在日韓国人ですけど -8ページ目

借金

何だかあまりいい感じのタイトルじゃありませんが…。
今はそんなことはないのですが昔のこと。

住宅金融公庫をご存知ですか?
家を買うときに借り入れを頼むあそこです(^^)
皆さん今すぐ必要ということはないかもしれませんね。
家を買うときは頭金はあったほうがいいですよぉ~(^^)
最近、結婚と同時にマンションを買った後輩の話を聞いてつくづく思いました。
頭金0円!なんてありますけどね!後が大変なのは目に見えてます。

さて本題ですが…
私の叔父叔母の話です。
私がかなり若い頃なので詳しくは忘れてしまったのですが、
外国人は住宅金融公庫での借り入れができなかったようです。
何年か後、それもなくなり普通に借り入れができるようになって
めでたく一軒家を購入しました。
叔母からそのとき明細を見せてもらった覚えがあります。
『ここまでは全部利子、今払っているお金はまだ元金も払えていないの』
金利のことを知らない私は不思議に思ったものでした。
きっと現在も支払いは続いているのでしょうね。
家って30年とか35年ローンですものね。

明細を見せてもらったときに聞いたのだと思いますが、
『今まではお金を貸してもらえなくて買えなかったの。今は貸してもらえるからあんたもお金貯めて頭金作りなさい。』って言われたように思います。

差別だ何だと私たち以上に苦労してきた年配の方々がいます。
私は先に書いたように腹立たしい警察の態度などあったものの別段大きな苦労はありません。
頭金があっても家を買えなかった叔父叔母のことを思えば幾分幸せです。
昔の人はキャッシュで家を買っていたのでしょうね。
そう言えばお金持ちも多いし…。
なぜ、我が家は貧乏なんだろう???(^_^;)

なので、いろいろ悩みや不安はあるものの日本もちゃんと考えてくれていて
昔よりずっとよくなってると思って少しは安心して欲しいです。
もちろん、自分自身が今回初めてそういうことにかかわるようになったと
思うので『昔と比べてって…今は今だし…』って感じだとはだとは思いますが。
でも、前向きに幸せの追求を諦めない人には幸せもスキップでやってくるような気がします(*^。^*)

外国人登録証

はるか昔のことになりますが…
スナックでアルバイトをしていました。
今でこそお酌をするのが普通でしょうが、当時お酌などをしていなかったのです。

年末、飲酒運転の取り締まり厳しくなりますよね。
例に漏れず近所の交差点で検問をやっていたのです。

その日、私はアルバイトに出ていて検問をやっているのも店では分かっていました。
お客さんが次の店に行きたいので送ってほしいということになり、
店のオーナー公認で私が自分の車でお客さんを送り届けることになりました。
当然検問で止められます。
私は間違いなく飲酒はしていないので息を吐くことも問題ありません。
そして免許証の提示。
見れば韓国人というのは分かります。
そして『登録証は?』と言われました。
ところがその日(そんなことは今までにないし今もないのですが)
持っていなかったのです。
家で書類を(帰化関係の)書いていて家に置いたまま出てきてしまったのです。
正直に『家にあります』と伝えました。
が、しかし…
これは日本人の免許不携帯と同じ、もしくはそれ以上の違反!(>_<)
私は自分がルール違反だったんだと分かってはいてもちょっと怒ってしまいました。
世の中悪い人はいっぱいいるのに健全に健気(?)に生きている
か弱き在日韓国人一人をつるし上げるなんて!
って感じで(^_^;)
『分かったわよ!取りに行って来るわよ!』って車を置いて家に行こうとしたら『運転していいから…』っておまわりさん。
後ろから付いてくるからと私は車を運転して家に行き登録証を取って来ておまわりさんに見せました。
『分かりました』と見てすぐに家の前から去っていきましたよ。
こんなことのために…
この一連の行動に腹が立ちました。
おまわりさん達が私にかまっている間に別の飲酒運転を見逃しているかも知れないでしょ?
私が言葉もままならない外国人だったらいざ知らず…
見れば犯罪性はなさそうなこと分かりそうなものですし、
縦横の連絡があれば本署に連絡をして私の身分を照会してもらえばいいことです。

一緒にいたお客さんは自分が送ってと言ったためにこんなことになってと
かなり恐縮していました。
警察にもガンガン言ってくれてましたしね!

