妊娠してからネットスーパーや生協については自分なりにかなり調べましたが、臨月に入るまでは会社の帰りとかにちょこちょこ買ったり、休みの日に夫が車で連れて行ってくれたりしたので、あまりお世話になりませんでした。

ただ、臨月に入り産休になってからは、家にいることが長いので食材の減りも早い…

そして私の住む北海道は常に雪が積もっているので、そろそろ足元が悪いなか臨月の妊婦がアレコレ買うのは自粛した方が…と思い、ついにネットスーパーに手を出してしまいました。

比較対象だった生協(トドック)は、ママだと送料無料だったりとありがたいのですが、個人的にはAmazonに慣れてしまっているので、ポチッとしたら翌日に届くというスタイルが好み。

生協だと自分が何頼んだか忘れちゃうし、それに何より、非常に地味な理由ですが、生協は登録手続きが面倒くさかった…

ネットで資料請求したのですが、販売員が訪問します!という電話がきたので、そこで遠慮してしまいました。だって喋りたくないんだもの。(我も現代人よのう…)

タマゴ差し上げますとか色々言われたんだけどね…やはり生協って地域のつながりとか大切にするのね…コミュ障で申し訳ないですな。

できれば宅急便も全部宅配ボックスに直で入れて欲しいくらいの面倒くさがりやです。

そして生協は不在時に玄関先に置いてくれるのもありがたいサービスですが、我が家のマンションは玄関先に全くスペースがないのでその恩恵も享受できない…

マンションに確認してはいませんが、そもそも、オートロックを超えて玄関先まで来てくれるものなのですかね?

まあ、ネットスーパーVS生協の戦いについては、色々確認不足の点があるのは否めませんが、総合的に考えてネットスーパーが今の自分には合っているかなと思い、生協は断念。

最終的にはイオンとヨーカドーネットスーパーで悩みました。この戦いは、すぐに決着が。

決定打となったのは、ヨーカドーはママさん割引で母子手帳交付から四年は配送料が百円ということ。これは本当にありがたい。

社会人になって転勤族になってから、イオン帝国とは切っても切れない縁(というか鎖?)で、繋がれていましたが、ここにきて珍しくヨーカドーとの縁が。ママを応援してくれて嬉しいよヨーカドーさん。

生協とは違い、ネットスーパーは早い時間に頼めば当日の夜届くことも。夫が急に、今日飲み会じゃなかったわ!と朝言っても、対応できそうです。笑

注文した後に、時間内なら注文内容を変えられるのも魅力です。

とはいえ、冷静に考えると、私自身は買いだめて冷凍主義なので、そんなに頻繁に利用することはなさそうですが…

やはり重いものとか買うのに、ネットスーパーは便利そうですが。これまた冷静に考えると、頻繁に買う重いもの代表の牛乳はセイコーマートを贔屓にしているし、野菜は近所の八百屋さんが安いので結局買いに出るし、米は実家から送られてくるし…なので、もしかしてあまり出番がないかも?ネットスーパー。笑

まあ、年会費がかかる訳でもないので、のんびりと使いかたを模索してみようと思います。棲み分けね。

何でもかんでも最近はAmazonやネットスーパーで済ませてしまうので、我が家はダンボールだらけ。ピンポンの連続です。

Amazonがネットスーパー始めたら、一瞬で寝返る自信があります。

まあ便利な世の中になったということで。
配達員さん、いつもお疲れ様です。