おはよー(‘o‘)ノ東京
今日はこれから東京行ってきますー(◎∀◎)
アレなイベント行って買い物してムックのラッピングバス見れたら見て今日の夜には帰ってきます(◎∀◎)
昨日、親に
「明日東京行ってくるからー」
って言ったら
「いつ帰ってくるの?」
て言われたんで
「…明日の夜」
って答えたら
「…芸能人か」
って言われました(^q^)
まぁそうですよね普通北海道から東京行ったら一泊はしてきますよね(^q^)
でも今回は本気で泊まる金なんてなかったんだ(^q^)
てわけでムックのラッピングバスが走ってる時間帯に渋谷辺りウロウロしてると思うんで、今日参加する夢烏さん方、宜しくお願いします(◎∀◎)ゞ←何を。
ブログネタ:島田紳助さん復帰どう思う? 参加中
ありえん。
さっさと消えろ(^д^)凸
では行ってきま(◎∀◎)ノ
△
アレなイベント行って買い物してムックのラッピングバス見れたら見て今日の夜には帰ってきます(◎∀◎)
昨日、親に
「明日東京行ってくるからー」
って言ったら
「いつ帰ってくるの?」
て言われたんで
「…明日の夜」
って答えたら
「…芸能人か」
って言われました(^q^)
まぁそうですよね普通北海道から東京行ったら一泊はしてきますよね(^q^)
でも今回は本気で泊まる金なんてなかったんだ(^q^)
てわけでムックのラッピングバスが走ってる時間帯に渋谷辺りウロウロしてると思うんで、今日参加する夢烏さん方、宜しくお願いします(◎∀◎)ゞ←何を。

ありえん。
さっさと消えろ(^д^)凸
では行ってきま(◎∀◎)ノ
△
おはよー(‘o‘)ノ鬼畜

特にいないけど、今日夢に有吉出て来たよー。
あの人何故かちょいちょい出て来ます。
今回は理科の先生で、授業は分かりやすいし面白いんだけど、
「お前らのテストの採点用に新しい赤ペン買い足したからその分の金払え!一人4200円な!」
とか言われてきつかったっす…(^q^)
んなもん経費で購入して下さい…(^q^)
つかみんなで割っても一人4200円てどんだけ笑。
でも夢でだけどお互いが嫌いな芸人について辛口トークが出来て楽しかったです☆
あ、イチオシ芸人いるや。
東京03。
あれだね、東京03は単独公演がとても素晴らしいと思うね。
ネタ中の歌とかがめっちゃ完成度高い上に面白いの。
作曲担当はボケの角田さんみたいだけど。
あの人普通にすごいと思うよ。
私が一番好きな曲は、去年か一昨年の単独公演の時の「校歌」です。
あれめっちゃ面白かった笑。
思わずその曲入ってるアルバム買おうかと思ったくらいに笑。
03てあれなんですよ、終演後に物販で何か購入したらメンバーと握手出来るんですよ。
それも含めて、あのCD買えばよかったかもなぁ~と今更ながらに後悔。
あのアルバムは多分もう手に入らないだろうけど、またいつか次の機会があるといいな((o(^-^)o))
△
今更レポに。
つづき。
▼
裸のマリー/平デモ/ビバ!
