先週のことです。


朝早く起きた娘を見ながら洗濯を干しました。


「洗濯干したよ」

と言うと、「うんー!」という感じの旦那。

ありがとうだろうが・・・!と思ってしまった。


価値観の違いなのかもしれないけど、

家事は家族みんなでするものだと思うんですよ。


ちなみに実家は父は家事にノータッチでしたが、父はそこそこの高給取り。母は専業主婦。

父が稼いで母は家事をする。

母は、「うちはそういう役割分担」と言っていました。


我が家の場合は、私と旦那の稼ぎは同じくらいだし、育休中もお手当てを今まで通り家計に入れてるし、仕事も家事も1:1くらいでやりたい。


育休中で家にいるから、日中できる限りのことはするけど、土日とかね、家にいる時は1:1くらいでやりたい!(笑)


でも、しないならお礼くらいしてほしい!!!

私、おかしいのかな?


例えば、

やらなきゃいけないこと、

ご飯作り、洗濯・・

とあったとして


「そろそろご飯作るねー!」

→「ありがとうー!」


「洗濯機終わったから干しとくよー」

→「ありがとうー!」

「あ、一緒にやるよー!」


とか、声掛けあって、協力したりお礼したり、そういうコミュニケーションが取りたい。



ということを旦那に伝えると、

嫁ちゃんは俺が仕事してきたことに対してありがとうとか言わないでしょ?

一緒じゃない?育休中の仕事は家事でしょ。それに対してありがとうとかいう必要ある?


と、言われました真顔ムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカ


じゃあ休日勤務手当と時間外勤務手当て出してもらってもいいですか?

というか育休中の仕事は育児だよ家事じゃねえあやかるな。


と、言いました昇天花花花花花花


家は家、仕事は仕事じゃない?

仕事の中では同僚と声掛け合ってフォローしてもらったらお礼するよね?

とも伝えました。


毎回ありがとうを言うのは他人行儀だしやだと言っていました。

お母さんが家事をしてお父さんがお礼を言うところ見たことないからそういう習慣がないって言ってました。

てめえの母は専業主婦だったろうが。お母さんが仕事してるとこ見たことないだろうから辞めたろか????????都合のいいとこばっかり踏襲してんじゃねえ!!!!!!!!!!

と、思いましたニコニコムカムカ

&伝えました←


それにね、育休明けたらやってくれるの?って聞いたら、それはやると思うって言ってたけど、

産休入る前まで、私の方が30分早く家出て30分遅く帰ってきてたんですよ。

(定時は一緒だけど職場との距離の関係で。)

私より1時間も長く家にいたけど、旦那がやってたこと・・・なんだと思いますか。

お風呂掃除のみ・・・・!


最初は水周りのお仕事嫌いなんだよねってお風呂掃除すらしなかったけど、やーっとしてくれるようになった(笑)


早く帰ってきた方が夕飯の準備したりすると効率よくない?と思ったけど、

そしたら早く帰ってきた方ばっかりでズルくない?と言われた。遅く帰ってきた方ばっかりやってるのはいいのか?

じゃあ作った日は片付け免除にしようかと言うと、片付けは順番こにしよう(順番でもやってくれなかったが・・・)


家事&仕事で疲れて水曜日辺りからぐったりし始める私。

でも、食事の用意は私。片付けは1回くらい旦那がやってくれてたかな?昇天花


前からこんな感じだった人が、私が育休明けたとてちゃんと家事できるのか?産休前より難易度上がってますよ??????


多分今日も洗濯したとしても、なーんにも言ってくれないし、休日勤務&時間外勤務手当も出ないんだろうな←

と思ったらやる気しなくて、初めてサボってます☆


洗濯してないことにさえ気付かないだろうな。

いつ気付くだろうにっこりブー


ちょっと実験してみたいと思います。