先週 ちょっと遊びに行くってことで
ジ アウトレットへ!

アバハウスが 三回くらい行って
全然見つからなかったけど
今回 すぐみつけた!笑
ネットでもマップあるというね笑





でもまず バッグ見つけようと
ジームス (BEAMS) に行って
いいバッグ発見!

近くに靴もほしいのがあったー

でも靴はちょうどいいサイズがなくて
断念ー


五年ぶり? くらいにかっこいいバッグ見つけて
やっとあのバッグともおさらば!

今回のはこれ!


茶色と迷ったけど
無難に黒!

黒のほうが高級感ある!笑
ほんとにかっこいい!ラブ

そして アバハウス

マリノアしか行ったことなくて
小倉のはちょい高くて 手出せんけど
ジ アウトレットのはリーズナブルが多い!


何着かアバハウス持ってるけど
ほぼ当たりなんよねー

いいズボンがあって
安かったので 店員さんおすすめで
白のシャツも購入!




今年は 物欲が大きいかも笑



今回はこの二つのブランドやな!

で、今週 今日ですが
直方の ヤナム インドカレー屋さんに
行き、 バターチキンカレー



やっぱりうまい!  行きつけや!


そしてサーティーワン


チョコミントとレモンシャーベット

幸せのお時間ラブ


今回も含めて 三回は妻から
おごってもらえる 

その前に イオンのスーパーの近くの
集結してるお店 で
紳士の 靴屋があり
二週間前? くらいに行って いいのありそう
ってなってて
今日行ったら かっこいいやつみつけた!



黒めの赤?

靴とバッグ
いいのが見つかり最高やーー

妥協なしで 購入できたのが最高爆笑

靴は今年の俺の誕生日プレゼント笑
それとサーティーワン三回ぶん!


ほんとは 遠出とかしたいけど
最近 家でゆっくりするのがルーティーンに
なってきたなー

7月は 広島に一泊泊まって旅行やー


一週間前の記事と
今日の記事でしたーー


ではでは!


しんや(・ω・`)




冷水岳公園 (展望台)!
杏太郎の五本指に入るとこらしいー











景色見る場所によって
3ヶ所くらい景色がかわる笑





夜ご飯はいろいろ探してたけど
佐世保は夜ご飯は難しいー







豚骨ラーメンの店で!
餃子とラーメンやな!ウインク

そのあと
伊万里に戻って 白磁(はくじ)の湯

風呂の数が内湯も外湯も多く
料金も安いけん いいとこ!

リピートはあり!( ̄ー ̄)

そして唐津の鏡山
いつも正面からだけど
違う景色がみれる 展望台のほうに
行きましたー
看板はある!

いつものとこは友達曰く
明かりがついてるとのことだったので
暗いほうが杏太郎はお好みらしい笑





夜は懐中電灯 必須!

あとは撮ってもらった写真ーー













佐世保は 下道でいい感じやな!
まあ 無料の 西九州道やけどなニヤリ


いいドライブやった!

では


しんや(・ω・`)


昨日 杏太郎 裕樹 俺の
三人で佐世保に行ったー
下道で行ったなーウインク


帰り道は
佐世保 伊万里 唐津 糸島 福岡 筑紫野
の順で 西九州道(途中無料区間)で
通って帰った笑


高速とほぼ変わらん感じの疲れやなー


道の駅




11時くらいに着くかなーと思ったら
昼1時にBIGMAN
佐世保バーガー





味は抜群に美味しかったけど
前に行った本店だと 紙に包まれて
なかったけど 包まれてたやつでしたー

でも座るところが多くて
待ち時間もほどほどくらいで
大型連休ならこっちがいいかもしれんな!照れ

展海峰は
去年新しくできた展望台のほうに
行き 辺りが見渡せるとこでした!

ここもなかなかいい!








写真撮って!

そのあと 俺は初めていく
森きらら へ!







けっこう園内広くて




ペンギンもいたな笑






キリンは映える笑


淡島神社行って





ここは海が綺麗やったけど
次はいいかな笑

写真が貼れなくなったので
次ーー