このツアーでは毎回お題に沿った質問をメンバー全員にしているらしく。
凶「今日のお題は、"こんなROCKな人は嫌だ!"」
凶「ちなみに危ない発言がありそうな時はモザイクかけるわね、ピー!とかバキューン!とか」
情「オォーゥ!(エロい系のやぁつ)でもいいよ。オォーゥ!オォーゥ!」
凶「……こんなROCKな人にはなりたくない!!笑」
てゆうかエロい系の時の効果音て「ワァーオ!」だと思うんですが…情次さんのは「オォーウ!」にしか聞こえませんでした(;^ω^Α
そんなこんなでジンさんから。
ジ「俺だ俺だ俺だ俺だ俺だー!」
これ、タカトシのタカのネタらしいです。
私知らないんですが両手バタバタさせてて可愛かったです(^w^)
で、ジンさんの"こんなROCKな人は嫌だ"
↓
楽屋の鏡にシールを貼るバンド
ジンさんはメイクの順番が一番最後になることが多いそうで。
時間がなくて他の人のメイク中に後ろから立ったままメイクをしたりすることも多いらしく、そうゆう時に鏡にべたべたシールが貼られていると本当にムカつくらしいです(;^ω^Α
ジ「実はこの前シール剥がしというものを買いまして。今日も鞄の中に入ってます」
ジンさんは本気だ…(((^-^)))
次、情次兄さんの"こんなROCKな人は嫌だ"
↓
満員電車なのに超パンキッシュな人
ある朝満員電車に乗ったら、髪ツンツンにしてて全身錨だらけの革ジャン着てるお兄さんがいて、前後左右360度の人たちに「すみません、すみません」って謝りまくってたらしく、「こんなロッカーにはなりたくないなぁ…」と思ったそうです笑。
次、明兄さん。
明「はい、え~…(話し始めようとして)…あ!俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ~…」
情「駄目だよぉー、もっとテンション上げてかないと」
ジ「テンションの問題なんだ笑」
情「俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だー!!!…くらいで笑」
明「……俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だー!!!!」
も、明さん可愛すぎる(*^q^*)
で、明さんの"こんなROCKな人は嫌だ"
↓
ライブの後に反省会をするバンド
情「それ、陰陽座じゃん!!笑」
明「ち、違うよ!陰陽座が嫌いってわけじゃないよ!オレ陰陽座好きだもん!!(必死)」
情「だって陰陽座とイベント出た時、あそこのバンドみんなで反省会やってt「バキューン!バキューン!オォーゥ!!」
はい、凶子さんのモザイク入りましたー笑。
凶「たしかに反省会やってたけど、あれって陰陽座結成してすぐの頃でしょ?私たちが見たのはその一回だけよ?」
凶子さんしっかりフォローです笑。
凶「それにしてもあそこは昔から真面目よねぇ…私たちなんてライブ終わったらみんなで苗字が漢字で名前がカタカナの有名人で古今東西とかしてたものねぇ…笑」
情「そうそう、他のバンドも無理矢理巻き込んでね笑」
凶「じゃんけんで負けたらキバさんに駄洒落を言いに行くとか笑」
情「それ、行かされたの明兄さんでしたよね!笑」
明「あぁー!やったやった!じゃん負けしてなぁー笑」
凶「ここが(売れた)彼らとの分かれ道よねぇ~笑」
ちなみに明さんは色んなバンドマンに志村けんの物真似を無理矢理やらせるのが好きらしく、明さんの携帯には色んなバンドマンの志村けんの物真似動画がいっぱい入ってるらしいです笑。
明「ギルガメとかも入ってるんだよ!(自慢げ)」
ジ「何若手バンドの人気にあやかろうとしてるんですか笑」
(↑ここもしかしたら情次さんだったかも。。。)
そんで最後は凶子さん。
明「じゃあ次、凶子の嫌いなバンドは?」
凶「!!違うわよ!嫌いなバンドじゃなくて、嫌なROCKの人!!」
明「あぁー!!!違う違う!嫌いなバンドじゃない!!」
ちょ、明さん(((^q^)))
凶「…今ので何言おうとしてたか忘れちゃったー!!笑」
明「今思い付いたことを言ってみなよ!」
