ブログ、全然アップできていません。
2月以来のアップになります(;^_^A

記録には残しておきたいので、頑張って、過去の成長も含めて記事にしてみます。

 

その初めに、白菜。
今まで書いた「白菜」の記事は、

↓↓↓

 

耕作放棄地を借りて、この場所での初めての白菜作り。
今シーズンは、地力がもともとあったのだろうか、たくさん収穫することができました。
 

最後に収穫したのが、2月26日でした。

最後に残っていたのは、小さいものばかりでしたが、それでも美味しくいただきました。

 

 

オレンジ色は、オレンジクイン。

我が家では、オレンジクインより、松島新2号の方が甘みと葉が柔らかくて人気でした。

 

 

育ちが悪かった苗は、白菜の菜の花用に、畝の外の雑草地に植えて置きました。

最初は虫に葉っぱを食べられていましたが、いつもまにか大きくなっていました。

そして、3月11日には待望のとう立ち。

 

 

育ちの悪かったものも結球はしたものの放置していたものが、冬の寒さにやられながらも、春を感じて、とう立ち。

 

 

3月中旬から、今日まで、次から次にでる菜の花をたくさんいただいております。

やっぱり、最初に収穫したものが一番美味しいですね。

ほんと、白菜の菜の花と茎は、苦みもなく、ほんのり甘く、美味しいですね!!

 

 

 

一番のお気に入りの食べ方は、パスタ。

白菜の菜の花とホタルイカのペペロンチーノ

和え物もいいけど、これが一番好きです!!

 

 

こちらの畝の白菜の菜の花は、花全開です。

さすがに、片付けようかな?(;^_^A

 

写真の左脇には、そら豆とほうれん草を育てていて、ほうれん草は美味しくいただきました。