サムネイル

育休中の29歳保育士ママです音符


2022年8月生まれの可愛い娘がいます。

2人目妊娠中で、9月上旬予定です!



ネットで妊娠中いつまで運転するかみたいなことを調べたら、

「法律的には臨月で乗っても大丈夫です!」

みたいなのばっかりで(笑)


いや、そうじゃなくてさ、安全面とかでさ・・・!

自分で考えろってことか爆笑笑


私は臨月に入ったら運転したくないなと思っていたので、35週までと思っていました。

それまでに必要な買い出しは済ませる。


そして、それ以降の妊婦健診は、土曜日に予約をして旦那に送迎をお願いしようと思っていました。

それ、初期から旦那にずっと伝えていたんですよ。


で、今日、

「次の次の健診から送迎お願いすることになると思うけど、妊婦健診の間どうやって過ごす予定?」

って聞いたんですよね。


そしたら、近所のカフェで過ごすとのこと。


娘もいるのに・・・・?!

(娘がお腹にいた時は、妊婦健診送迎を頼んだ日はそのカフェで待っていてくれていました)


娘もいるのに?と聞いたら、難しいかな?

と言われましたが、娘と2人で外食したことないから想像つかないのかなぁ。

暇つぶしグッズ結構ないと大変ですよね。

それ以上に片付け面倒くさすぎる時は娘と2人で外食するけど凝視笑


送迎頼みたい時期には毎週NSTをする産院なので、今までよりだいぶ時間もかかります。


そんな話をしてたら、

15分くらいだし自分で運転して行けるんじゃない?

俺娘とお留守番してるよ!

なーんて言われたんですよね(笑)

他人事か?!

それなら平日に一時保育予約して行くが?!


でも、言われてみれば、

その15分の間に陣痛が来る、破水するみたいな確率ってゼロではないけど低い。

だから、産まれるギリギリまで運転できなくはないとは思うんだけど、でもやっぱりもしそうなったらが心配ですよね。


「陣痛ってそんなに痛い?

運転中でも痛いの我慢して残りの数分とか病院まで運転できないの?」

って言われましたよ昇天花


そんなんなら誰も陣痛タクシーとか使いませんよ・・・・・・!!!


何でこんなに共感力低いんですかねー。


人のことだと、自分のことよりもっと心配になるもんかと思ってたけど、人のことでもこんなに心配にならないものなんですね。ガッカリしました。


そんな話をしたけど、

そうかー。でも15分くらい大丈夫だと思うけどなー。

じゃあ送ったら一旦家に帰ることにする。

という感じでした。


何か嫌そう?面倒くさそう?

な雰囲気だったので、

35週までと思ってたけど、2人目は38週で産まれる率高めみたいなのを見たことがあるので、

37週の健診まで自分で行って、38週から送迎頼もうかな。


38週で産まれてくれたら、送迎頼む妊婦健診も1回で済みますしね。39週なら2回とか?

もともと4回の予定だったと思えば旦那の負担も軽減?


娘も車に乗せると思うと36~37週で産まれること、なくはないから心配ですが・・・。

何とかなると信じます。