凶「今思い付いたこと?……なんか、私たちが一番嫌なROCKバンドじゃない…?無理矢理物真似させたりさぁ…笑」
てことで凶子さんの"こんなROCKな人は嫌だ"
↓
犬神サーカス団
でした(^q^)
▼
飼育/生霊/犬天~念仏谷
ここで本編終了、アンコールへ。
ちなみにベッシーの楽屋の階段はフロアーの端にあるので、ステージへの移動もみんなに丸見えなんです。下手側にいたら普通にお触りできるし。
で、そんな感じで兄さんたちがステージ上がっていって凶子さんが楽屋から出て来た時、少しだけ歓声が小さくてですね。
凶「…声小さくない?」
皆「ワァー!(パチパチパチパチ)」
(ステージ上がってから)
凶「みんな、アンコールありがとー!…あたしの催促にも応えてくれてありがと笑」
って言ってる凶子さんが可愛くて仕方なかったです(^-^)
で、物販の話。
凶「さっき演奏した運命のカルマ、どうだった?あの曲のジャケットは丸尾末広さんが描いてくれたものだから、ディスプレイ用として飾っておくのもいいわよ笑」
みたいな話してる時にその横でジンさんがものすごくTシャツをアピールしてまして。
凶「ジン兄さんすごい胸張ってる笑」
ジ「(Tシャツの)模様がよく見えるようにね」
情「模様って言っちゃったよ笑」
凶「可愛い~笑。でも今回のTシャツほんといいデザインなのよ!」
ジ「ROCK!ROCK!ROCK!」
凶「ロゴの下に凶子」
ジ「で、右翼笑」
凶「そう、右翼笑」
ジ「あとは外国語もあります」
凶「外国語って…笑。下のほうにちっちゃく書かれてるの」
情「この人(ジンさん)外国好きだから笑」
凶「外国好き?笑」
ジ「外国好きと右翼の融合です笑」
あとはシュシュとかリストバンドとか。
この時情次さんがリストバンドつけてる右手を見せつけるようにモデルみたいなポーズをつけてて可愛かったです笑。
で、写真セットも新しく撮ったらしく。
凶「…今回の私、かぁわいいの笑」
皆「おぉ~!」
凶「あれよ!普通の人に言っちゃだめよ!ブログとかに書いちゃだめよ!誤解されちゃうから!」
情「誤解って?笑」
凶「可愛いってのは、こうゆうメイクしてる中では、ってことよ!普通の人はこんなの可愛いなんて思わないのよ!!」
皆「凶子さん可愛い~!!」
情「ほら!みんな可愛いって!!」
凶「ここにいる人たちはみんなおかしいのよ!普通じゃないのよ!!笑」
これ、めっちゃうけた笑。
ですよね、一般人は白塗り系に可愛いっていう概念があることすら理解出来ないですよね笑。
でも凶子さんは全力で可愛いと思います!!
つか白塗り麺はみんな可愛い。最強。
物販の紹介が終わったところで
凶「ツアーって、みんなはいつも何で行く?やっぱり、飛行機?それとも、船?…ううん、やっぱり、夜行列車よね…!」
の煽りで夜行列車へ。
▼
夜行列車/DEAD END~
ダブルアンコ
学習が早いみんな、凶子さんの登場の時だけ一際大きい拍手と歓声笑。
凶子さん嬉しそうでした笑。
で、そんな嬉しそうな凶子さんを尻目に情次さんとジンさんはわざわざステージ前方からステージ上へ。
凶「これこそROCKよね!笑」
ジ「決められた道なんか通らないぜ!!」
情「ヒュウ~!」
ジ「…や、実際はそんなことないんですが照」
ジンさんめっちゃ可愛いっちゅーねん!笑。
▼
自殺の唄/残酷天国
自殺の唄の前に恒例のコール&レスポンスがあったんですが。
「死にたくない!」も大好きなんですが、自殺の唄の「死ね!死ね!死んじまえ!」も楽しいですよね~(^w^)
負のオーラ満載すぎて逆にテンション上がりますよね~(^w^)
途中で「自分、一体何やってんだろ…」って我に帰っちゃいますよね~(^w^)
でも楽しいからいいのだ!!
うん、ほんと楽しかった!!
そんな感じで。
もう実際かなり前の記憶なんでところどころ怪しいんですがまぁこんな感じで。
ほんと今更すぎてアホかお前何言ってんねん!って感じですが、当日参戦した皆さま、スタッフの皆さま、そして犬神サーカス団の皆さま!お疲れ様でした&ありがとうございました~(^O^)ノ
△
▼
裸のマリー/平デモ/ビバ!
