僕らの時代 | トリプルオルタナティヴズ

トリプルオルタナティヴズ

上野樹里ちゃんのこと、本のこと。

おはようございます(`・v´・ )ノ=☆・゚:*:
映画「陽だまりの彼女」のお相手役ということで、
すっかり嵐の松本潤さんにお熱(∩´∀`)∩のわたしですが、笑
改めて意識してみると、特にこの年末年始は嵐さん祭ですね!
大げさではなく毎日見てるよ。
いや~お疲れ様です。

もう去年になりますが、
先日放送された「僕らの時代」の感想をちょこっとだけ。
松潤さん&瑛太くん&野田秀樹さんという、最強に俺旬な三人組だったのっ(∩´∀`)∩

この番組では以前、樹里ちやん&玉木さん&竹中さんでとってもいいお話が聞けたので、今回も期待していました。
今どき貴重な、ただのトーク番組だと思うんですよね。勿論いい意味で。
毎回三人組っていうのも面白い。
何かの宣伝に絡めなくても、今回のように実は親交の深い方々の対談が聞けるっていいよね。
司会や聞き手がいないから、誰が場を盛り上げ進めていくのかっていうのも興味深いです。
日曜日の7時なんて、生まれてこの方仕事以外で起きたことない時間なので(・∀・)なかなか見れませんが、
来週から録画しよー(∩´∀`)∩そうしよー(∩´∀`)∩

さて、今回はもちろん松潤さんに注目していたわけです。
彼、とってもいいですね!
本当にナチュラルなんだよなあ。
なんというか、テレビカメラと野田秀樹さんの前で、
親交が深いとはいえ、よくあれだけ気負いなく、自分の気持ちそのままを言葉に出来るなあと感心しました。

意見をぶつけあうというほど固いものではなく、ふわっとしてはいるけど確かに持っている自分の目線。
そして、相手の言葉をしっかりと、しかし軽やかに受け止めて会話を進めていく。
まず三人の空気を感じ、温めることを最初にやって、だけど番組だから本筋を忘れない。

もうすっかり感心して魅了されたひとときでした。
芸能界での長い経験と、
彼自身が持って生まれた器の大きさ、度胸、
周りを見ることのできる冷静さ、
年を重ねたことによって生まれてきた余裕と落ち着き。

松潤さんめちゃくちゃ出来る子\(^o^)/

どんな番組やカンパニーやチームでも、松潤さんがいれば安心じゃまいか\(^o^)/
そしてもちろんかっこいいしな\(^o^)/

結婚について、子どもがはたちの時に自分が何歳かっていうのは考えたことなかったなあ。
やはり男性は養っていくという意味でも、現実的に気になるところかもしれないね。
そのあとの「でもいろいろ想像するってことは、まだ自分にとって遠いってことなんでしょうね」というコメントが印象的でした。

あと、そういえばワルキューレって野田さんの脚本だったんだっけ(・∀・)
この公演のとき、チケットとるの 大変だったんですよねw
先行の抽選の電話が三日間繋がらないとかだったんだよねwww
わたしも蜷川作品だから興味はあったけど、まったくお手上げだったな(・∀・)
DVD出てるよねきっと。見たいなあ。
樹里ちやんに舞台の話をいっぱいしてもらって、是非蜷川さんとつなげてくださらないかしら!
野田さんにもぜーひ!!

いやはや、いい番組でした。
いい松潤さんでした。
ありがとうございました(∩´∀`)∩

チーム陽だまりもきっと素敵な現場になることでしょう(∩´∀`)∩
彼の持つ引力というか、思慮深さと真面目さと、明るいオーラで。
松潤さん、うちの姫をよろしくお願いします!