サムネイル

育休中の29歳保育士ママです音符


2022年8月生まれの可愛い娘がいます。

2人目妊娠中で、9月上旬予定です!



悩み悩みではあるんですが、

最近フォローアップミルクを使っていますというお話。



あまり納得していない部分があるので書きます(笑)




先日小児科でフォローアップミルクの使用を勧められたので、先週の月曜日から使っています。


1日液体では100ccくらい飲ませて、

あとは、



ミルク餅にしてみたり、
ハンバーグに混ぜるとか、
かぼちゃのサラダに混ぜるとか
そんな感じで使っています。


勧められた理由としては、

体重が少ないと言われたから。


9.8~10.0kgをここしばらくはウロウロしている感じなのですが、

もう10kgを余裕をもって超えた方がいい!

みたいな。



ちなみに現在の娘の身長体重はこんな感じ。




見てわかる通り、成長曲線の真ん中よりちょっと下くらいではあるけど、

身長・体重のバランスはとてもいいんです。



10ヶ月くらいの頃はめちゃくちゃ下の方だったけど、3回食になってよく食べるようになり、体重がぐーんと増えました!

歩き始めてからの体重の伸びは確かに悪いけど、歩き始めたからでしょう凝視もやもや

あと、うちの娘は、ちょっと自慢なんですけど、
筋肉モリモリです。

すんごいいい感じにふくらはぎとか腕とかに筋肉がついてるんですよ。
アスリートみたい!!

支援センターとか園庭開放とかに行くと、

たまに、いい筋肉だねって褒められます泣き笑い笑


ちなみに私もまあまあ筋肉質で、

細いからもっと食べなとか言われることもあるんですけど、見た目より体重はあるんですよ。


多分、筋肉ある人って、太りにくいですよね。

娘もそういう感じだと思います。


なので、個人の意見としては、フォロミ不要。


私が受け持ってたクラスの子(0歳児)で、家庭でフォロミを飲んでいた子がいて、

職場の栄養士が「小児科で指導を受けているんですか?受けていなければ、食べ物の進みも悪くなる原因になるし必要ないです」って伝えてたんですよね。


その時は私独身だったし、そうなんだなって思ったけど、親になってみてわかるその栄養士の言葉の残酷さよ、、、笑


その栄養士さんは年も1つ上で一緒にカフェ行ったりご飯行ったりカラオケ行ったりまあ仲良しで、

結構クラスの子の食に関してもいろいろお話したりして、その栄養士さんの影響もあって、フォロミ不要派に偏ってる部分もあり、、


でも、うちは小児科で指導を受けた枠なのかな?

って思うと使った方がいいのかなって思ったり。


やっぱり小児科の先生の言葉って影響力がすごいというか、小児科医が勧めてるのに無視するのってどうなんだろう?とも思うんですよね。

小児科医だけじゃなくて、多分栄養士とか保育士とか専門職の言葉って強いですよね、きっと。

そう思って働いてた時は伝え方はすごく気を使っていました。


その小児科で健診とかも受けてるから、ちょこちょこ変化を見てもらった上でのアドバイスっていうのも気になる。



保健センターの栄養士さんに相談したら、牛乳飲めてるのにフォロミを飲ませるのはもったいない!とのこと。


なので、牛乳は1日200mlくらい飲ませて、

1日のフォロミ(チルミル)の推奨量が400mlなら、そこから牛乳分引いて、

200ml分(スプーンすり切り5杯分)を目安に食事に混ぜたりおやつで使ったりするのがいいのではということでした。


ここ1週間くらいはそんな感じで取り入れてはいるけど、正直意味あるのかな?

というのが本音。


フォローアップミルクにはバランスよく食事で取りづらい栄養素も入っているから、

フォロミを取り入れたことが体重の増加に繋がらなかったとしても、体にはいいのかもしれないな・・と自分に言い聞かせながら取り入れています。


1ヶ月後の成長具合が楽しみです真顔もやもや