このツアーでは毎回お題に沿った質問をメンバー全員にしているらしく。
凶「今日のお題は、"こんなROCKな人は嫌だ!"」
凶「ちなみに危ない発言がありそうな時はモザイクかけるわね、ピー!とかバキューン!とか」
情「オォーゥ!(エロい系のやぁつ)でもいいよ。オォーゥ!オォーゥ!」
凶「……こんなROCKな人にはなりたくない!!笑」
てゆうかエロい系の時の効果音て「ワァーオ!」だと思うんですが…情次さんのは「オォーウ!」にしか聞こえませんでした(;^ω^Α
そんなこんなでジンさんから。
ジ「俺だ俺だ俺だ俺だ俺だー!」
これ、タカトシのタカのネタらしいです。
私知らないんですが両手バタバタさせてて可愛かったです(^w^)
で、ジンさんの"こんなROCKな人は嫌だ"
↓
楽屋の鏡にシールを貼るバンド
ジンさんはメイクの順番が一番最後になることが多いそうで。
時間がなくて他の人のメイク中に後ろから立ったままメイクをしたりすることも多いらしく、そうゆう時に鏡にべたべたシールが貼られていると本当にムカつくらしいです(;^ω^Α
ジ「実はこの前シール剥がしというものを買いまして。今日も鞄の中に入ってます」
ジンさんは本気だ…(((^-^)))
次、情次兄さんの"こんなROCKな人は嫌だ"
↓
満員電車なのに超パンキッシュな人
ある朝満員電車に乗ったら、髪ツンツンにしてて全身錨だらけの革ジャン着てるお兄さんがいて、前後左右360度の人たちに「すみません、すみません」って謝りまくってたらしく、「こんなロッカーにはなりたくないなぁ…」と思ったそうです笑。
次、明兄さん。
明「はい、え~…(話し始めようとして)…あ!俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ~…」
情「駄目だよぉー、もっとテンション上げてかないと」
ジ「テンションの問題なんだ笑」
情「俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だー!!!…くらいで笑」
明「……俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だー!!!!」
も、明さん可愛すぎる(*^q^*)
で、明さんの"こんなROCKな人は嫌だ"
↓
ライブの後に反省会をするバンド
情「それ、陰陽座じゃん!!笑」
明「ち、違うよ!陰陽座が嫌いってわけじゃないよ!オレ陰陽座好きだもん!!(必死)」
情「だって陰陽座とイベント出た時、あそこのバンドみんなで反省会やってt「バキューン!バキューン!オォーゥ!!」
はい、凶子さんのモザイク入りましたー笑。
凶「たしかに反省会やってたけど、あれって陰陽座結成してすぐの頃でしょ?私たちが見たのはその一回だけよ?」
凶子さんしっかりフォローです笑。
凶「それにしてもあそこは昔から真面目よねぇ…私たちなんてライブ終わったらみんなで苗字が漢字で名前がカタカナの有名人で古今東西とかしてたものねぇ…笑」
情「そうそう、他のバンドも無理矢理巻き込んでね笑」
凶「じゃんけんで負けたらキバさんに駄洒落を言いに行くとか笑」
情「それ、行かされたの明兄さんでしたよね!笑」
明「あぁー!やったやった!じゃん負けしてなぁー笑」
凶「ここが(売れた)彼らとの分かれ道よねぇ~笑」
ちなみに明さんは色んなバンドマンに志村けんの物真似を無理矢理やらせるのが好きらしく、明さんの携帯には色んなバンドマンの志村けんの物真似動画がいっぱい入ってるらしいです笑。
明「ギルガメとかも入ってるんだよ!(自慢げ)」
ジ「何若手バンドの人気にあやかろうとしてるんですか笑」
(↑ここもしかしたら情次さんだったかも。。。)
そんで最後は凶子さん。
明「じゃあ次、凶子の嫌いなバンドは?」
凶「!!違うわよ!嫌いなバンドじゃなくて、嫌なROCKの人!!」
明「あぁー!!!違う違う!嫌いなバンドじゃない!!」
ちょ、明さん(((^q^)))
凶「…今ので何言おうとしてたか忘れちゃったー!!笑」
明「今思い付いたことを言ってみなよ!」
凶「今思い付いたこと?……なんか、私たちが一番嫌なROCKバンドじゃない…?無理矢理物真似させたりさぁ…笑」
てことで凶子さんの"こんなROCKな人は嫌だ"
↓
犬神サーカス団
でした(^q^)
▼
飼育/生霊/犬天~念仏谷
ここで本編終了、アンコールへ。
