昨日は。
布ライナーの改良を行っていました。



じゃじゃじゃじゃーーーん!!!

{DDD8D53D-868F-4F18-970A-07EECA513DE0:01}

え、前と一緒に見える?

で、ですよね~



改良点は…

以前は、綿プリント生地+Wガーゼだったのが

綿プリント生地+Wガーゼ+Wガーゼ

に、なりました!!!

つまるところ、4重ガーゼ

Wガーゼだけだとちょっと薄かったけど

これなら適度にふわっとしてて

良い感じだと思います!

多少は吸水してくれそうだし。

布ライナーなのでおりもの吸水してくれたら

それで十分。

あとはふわふわガーゼで気持ち良く

お股を包めれば良いよね




わたし、ガーゼって好きなんです。

今、寝る時に6重ガーゼケット使ってるんですけど

ふわふわガーゼに包まれるだけで

もうなんか幸せ気分なんですよね~

なので、布ライナーの肌にあたる面は

ガーゼで決定としたいと思います




じゃんじゃん、作ろーっと

あっ、ふんどしパンツ納品分も作ろ



早く商品化してよー!
と、思っても思わなくても
ぽちぽちしてくれたらがんばります
          
  にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人間・いのちへ
にほんブログ村


お問い合わせはコチラ

お問い合わせはこちら    クリック



{4BCE3D5C-AF28-48DD-AD2B-13511577CC91:01}

上も下も、右も左も
鏡に映ったあなたの姿です。
世界はあなただけ。
映し出されたものをあなたは持ち
それを選ぶことも出来るのです。



明晰、意識の拡大、集中力、さらなる聖地へ




今、意識が拡大していくプロセスにあります。
なにかに熱中している時に
時間を忘れることってありますよね?
それは物凄い集中力が働いてるから。
雑念も消えてただ集中している。
目の前のことに集中して時間がなくなる。


そうして集中して一点に集まった意識は
その上へ昇り拡大していく。
このカードの絵のように。


自分より凄いと思う人をみて羨ましがったり
嫉妬して怒ったり
可哀想に思える人を哀れんでみたり
そんな目に映る全ての人があなたを映しています。
その立場を選ぶことも出来ます。


わたしも仕事でイライラすることがあって
ちゃんと仕事してよーとか
面倒なことこっちに丸投げかよっとか
でもそれって自分もそうしたいのに!!
っていう嫉妬だったりもして。


自分もそういう風に仕事丸投げしたり出来る。
じゃあそうする?
それとも、自分の仕事ちゃんとする?
はたまた、丸投げされた仕事もしてあげる?
どの立場だって、本当は選べるはず。
どの選択肢が良いか悪いかではなくてね、
ただ選べるんだよってこと。
なら、自分が気持ち良く仕事出来る選択肢を
意識が拡大する方を選んでみようって。


この記事をたまたま見た方は
意識が拡大する方を選びたい方だと思います。


熱中してできるなにかをやってみるといいですね



  にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人間・いのちへ
にほんブログ村


お問い合わせはコチラ

お問い合わせはこちら    クリック


布ライナーの試作品!

出来ました~音譜

{B6C01858-17B4-4BE5-9C83-CE4F9C258E6E:01}

{4E68CB55-7A46-4D83-8BAF-C3AEF743F754:01}

なかなか、良いんではないでしょうか?

作り方やミシンのかけ方とか

精進すべきとこはありますが

大まかな形は出来てきたかな~

この黄色の布ライナーは

すでに自分用として使用感チェックに入ってます

{37080407-8E86-4829-A7AD-3DE4CFE413AB:01}

うんうん、なかなかいい感じ

早く商品化したいなー



  にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人間・いのちへ
にほんブログ村


お問い合わせはコチラ

お問い合わせはこちら    クリック


というわけで。
今日ははやぶさ帰還の日でした。

はやぶさの記事はアクセスいいですよね~
こないだはやぶさ2の打ち上げの時に
それについて記事を上げていたのですが、
翌日びっくりの1000アクセスを突破してましたもん。
人気ものだなぁ~

