと感じている場合、
どれくらい大きくしたいかを考え、あと6帖分大きくなれば・・・
と思えば、12帖の大きさがあればよい
・・・
などイメージがしやすくなります。

また、家事をする際の動線(動き方)はスムーズにできていると
思われているのなら、その動線をそのまま活かすことで、
新しい家での不自由さを感じずに済むこともできます。

この他にも変えたいところ、変えたくないところなど、
好き・嫌いで判断していくと、生活しやすいプランを
つくりやすくなりますよ。




新年あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりまして、
まとこにありがとうございました。

長浜市内は昨夜から雪が降り積もり、
元日から雪かきという仕事が増えてしまいましたね。

さて、今年は1月から様々な、
家づくりお役立ちイベントを予定しております。
まずは、1月17日(土)18日(日)の2日間、
お施主様のご厚意により、長浜市内にて
完成見学会を開催します。

詳しくはこちら





皆さまのご来場お待ちしております。
尚、1月5日(月)より通常営業致します。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。