ちなみにベッシーの楽屋の階段はフロアーの端にあるので、ステージへの移動もみんなに丸見えなんです。下手側にいたら普通にお触りできるし。
で、そんな感じで兄さんたちがステージ上がっていって凶子さんが楽屋から出て来た時、少しだけ歓声が小さくてですね。
凶「…声小さくない?」
皆「ワァー!(パチパチパチパチ)」
(ステージ上がってから)
凶「みんな、アンコールありがとー!…あたしの催促にも応えてくれてありがと笑」
って言ってる凶子さんが可愛くて仕方なかったです(^-^)
で、物販の話。
凶「さっき演奏した運命のカルマ、どうだった?あの曲のジャケットは丸尾末広さんが描いてくれたものだから、ディスプレイ用として飾っておくのもいいわよ笑」
みたいな話してる時にその横でジンさんがものすごくTシャツをアピールしてまして。
凶「ジン兄さんすごい胸張ってる笑」
ジ「(Tシャツの)模様がよく見えるようにね」
情「模様って言っちゃったよ笑」
凶「可愛い~笑。でも今回のTシャツほんといいデザインなのよ!」
ジ「ROCK!ROCK!ROCK!」
凶「ロゴの下に凶子」
ジ「で、右翼笑」
凶「そう、右翼笑」
ジ「あとは外国語もあります」
凶「外国語って…笑。下のほうにちっちゃく書かれてるの」
情「この人(ジンさん)外国好きだから笑」
凶「外国好き?笑」
ジ「外国好きと右翼の融合です笑」
あとはシュシュとかリストバンドとか。
この時情次さんがリストバンドつけてる右手を見せつけるようにモデルみたいなポーズをつけてて可愛かったです笑。
で、写真セットも新しく撮ったらしく。
凶「…今回の私、かぁわいいの笑」
皆「おぉ~!」
凶「あれよ!普通の人に言っちゃだめよ!ブログとかに書いちゃだめよ!誤解されちゃうから!」
情「誤解って?笑」
凶「可愛いってのは、こうゆうメイクしてる中では、ってことよ!普通の人はこんなの可愛いなんて思わないのよ!!」
皆「凶子さん可愛い~!!」
情「ほら!みんな可愛いって!!」
凶「ここにいる人たちはみんなおかしいのよ!普通じゃないのよ!!笑」
これ、めっちゃうけた笑。
ですよね、一般人は白塗り系に可愛いっていう概念があることすら理解出来ないですよね笑。
でも凶子さんは全力で可愛いと思います!!
つか白塗り麺はみんな可愛い。最強。
物販の紹介が終わったところで
凶「ツアーって、みんなはいつも何で行く?やっぱり、飛行機?それとも、船?…ううん、やっぱり、夜行列車よね…!」
の煽りで夜行列車へ。
▼
夜行列車/DEAD END~
ダブルアンコ
学習が早いみんな、凶子さんの登場の時だけ一際大きい拍手と歓声笑。
凶子さん嬉しそうでした笑。
で、そんな嬉しそうな凶子さんを尻目に情次さんとジンさんはわざわざステージ前方からステージ上へ。
凶「これこそROCKよね!笑」
ジ「決められた道なんか通らないぜ!!」
情「ヒュウ~!」
ジ「…や、実際はそんなことないんですが照」
ジンさんめっちゃ可愛いっちゅーねん!笑。
▼
自殺の唄/残酷天国
自殺の唄の前に恒例のコール&レスポンスがあったんですが。
「死にたくない!」も大好きなんですが、自殺の唄の「死ね!死ね!死んじまえ!」も楽しいですよね~(^w^)
負のオーラ満載すぎて逆にテンション上がりますよね~(^w^)
途中で「自分、一体何やってんだろ…」って我に帰っちゃいますよね~(^w^)
でも楽しいからいいのだ!!
うん、ほんと楽しかった!!
そんな感じで。
もう実際かなり前の記憶なんでところどころ怪しいんですがまぁこんな感じで。
ほんと今更すぎてアホかお前何言ってんねん!って感じですが、当日参戦した皆さま、スタッフの皆さま、そして犬神サーカス団の皆さま!お疲れ様でした&ありがとうございました~(^O^)ノ
△
今更レポいち。
なんかもう今更すぎてなんの話?って感じなんですが空き時間にちょこちょこ書き進めてた犬神ワンマンのレポがなんとか形になったんで上げます。
別に誰も求めてないのは知ってます。
私が書き上げたかっただけなんです。
興味ない人も、ほんとにほんとにご苦労さん、くらいに思っといてください(←犬神好きな人しか分からないネタ。
11/06
犬神サーカス団ワンマンツアー
「死ぬまでROCK!」
@札幌ベッシーホール
プロローグ
あなたがもしも
退化
桜散る中
光と影のトッカータ
妄想天国
ビザール
けもの道
エナメルを塗られたアポリネール
捜物
死人華
死ぬまでROCK!
