これはお母さんが
作った千羽鶴です
思いがたくさんつまってます
6月14日
おばあちゃんが永眠しました。
私はおばあちゃんの
人生最後の日、
そばにいることができました
いつも当たり前に家にいた
おばあちゃんが
いなくなることを受け止めるのは
時間がかかりました
でも生きていくなかで
いつかは
受け止めていかないといけないもの、
お別れ。
お坊さんが言ってました、
人間は
生あるものは必ずなくなる
という事実や現実を
そのまま受け入れたとき、
そこにある種の深い感動が生まれて、そこから感嘆がわき出ます。
それを無常だというそうです。
その事実を受け入れて、
なおかつ前向きに生きていこう
という意味、
人間は無常に溢れているんです。
おばあちゃんのおかげで
私はいい意味で
強くなれました
たくさん幸せを感じることも
できました。
成長できたな、、、
しっかり生きないと!
おばあちゃん
お疲れ様でした、、
たくさんたくさん
ありがとう!
これから
もっともっと頑張ります!
最後に
blog見てくれている
みなさん、
ずっと書けてなくて
ごめんなさい、
これから
どんどん書きますので
また、よろしくお願いします!