フェイスブックで上がってくるJAXAの記事で
はやぶさ帰還のことを思い出し
ついでに思い出したこと。

こちらの映画
これ↓
はやぶさ/HAYABUSA デラックスBOX〔初回生産限定〕 [Blu-ray]/竹内結子,西田敏行,佐野史郎
¥8,208
Amazon.co.jp

初回限定バージョンだけなのかはわかりませんが、
これのDISK2に「入選イラスト集」というのが収録されてまして。

この映画を作るときに
うろ覚えなんですが本編で使うイラストを一般募集してたんですね。
それに応募したら、本編使用には至りませんでしたが
特典映像の中に収録してもらえることになったんです。

初回限定バージョン、
買うしかなかったよね(爆笑)。


入選イラスト集を見て自分のイラストの幼稚さに
ちょっと凹んでしまいましたが、
いい思い出になった体験でしたやったねうさたん

またそのうちJAXAの一般公開いきたいなぁ…
人ごみ凄かったけどね(苦笑)



  にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人間・いのちへ
にほんブログ村


お問い合わせはコチラ

お問い合わせはこちら    クリック


{132F95F7-7D1D-4AFC-809C-41EEE400C440:01}

心の中の真実はなにか?
あなたの内側が凝り固まっている。
感じてみて。
本当はどうしたいのかを。
本当はどう在りたいのかを。




信じる力、大きく太く在る、高みからの視点、動くものは時を変える



現実を作るために行動する時のようです。
以前、飛行機に乗った時に上空から地上を見て、
あぁ…ミニチュア模型みたいだなぁと思いました。
自分が世界だと信じきって生活してる
その生活の舞台が
まるでおもちゃのように見えたんですよね。
自分の悩みもあの小さな世界の中のことで
本当は大したことないんじゃないか、とか。

そんな感じで、大きな視点から見れば
自分がどう見えるのか。
そして、本当はどう在りたいのか。
おもちゃのように感じたからこそ
自分で世界を作って行けるのではないでしょうか?

世界を作るには動くこと。

動くエネルギーは赤だそうです。
赤を身につけてみて下さいね



うっかり赤を身につけずに家を出たわたしに
どんまいのぽちぽちを
  にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人間・いのちへ
にほんブログ村


お問い合わせはコチラ

お問い合わせはこちら    クリック


今、わたしは…

ねむい。

倒れそうなほど、眠い…。

お風呂入らなきゃ…

お風呂入ったら目が覚めるかも。





さて。

今日はまたまた布ライナーの試作をしてました!

{2A7AE233-6F82-4339-A06E-1A8D70EEA318:01}

なかなか様になってるんじゃないかしらん音譜

お風呂から上がったら

スナップボタン付けよ~っと。



寝ないでスナップボタンつけなよ!
の応援ぽちお願いします…

  にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人間・いのちへ
にほんブログ村


お問い合わせはコチラ

お問い合わせはこちら    クリック


こんにちはー!
今日は初ブログ更新です。
毎朝のオラクルカードリーディングはしてませーん(笑)


お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、
毎朝カードリーディングしてるようで
実は週5くらいしかしておりません。


中でも、日曜日は特にしてない。


そう、
仕事が休みの日はしてないんです!


出勤日にシャキッとした気持ちで
カードを引くのが気持ち良くて
繋がれる気がしてるから。
時間的にも10分くらいでリーディングして
後は通勤電車で記事を書いてます。


仕事が休みだと完璧にオフってるので
カードリーディングへと意識が向かなくて。


でも、そんなゆるい感じでいいと思うんです。
自分が一番繋がれるな、と思う時に引いてみる。
そんな直感的なものから受け取るもの
多いんじゃないかな。
出勤前だと長くても10分くらいしか時間が取れないので、
(↑ギリギリまで寝ていたい独身の気楽さ満喫…
ごちゃごちゃ頭で考えてる時間が少ない。
ぱっと選んで
ぱっとメッセージ受け取って
さらっと解説書読んで家を出る。
全部さっさとやらないとなので
思考が入りにくいのです。
頭で考えるとふと浮かんだメッセージも
いやいやそうは言ってもさぁ~とか思いがち。


なので、短時間にぱっとやるのが
今は気に入ってます


そんなこんなで、
今日は仕事休みなのでリーディングもお休みです音譜


休日のオフっぷりは
なかなかお見せできませんが(笑)
これもメリハリですよっクラッカー
(と、いうことにしとこう…)





  にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人間・いのちへ
にほんブログ村


お問い合わせはコチラ

お問い合わせはこちら    クリック


見て下さい、このメンズふんどし!