猟奇の国のアリス
運命のカルマ
華麗に舞え!
裸のマリー
平成デモクラシー
ビバ!アメリカ
飼育
生霊
犬天~念仏谷
EN
夜行列車
DEAD END KIDS
EN2
自殺の唄
残酷楽園
▼
プロローグ/あなたがもしも/退化
犬神ワンマンは今回が初だったんですが。
笑い混じりじゃない前口上(今宵お目にかけますは~ってやぁつ)を聞いたのも今回が初だった気がします笑。
イベントだと毎回凶子さん途中で笑っちゃうからね笑。
そんな凶子さんが好きですが笑。
▼
桜散る中/光と影の/妄想天国
凶「事実は小説より?」
皆「奇なり!!」
凶「…もしかしてみんな昨日来てた人たち?笑」
で、犬神の歌詞は近親相姦とか親殺し子殺しとか、結構リアルな出来事を書いたのが多いって話。
凶「まぁ、内臓とかはフィクションだけどね?笑。でも、(歌詞の多くは)フィクションじゃないのよ!!」
この、「フィクションじゃないのよ!!」っての、なんか超かっこよかったです。
凶「次の曲もフィクションじゃないのよ。1400年代のスコットランドで本当にあった話……ビザール!!」
(ちなみにこの話、気になって調べたんですがめっちゃ怖かったです。
気になった方は「ソニー・ビーン」や「ビーン一族」で検索かけてみてください。
ただ、検索結果がどんなものであろうと私には一切責任はとれませんのであしからず。)
▼
ビザール/けもの道/エナメルを塗られた/捜物/死人華
凶「今回のツアータイトルは"死ぬまでROCK!"なんだけど……正直、こんな歳までバンドやってるなんて思ってなかったのよね笑」
凶「そうゆう話を、今日は…ジョニーさんに聞いてみようかしら」
情「(手元見て何かしてる→ゆっくり凶子さんの方見て今初めて気づいたかの様に驚く)」
凶「役者ねぇー笑」
情「ちょっと狙いすぎたかな笑」
んで情次さんの話。
大学3年の後期日程最終日に就職セミナーがあって、一応就職という進路も考えてたのでセミナーに行った。
で、その時すでに犬神を始めてたのでアパレルとか企業とかの選択肢の中に「犬神サーカス団」も入れてた。
情「したら犬神が一番楽しそうだなぁーって。3年くらいはやってみても面白いかなぁーって思ってね笑」
凶「最初は3年くらいの予定だったのね?笑」
情「そう、3年。………17年やっちゃったよ!笑」
そんな感じで「死ぬまでROCK!」へ。
▼
死ぬまで/猟奇の国
猟奇の国~の振りがドーム公演だったらサイリュームを持ってる感じだよね~笑。って話から。
凶「来年はドームかしら?笑。」
ジ「…早くね!?」
情「…再来年くらいで…」
ジ「早くね!?」
ジンさんのツッコミが超可愛かったです(((*^-^*)))
凶「次の曲はある劇団のオープニング曲として作ったもので、ジャケットはあの丸尾末広さんなんだけど……カイテンなんとか?なんとかカイテン?」
客「ヒャクメ!」
凶「そう!廻天百眼!(漢字は多分これで合ってると思われる。)劇団廻天百眼さんの公演のために作ったのよ」
凶「今日は札幌のみんなのためにこの曲を演奏するわ。札幌からだとなかなか聞けないものね」
みたいなことを言ってくれた後に運命のカルマへ。
この曲凄くかっこよかったです!
