姉が子どもの頃よく言っていたことなのですが、


「1人目は親も初めての子育てだから上手くいかなくて当たり前って言うけど、親の練習台になるために生まれてきたわけじゃない。

自分の時の失敗が2人目以降で生かされてると思うとめっちゃムカつく」


と言うこと。


親の練習台になったことで姉がどんなデメリットを被ったかはわからないし、

私は2人目なので、よくわからず(笑)

しかも子どもだったし、姉の言うことを真に受けて「確かに可哀想!」と思っていました。


今思うとだいぶひねくれてるなと思います爆笑びっくりマーク



旦那は第1子長男なので、いつだかわかんないけど、うちの姉の言い分がわかるか聞いたことがあります。


旦那は、「ムカつくまでは思わないけど、わからなくもないなー!」と、言っていました。


旦那自身は、弟がいて、

弟が「兄ちゃんよりできるようになりたい!」「兄ちゃんよりいい高校にいきたい!」みたいなね。

兄を目標にして頑張っていたようで、勝手に過去の自分をライバル視されて、ちょっといい高校に入ったりしたのは嫌だったようです。


自分の過去は変えられないですからね。

それで勝ったと思われるのは確かに嫌かもしれないですね。



可哀想なところばかりではないと思うけど、

私は姉の影響を受けやすい子だったので爆笑笑

1人目は可哀想だなと思っていました。



でも、娘を育てている今、1人目めっちゃいいじゃん?と思っています。


パパもママも自分だけを見ていてくれる時期がある!

両親からの愛、独占。


いいじゃないですか。娘、めちゃくちゃ幸せそうだなと思ってます。我慢することないしにっこり花



あと、姉は母方の実家では初孫で、祖母は平等に可愛がってくれていたと思うけど、祖父は何となく姉が1番かわいいのかな?という感じはしていて、

実際祖父から母にも「やっぱり(私の姉)は初孫だから特別だよ」と言っていたようです。


初めての子、孫の特別感はやっぱりあるのかなと思います。

そんな気持ちもあり、結婚した頃、うちの実家も旦那の方の実家もまだ孫はいなかったので、両家初孫目指してました(笑)


うちの実家は今年孫が2人増える予定ですが、まだ孫は娘1人なので、じいじばあばからめちゃくちゃに可愛がられています。祖父母からの愛、独占。


そのお陰なのか、娘の心は満たされている感じがするし、素直で穏やかな子に育っていると思います。


それに、2人目のお陰で娘は3歳児まで自宅でのんびり過ごせるし、悪いことばかりではなさそう。



でも、姉みたいに思ってしまう人もいるわけで、そのへんは親のフォローが必要なのかな?


姉の場合は1歳5ヶ月の時に私が産まれてしまって、少しの間保育園に預けられ、主にお世話をしていたのもひいおばあちゃんだったそうで、

もしかするとママに甘えたいのに甘えられないストレスみたいなのはあったのかもなと思います。


ママじゃなきゃいけないと思っているわけではないのですが、

今まで1番の養育者だった人に1番信頼を寄せて強い愛着関係を結んでいると思うんですけど、

その1番の相手に突然手をかけてもらえなくなるっていうのは相当苦しいものがあると思います。


1歳5ヶ月だとまだそこまで理解できる力もないでしょうしね。


そんな姉に私はガブガブ噛みつかれながら育ったようですにっこり花


お腹の中に赤ちゃんがいるのは何となく理解できても、ある日家に赤ちゃんが来たら戸惑うと思うけど、

「お姉ちゃんになって嬉しいね」とか決めつけてしまったり、「お姉ちゃんなんだからしっかりして!」とか言われてしまったりしたら、多分マイナスイメージを植え付けますよね。


しかも周りの大人、今まで自分だけを見ててくれていたのに分散されるわけだし。



まだ2人目産まれてないけど、娘が弟妹がいることをポジティブに捉えられるようにしていけたらいいし、産まれてくる子も姉がいてよかったなって思えるように関わっていきたいな〜・・・と今から思っています。