私のルール違反は承知しています。
持っているべきでした。
しかし、ようは犯罪を防ぐためのことです。
税関では乗客の『挙動』を見るそうです。
すべての人の手荷物をこと細かく調べていたら飛行機は飛んでいってしまいます。
警察は鋭い洞察力を持って仕事に取り組んでもらいたいものです。

この一件は私が一番悔しいと思っている出来事です。


飯島直子さんが紹介した『魔法の杖』!友人が行った本屋すべてで売り切れだったそうです!
製造元にもないとか!?

人生いろいろ

昨日は愚痴っぽくなってしまいました(^_^;)
ちょうど三本目のビールを飲んでいたのです

http://mercury.info-cash.com/myblog_top.php?p_iBlogId=681

雑学のブログなんかも書いていますので寄ってみてね(^^)

このブログを開きいろいろなことを書いてきましたねぇ~
自分で読み返して初めて『こんなにいろいろあるんだなぁ~』と思うほど
普段は何事もなく過ごしています。
ある意味幸せなのでしょうね(^^)

外国に行った時のこととか、運転で登録証不携帯とか…
考えればまだまだエピソードはありますね。
大体皆さんの『?』は解決できたのでしょうか?
質問に答える形でこれからもブログを書いていきたいと思います。

http://blog.livedoor.jp/swstc847/

↑こちらのブログでは先日おしゃれカンケイに出演した飯島直子さん絶賛の本
『魔法の杖』を紹介してます(^^)見てみてね!

民団についてその3

今は民団に行くことがありません。
特に必要がないからです。

民団の人は私のところは在日と言うより
韓国から来た方のように思います。

日本語は達者ですが明らかに発音が違いますし。
前にも書いたように融通が利かなかったり…
でもこれは私のわがままですかね。
その書類じゃなきゃいけないって決まってるのですからね!

民団という組織にかかわっていること自体日本人とは違いますよね。
時々『何だかなあ~』って思うこともありますが…
まあまあそれはそれ(^_^;)

今日は何だか愚痴っぽくなっちゃいましたね(^_^;)
明日改めることにします

民団についてその2

民団は私たちのところは月2000円の会費です。

父が亡くなったとき、母は父との婚姻届や…前に書いたようにいろいろな届けを
そのとき一気にやりとても大変だったように覚えています。

私は昨年結婚をし子供を生みましたが、私はその都度ちゃんとやろうと5年ぶりくらいに民団に行きました。
でも会費は自分で納めに行くようになっていて我が家は以前行ったとき以来払っていません。
数万円というけっこういい金額になっていました。
でも、『2年分でいいです。それで清算にします。』
とかなり適当です。

私たちは言葉もできないし、パスポートを取ったり戸籍を取り寄せたりするのは
民団にお願いしないとできないし少ないながらも払っていました。
最近、ネットでよさそうな先生に出会ったので民団ではなくその先生に戸籍の取り寄せなどをお願いすれば民団は付き合わなくてもいいかなぁ~と思っています。
少しくらい費用がかかっても民団の会費ことを考えれば必要なときにだけお願いしたほうが
結局は安い費用で済むように思います。

では、退会する!?
いえいえ、、華さんのコメントにお答えしたように会費を払わなければそれで済む。
それだけのことです(^^)

昨年、子供が生まれたとき必要書類とたまっていた会費を持って出生届けを出しに民団に行ったのですが、
書類が違うということで正式に提出できませんでした。
私は『この書類でいいんです!』と言い寄りましたがダメでした。
私が持っていった書類に間違いはないのですが、記載事項が多く載っていたのです!
少ないなら拒否されても仕方ないと思いますが、多く記載されていることがダメなんて(>_<)
融通の利かなさにそのまま帰ってきてしまいました。
その後民団に書類は提出していません。
もちろん、払おうと思って持っていった会費も払ってません。
公的書類は期限があり、お金を払って取って来た書類です。
『ダメ!』なんてちょっと腹が立ちますよね!

