年々、一年が過ぎるのが早くなる気がしますが、年くった証拠でしょうか。
ま、それはともかく…
来年の手帳に書き込まないといけない予定もボチボチ増えてきました。
私がここ数年使っているのは、ペーパーブランクスの手帳。

これが今年のもの。ヨーロッパの古い革表紙の本のような雰囲気の表紙です。

これが来年用。ちょっとアラビアンナイトな雰囲気の飾り表紙が綺麗です。
ここの手帳は紙が滑らかで欠きやすい上、表紙が美しいのでお気に入り。
スケジュール帳以外では、手作り石鹸レシピの記録なんかにも使ってます。


こんな風に写真とオイルの分量、使った時の感想を記入。
安いノートだと紙や糊なんかの劣化が心配だし、書き味が全然違うので、長く使うものや保存用は、いいノート使うのをお勧めします。
書き味といえば、筆記具。
今のところ、一番書き味がいいボールペンはコレ。

ジェットストリーム。
このボールペンは掠れないし滑らかにペン先が動くし、ホントにいい。
その割りに値段が安くて、コストパフォーマンス最高です。
あと、お気に入りの筆記具は万年筆。
パイロットのコクーンというのを使ってます。
これも、万年筆としてはとても安いものですが、老舗メーカーだけにとても書きやすい優れものです。

書く方でなく消す方は、絶対MONO。
ホントは国立大生協のプラスチック消しゴムが私の歴史的には一番なんですが、ここ10年ほどは学生証がないと売ってくれないので、次点ですが、MONOを使ってます。
あーあ、誰か私の代わりに生協の消しゴム、買ってきてくれないかなぁ
Android携帯からの投稿