▼
運命のカルマ/華麗に舞え
昨日のススキノ続きのススキノライブ!(?)とかいう、初日も参戦した人しか分からないんであろうネタを披露した後、
明さんの、ツアー中は便秘になりやすいって話。
凶「朝早いのに夜深いもんね、食べ慣れないもの食べるし」
情「食べ慣れないもの?笑」
凶「昨日もね、しゃぶしゃぶ食べてね」
情「あぁしゃぶしゃぶね。ラムしゃぶ」
明「ラムしゃぶね~、一口目はいいんだけどね、4皿5皿いくとね、段々ね…」
情「そんなにいっぱい食べましたっけ?笑」
明「俺たちより、長生くん(スタッフ)がね笑」
で、凶子さんからもらったサプリが凄い良かったって話で。
凶「でもああいうのって絶対下剤も入ってるのよ」
凶子さん、この後もサプリやビタミンドリンクには下剤が入ってることをかなり強調…笑。
凶「今日来てくれてるお客さんの中にも本気で(便秘で)困ってる人もいるかもしれないわよね」
凶「そうゆう人はどうすればいいと思う?」
凶「踊るのよ(ニヤリ)……私は踊り子!裸のマリー!!!」
と、こんな中途半端なとこですが後半に続きます(^q^)
△
別に誰も求めてないのは知ってます。
私が書き上げたかっただけなんです。
興味ない人も、ほんとにほんとにご苦労さん、くらいに思っといてください(←犬神好きな人しか分からないネタ。
11/06
犬神サーカス団ワンマンツアー
「死ぬまでROCK!」
@札幌ベッシーホール
プロローグ
あなたがもしも
退化
桜散る中
光と影のトッカータ
妄想天国
ビザール
けもの道
エナメルを塗られたアポリネール
捜物
死人華
死ぬまでROCK!
猟奇の国のアリス
運命のカルマ
華麗に舞え!
裸のマリー
平成デモクラシー
ビバ!アメリカ
飼育
生霊
犬天~念仏谷
EN
夜行列車
DEAD END KIDS
EN2
自殺の唄
残酷楽園
▼
プロローグ/あなたがもしも/退化
犬神ワンマンは今回が初だったんですが。
笑い混じりじゃない前口上(今宵お目にかけますは~ってやぁつ)を聞いたのも今回が初だった気がします笑。
イベントだと毎回凶子さん途中で笑っちゃうからね笑。
そんな凶子さんが好きですが笑。
▼
桜散る中/光と影の/妄想天国
凶「事実は小説より?」
皆「奇なり!!」
凶「…もしかしてみんな昨日来てた人たち?笑」
で、犬神の歌詞は近親相姦とか親殺し子殺しとか、結構リアルな出来事を書いたのが多いって話。
凶「まぁ、内臓とかはフィクションだけどね?笑。でも、(歌詞の多くは)フィクションじゃないのよ!!」
この、「フィクションじゃないのよ!!」っての、なんか超かっこよかったです。
凶「次の曲もフィクションじゃないのよ。1400年代のスコットランドで本当にあった話……ビザール!!」
(ちなみにこの話、気になって調べたんですがめっちゃ怖かったです。
気になった方は「ソニー・ビーン」や「ビーン一族」で検索かけてみてください。
ただ、検索結果がどんなものであろうと私には一切責任はとれませんのであしからず。)
▼
ビザール/けもの道/エナメルを塗られた/捜物/死人華
凶「今回のツアータイトルは"死ぬまでROCK!"なんだけど……正直、こんな歳までバンドやってるなんて思ってなかったのよね笑」
凶「そうゆう話を、今日は…ジョニーさんに聞いてみようかしら」
情「(手元見て何かしてる→ゆっくり凶子さんの方見て今初めて気づいたかの様に驚く)」
凶「役者ねぇー笑」
情「ちょっと狙いすぎたかな笑」
んで情次さんの話。
大学3年の後期日程最終日に就職セミナーがあって、一応就職という進路も考えてたのでセミナーに行った。
で、その時すでに犬神を始めてたのでアパレルとか企業とかの選択肢の中に「犬神サーカス団」も入れてた。
情「したら犬神が一番楽しそうだなぁーって。3年くらいはやってみても面白いかなぁーって思ってね笑」
凶「最初は3年くらいの予定だったのね?笑」
情「そう、3年。………17年やっちゃったよ!笑」
そんな感じで「死ぬまでROCK!」へ。
▼
死ぬまで/猟奇の国
猟奇の国~の振りがドーム公演だったらサイリュームを持ってる感じだよね~笑。って話から。
凶「来年はドームかしら?笑。」
ジ「…早くね!?」
情「…再来年くらいで…」
ジ「早くね!?」
ジンさんのツッコミが超可愛かったです(((*^-^*)))
凶「次の曲はある劇団のオープニング曲として作ったもので、ジャケットはあの丸尾末広さんなんだけど……カイテンなんとか?なんとかカイテン?」
客「ヒャクメ!」
凶「そう!廻天百眼!(漢字は多分これで合ってると思われる。)劇団廻天百眼さんの公演のために作ったのよ」
凶「今日は札幌のみんなのためにこの曲を演奏するわ。札幌からだとなかなか聞けないものね」
みたいなことを言ってくれた後に運命のカルマへ。
この曲凄くかっこよかったです!