このことがあり、帰化はしないと思っていた自分に少しの変化はありました。
でもやはりまだ考え中です(^^)

民団について

韓国人が日本人と違うことはいろいろありますよね!
ひとつに民団があります。
正確には『大韓民国民団』って言ったかな!?
ここは公的な機関ではなく会費で成り立っている民間の組織です。
では、何の会費から?
私たち、『在日』の人間が支払います。

順を追ってまず、何をするところか…そこらへんから話します。

韓国本国が戸籍制度のあるところかどうかは確認していないのですが
(確認しておきますね)私たちにも戸籍はあります。
華さんの言う『戸籍っぽいもの…』戸籍ちゃんとあります。
『戸籍は…』という話し方で大丈夫ですよ(^^)
ただ、人によっては作っていない人もいます。
それでも生活できてしまうからなんでしょうね!
でも、何か事あるごとに進めていけば大丈夫です(^^)
結婚を機会に…出生届け(結婚する本人の)なんてこともあるかも!?

民団は公的組織ではないので戸籍はそこにはありません。
戸籍は国にあります。
そこで民団が私達に代わって戸籍の取り寄せなどをしてくれます。
戸籍は
・直接領事館に行く
・自分で取りに行く
・行政書士の先生にお願いする
・民団に頼む
などの方法がありますが、民団に会費を払って登録をしているなら
民団に頼むのが手っ取り早いでしょうかね。
そうでなければ行政書士の先生に頼みます。
民団に頼めば翻訳の先生も紹介してくれると思うし、もしかしたら契約している人がいて一気に頼めるかもしれません。
行政書士の先生に頼めば、その先生が在日で言葉もできれば翻訳も承ってくれるかと思います。
まず、在日の先生に頼まなくちゃならないけど。
(ネットでよさそうな先生がいました)

以前『翻訳は高い!』と書きましたが、日本では数百円で取り寄せられるものなのに
私たちには翻訳もセットで付いてくる。
必要なところが『ここだけ』と分かれば1ページ2000円とかで済むけれど、
筆頭者(戸籍の一番上の人)から全部!なんていったら大変(>_<)
以前祖母がなくなったとき2~3万かかったような覚えがあります。

何だか長くなっちゃいましたね(^_^;)
飽きてしまうと思うのでまた次にします(@^^)/~~~


http://sbiz.jp/af/r/?af=001798
↑無料登録だけでもれなく1000円

通称名での生活範囲

現在、ほとんど通称名で生活していると思います。
思いつくままに書いていきたいと思います(^^)

本名
・運転免許証

通称名
・健康保険証
 (診察券も必然的に通称名)
・国内生命保険
 (これは本名と言う決まりがあるのですが通称名で契約できました)
・損害保険(自動車保険含む)
・車名義
・銀行口座
・郵便貯金口座
・国民年金
・国民年金基金
・ガス、水道、電気(現在は夫名義)
・電話権利(スカパーなども)
・クレジットカード
・学校
・会社(履歴書を通称名で書くということ)
・携帯電話名義
・公団申し込み(現在住んでます)

・・・いろいろ書いたけど、本名って使わないかもしれません。

余談ですが帰化するとき、下の名前も変えちゃってもいいんです(^^)
実際何十年もその名前なので変えないのがほとんどだと思いますが、
いい機会なので字画を見て字を変えるとか、ひらがなにするとかは検討してもいいかもしれませんね!
帰化する者のささやかな特権です(^^)


http://blog.livedoor.jp/swstc847/

名義変更

結婚をすると皆さんいろいろ名義変更がありますよね。
銀行、免許、クレジットカード…etc

私たちが本名で生活していて通称名を持っていなければ一生起こらないことです。
不思議ですね(^^)

