沙羅双樹の木の下で -2ページ目

沙羅双樹の木の下で

2009年9月生まれの息子と暴れん坊な猫との日々を綴ります。

端午の節句まであと1ヶ月!






先日の大安の日に、鯉のぼりを飾りました。






我が家は狭いマンションなので大きな鯉のぼりは立てられません。






ベランダに立てるのもなんだかなあと思っていたときに見つけたのがこちら↓









 




この鯉のぼり、とても色鮮やかで部屋のインテリアとしても良く映えます。






この壁に飾っている写真を見て一目ぼれ!






外に立てられなければ壁に飾るなんて目からうろこでした。






うちに飾ったものはこんな感じ。↓






沙羅双樹の木の下で-F1010719.jpg














































携帯で撮ったものなので暗くて分かりづらいですが、実際は白い壁に鮮やかに泳いでいるようです。






息子も指差しては喜んでいました。






3人家族なのでとりあえず3匹。家族が増えたら増やしていくって言うのもいいな。












そういえばちょうど去年の初節句のころ、この鯉のぼりと息子がほぼ同じサイズだったなあ。








沙羅双樹の木の下で-F1010415.jpg






































兜も飾りたいところですが、飾るところが無いうえに猫がいたずらしてしまうため、旦那の実家で飾ってもらっています。






はやく飾れるような家に越したいなあ。










ところで、端午の節句って何か祝い膳みたいなのありましたっけ?






桃の節句ではちらし寿司にハマグリのお吸い物がよくでてきますが、何を作ったらいいんだろう?






ご存知の方いたら、是非教えてください。
















にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
    人気ブログランキングへ


にほんブログ村

気づいたら昨日で1歳7ヶ月でした。



この1ヶ月の成長記録です。





身長:約79センチ(自宅計測)

体重:9.4キロ




・言葉は3語程度から増えず。

・靴を持っていてあげれば自分で足を入れて履けるようになった。

・「こんにちは」で頭をぺこりと下げることを覚えた。

・自分で食事用の椅子に上って座るようになった。

・靴のサイズが13センチに。





新しく出来るようになったことは少ないけど、今まで出来ていたことが更に上達している。
(スプーンの使い方とか)



でも、結構食べていると思うのに体重は全く増えないなぁ。


むしろ少し減った?


身長は順調に伸びているので大丈夫だろうけど。





私の住む町では1歳半健診が1歳8ヶ月くらいになってから行われる。


実際息子が月齢に合った成長をしているのか気になってしまう。


遅れている所があるなら、どう接していけば伸ばしてあげられるのか。


集団健診だけでなく、もっと気軽に発達相談できる所があればいいのに。


児童館に専門の人が常駐してくれると嬉しいんだけどな。




とうとう、水曜日から仕事復帰いたしました。



といっても、以前から短時間のバイトはしていたのですが。



フルタイムではなく、今までの日中だけのお仕事(週2日)に、動物病院での勤務が週2日加わりました。




その二日間は朝8:30~19:00までの勤務。



必然的に息子が保育園にいる時間は長くなります。



幸い、今週は旦那が定時に上がれたためお迎えを頼むことができました。




一日の流れとしてはこんな感じ。


<朝>

6:00 起床


   すぐに洗濯を始めつつ朝食の準備


6:45 朝食


7:00 私が身支度をしている間に旦那が洗い物&洗濯物干し


7:30 旦那出勤


8:00 息子を保育園へ送って出勤


<夜>

18:30 旦那が息子をピックアップして帰宅

   

    旦那が夕飯準備


19:15 私帰宅。息子がべったりして離れないため、そのまま旦那が料理。


19:30 夕食


20:00 お風呂


21:00 息子就寝




振り返ってみると、家事は殆ど旦那がしてるwww


夕飯は冷凍しておいたものや、簡単に作れる半調理品が大活躍でした。


休みの日に色々作り置きしておいた方がいいな。


本当に、旦那の協力は重要ですね。






さて、そんなこんなで私と旦那がばたばたしている中、息子さんはというと・・・・





ぐっずぐずでした。  




もう朝からいつもと違う雰囲気を察してか、私から(パイから?)離れない。


DVDなどで気をそらせつつ身支度をしたものの、珍しく保育所に預けていくときに愚図っていました。


さらに2日目は私の出勤が早かったため旦那に送ってもらったのですが、そこでも号泣していたようです。


もちろん夜私が帰ってきた後は、お風呂のとき以外は私からまったく離れようとしませんでした。


幸い夜泣きなどはありませんでしたが・・・



やはり長時間離れるというのは、さすがに息子にとっても不安になるのでしょうね。


 

保育園で泣くことなんてほとんどなかった子ですが、しばらくは預けるときに号泣しそうです。






ただ心は痛むものの、やはり仕事は楽しい!


すごく疲れますが充実感が違います。


フルタイムは息子がもっと大きくなるまでは無理だけれども、細々とでいいから続けていきたいなあ。






とりあえず、旦那が倒れないことを祈ります(笑)











↓この春からワーキングマザーになった方、一緒に頑張りましょう!

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ     人気ブログランキングへ
にほんブログ村