{BB8C4769-BF36-4B03-8DEB-519AD1C131EA:01}

ふんどし屋FUNFUNさんのメンズふんどしなんですが…

彼氏や夫がこんなのしてたら…

惚れてまうやろーーーー♡♡♡

いや、もう惚れてるから…

惚れ直すやろーーーー♡♡♡



刺繍も含めてオール手縫い!!!

ぬくもりもパワーもばっちりです

父の日のプレゼントにも良いですね!

漢気上がります

わたしもパートナーにふんどしをプレゼント出来る日を

首を長くして待っていますよー



あっ、そこ、笑うなっ!




こちらはふんどし屋FUNFUNさんで

お求め下さい





早くプレゼント出来ると良いね!ぷ(笑)
の、ぽちぽち
          
  にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人間・いのちへ
にほんブログ村


お問い合わせはコチラ

お問い合わせはこちら    クリック


なになになに!?

なんだかわからないけど、昨日のアクセス!

{71A4650D-E0D5-4489-BBB6-833F5196E1CA:01}

654

ええ、なぜなぜ!?

昨日はオラクルカードリーディングの

1記事しかアップしてないよ!?

1記事でこのアクセス?

なぜなぜなーーーぜ?


しかも…

{302DB8FE-876F-47E5-8BDD-BB117E6AC421:01}

19時台にアクセスが集中してるっ!

19時に記事なんてアップしてないよ~!

なんでだろーなんでだろ~。

絶対なにかあったんだわ、

嬉しいけどわからないよ~。

わからないけど嬉しいよー


心当たりある方、

いらっしゃったらこっそり教えて下さい。

◯◯でシェアされてたよ、とか

なんやったら自分が紹介しといたからね!とか。

今から紹介するわ!とか~(えっ?



今から紹介するわ!とか!!!



あっ、しつこいですね…



よろしくお願いします




  にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人間・いのちへ
にほんブログ村


お問い合わせはコチラ

お問い合わせはこちら    クリック


{CFCE0C42-48D0-4A68-AC9A-C6953A7DE38A:01}


出会いを大切に。
今まで出会った人、これから出会う人。
皆あなたの人生になにかを残すために出会うのです。
引き起こされるその現象を味わって下さい。



両極の統合、中道、渡る勇気、橋渡し



両極。
物事には良い、悪いでなく両極があって。
男性性と女性性。
善と悪。
楽と苦。
そんな両極があってこその丸い全かなって。
なにかが欠けてもそれは丸くならない。
それが例え悪であったとしても、悪があるから善を知ることができる。
それは良い悪いではなくて、ただそうであるだけ。

がんばり過ぎていませんか?
そんな人は少し休んでみましょう。
真面目過ぎていませんか?
そんな人は少し羽目を外して楽しみましょう。
両極を体験してみましょう。
両極体験して、両方を眺められるようになりましょう。
たくさんの出会いの中で良いも悪いもあって
それら全てがあなたの人生へ
両極を知ってもらおうと起こります。
嫌悪を感じることこそ
実は羨ましいという感情の裏返しだったりとか。
悪と感じるものを避けようとするなら
そちらも知って欲しいと
余計に悪いことばかり起こってしまったりとか。

何事も片方だけではバランスが悪いですよね。
両極を感じ切ってみましょう。
味わって今日を歩いて下さいね!



  にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人間・いのちへ
にほんブログ村


お問い合わせはコチラ

お問い合わせはこちら    クリック