でも、私のように通称名で生活をしている人はそうは行かず、
日本の方と同じように名義変更をします。

そしてしなくてもよいものもあります。
しなくてよいものは『運転免許証』本名ですからね!
これはらくチンでした。(というより何もしていない)

他のほとんどのものは通称名なので変更をしました。
そりゃ~そりゃ~働いている人は休暇が欲しいくらいだと思います。
国民健康保険証も通称名なんですよ。
役所の書類は以外と『本名』かなぁ~なんて思っていたのですが
役所も粋ですね!
でも、福祉課では本名だったりするんですけど…。
母子家庭をやっていたとき手当てをもらっていたのですが、
受取人(私の本名)と振込口座(私の通称名)の名前が違っていて…。
よくあることなので役所も何も言いませんけど。
一応在日なのでと説明しておきます。
昔は在日は手当てもらえなかったんですよ。
古い話ですが(^^)

名義変更が面倒なのは銀行です!
これには泣かされました(>_<)
結局は解約をして新しい苗字で作り直す、というのが一番ですね!

戸籍をもってこい!って言うんです。
いくらすると思ってるんでしょうか!!!
登録記載事項証明書まで!
(これは住民票と同じですね)
しかも必要かどうかわからないけど、対応できるかもしれないので。って。
対応できるかどうか分からない書類をお金をかけて取り寄せて
『これはダメでした』では目も当てられません!
もういいですと言って名変はせず解約をしました。
その後新しい保険証で新規口座を開設しました。
もちろん無料です(^^)

ちなみに郵便局は保険証で名変できます。
いろいろ違いますね!

おっと!これは皆さんには関係ない話でしたね(^_^;)
婿養子となればこういうことになるのだと心の隅にでも置いといてください。



http://blog.livedoor.jp/swstc847/
↑お小遣いサイト紹介してます(^^)

再入国

旅行でのエピソードはまだあります!
これは私にもよく分からないのですが、
海外旅行に行く際に『再入国許可証』がありますよね。
これは日本人の方にもあるのでしょうか?
私たちはこれをもらいに法務局へ行きます。
言葉が日本語なので窓口の人も愛想よくしてくれます。
周りは日本語が母国語でない人が多いですからね。
ん???この場合『母国語』でいいのでしょうか?(^_^;)
このときは外人の中に混じって緊張でしたが、私も外人なのかぁ~なんて
悟る一瞬でもありました。

一人でアメリカの叔母の葬式に行った帰り、
飛行機の中で隣同士になった方がやはり一人でアメリカに行っていた同じ年のころの男性でした。
機内で、話がしやすい人と隣同士になったのはとても嬉しいことです。

散々話してあっという間(とはいかないけど)に日本に帰国。
でも私が向かった先は『外国人用の出口』
その人は驚いていましたが、私が緑色のパスポートを見せると
『そうなんだぁ』という感じ!
特にそれ以上驚くことはありませんでた。
その人は留学をし卒業式に出席しに行ったとのこと。
留学していただけあって外国人だから…
などど言う事はありませんでした。

期限の切れた緑色のパスポートの中の25歳の私は今も笑顔です(^^)

旅券の名前

初の海外旅行では失敗はビザの取り忘れだけではありませんでした。
私の本名は『金』KIMですが、普段は使いません。

航空券は何も思わず通称名で頼みました。
旅券を受け取り名前がパスポートと違うことに気づき…
『このままでは出発できないのでは???』
なんとなく何とかなるかも!なんて考えもしたのですがそんなわけはないし…
それに、外国に行ったときに本名と通称名の説明を英語ではできません。

すぐに旅行会社に行き名前の変更をしてもらいました。
かかった費用は2万円…。
馬鹿らしい出費でした。
名前を変えるだけに二万円ですよぉ~。
おまけに旅行会社の人には
『何で自分の名前を間違えるんですか!』
なんて言われて。
無事、旅券は受け取れましたけど(^_^;)


http://blog.livedoor.jp/swstc847/