▼
運命のカルマ/華麗に舞え
昨日のススキノ続きのススキノライブ!(?)とかいう、初日も参戦した人しか分からないんであろうネタを披露した後、
明さんの、ツアー中は便秘になりやすいって話。
凶「朝早いのに夜深いもんね、食べ慣れないもの食べるし」
情「食べ慣れないもの?笑」
凶「昨日もね、しゃぶしゃぶ食べてね」
情「あぁしゃぶしゃぶね。ラムしゃぶ」
明「ラムしゃぶね~、一口目はいいんだけどね、4皿5皿いくとね、段々ね…」
情「そんなにいっぱい食べましたっけ?笑」
明「俺たちより、長生くん(スタッフ)がね笑」
で、凶子さんからもらったサプリが凄い良かったって話で。
凶「でもああいうのって絶対下剤も入ってるのよ」
凶子さん、この後もサプリやビタミンドリンクには下剤が入ってることをかなり強調…笑。
凶「今日来てくれてるお客さんの中にも本気で(便秘で)困ってる人もいるかもしれないわよね」
凶「そうゆう人はどうすればいいと思う?」
凶「踊るのよ(ニヤリ)……私は踊り子!裸のマリー!!!」
と、こんな中途半端なとこですが後半に続きます(^q^)
△
おはよー(‘o‘)ノ仮免
技能試験落ちる気しかしねー!
つか学科も大概不安ですが。
私、運転センスないです。
別に楽しくもないし。
やっぱ男の人苦手だし。
本人にその気がなくてもなんとなく高圧的に感じられて萎縮しちゃうんです。
指示が矢継ぎ早だともうだめ。
家帰りたくなる。
ほんともうやだ…。
ブログネタ:年末の予定は? 参加中
実は昨日運よく年末恒例プライブチケを譲っていただけたので、今年のライブ納めはプラになりました!
そんなわけで今年の年末は
28日
東京行ってプライブ
29日
冬コミからの第三舞台解散公演
30日
帰札
31日
2年ぶり?3年ぶり?に札幌で年越し
って感じです。
うん、今年はあれでしたね、バンギャ活動よりもオタク活動のが幾分活発だった気がしなくもないですね。
この前数えたら今年ライブ19回しか行ってなかったしね。
遠征も(予定も含めても)たった5回だし。
その内1回は9割オタク目的だし。
ちなみに↑はしあさってなんですが。
ちょうどその日ムックのラッピングバス(?)がウロウロする日らしいから余裕があれば私も写メりに行こうかな。
買い物(池袋と渋谷って言えば分かるはず。)で忙しそうだけど。
でも出来れば新宿・原宿にも行きたいです!モノマニとクロチャと自主盤行きたいです!
つか東京に住みたいです!!!
△
つか学科も大概不安ですが。
私、運転センスないです。
別に楽しくもないし。
やっぱ男の人苦手だし。
本人にその気がなくてもなんとなく高圧的に感じられて萎縮しちゃうんです。
指示が矢継ぎ早だともうだめ。
家帰りたくなる。
ほんともうやだ…。

実は昨日運よく年末恒例プライブチケを譲っていただけたので、今年のライブ納めはプラになりました!
そんなわけで今年の年末は
28日
東京行ってプライブ
29日
冬コミからの第三舞台解散公演
30日
帰札
31日
2年ぶり?3年ぶり?に札幌で年越し
って感じです。
うん、今年はあれでしたね、バンギャ活動よりもオタク活動のが幾分活発だった気がしなくもないですね。
この前数えたら今年ライブ19回しか行ってなかったしね。
遠征も(予定も含めても)たった5回だし。
その内1回は9割オタク目的だし。
ちなみに↑はしあさってなんですが。
ちょうどその日ムックのラッピングバス(?)がウロウロする日らしいから余裕があれば私も写メりに行こうかな。
買い物(池袋と渋谷って言えば分かるはず。)で忙しそうだけど。
でも出来れば新宿・原宿にも行きたいです!モノマニとクロチャと自主盤行きたいです!
つか東京に住みたいです!!!
△