マズル刑事クラシック!「ドライビング・バニー」は、どん詰まりの母と子の社会派ドラマ! | マズル刑事

マズル刑事

マズル刑事(デカ)と読む。ネコ刑事、299分署勤務
今日も朝から張り込み捜査、大真面目な性格が長所!

今日もおなじみ、昔紹介した

映画の記事を編集ありで再録!
マズル刑事クラシックだ!」

2年くらい前のものっす!

では、お楽しみください!」

 

「いらっしゃい!
マズル刑事!ミケット刑事。
何をやってもうまくいかず
どん詰まりのミケット刑事に

ぴったりの映画ありますよ」

「誰がどん詰まりっすか!
人生ラクラクっす!

お金がないこと以外は!」

「マズル刑事達は、職業柄
社会派のシリアスなドラマも

好きですよね?」

「うん、好きだよ!
ケン・ローチ監督の作品とか
「わたしは・ダニエル・ブレイク」とか
「家族を想うとき」とかね。

「まさに、今日オススメするのは
ケン・ローチを彷彿させる作品です」

「おお~!」

「ある事情で息子と幼い娘と引き離され、
今は家庭支援局の監視付きでしか子供たちと
面会できないバニーという女性がいます」

「ふんふん」

「彼女は車の窓拭きをして
チップを稼いでるんです」

「あ~、よくいるっすよね。
交差点とかで止まった車の窓を拭いて
お金をもらってる人」

「とにかく家がないと、
家庭支援局の許可も降りずに
子供を引き取ることもできない彼女は、
妹夫婦の家に居候して
お金を貯めてるんです」

「あ~、なかなか厳しい生活っすね
もうどん詰まり感半端ないっすね!」

「彼女のささやかな夢は、もうすぐ来る
娘の誕生日までに家を用意して
誕生日パーティーを開催すること。
でも、なかなか先のみえない彼女は、
子供を引き取るために
妹の家のガレージを家として使わせてくれと
妹の旦那に頼み込むんですね」

「とりあえず一緒に過ごすことを
実現するためだね」

「ところがバニーは、妹の新しい夫
ビーバンが継娘のトーニャに
手を出すのを目撃するんです」

「ええ!やばいっすね!」

「その姿にカッとなったバニーは、
ビーバンに手を出した事がきっかけで
家を叩き出され、貯めていた引越資金も
取り上げられてしまうんです」

「ええ!もう完全に

どん詰まりっすね!」

「バニーは、自分を頼ってきた

トーニャを救い出しビーバンの車を

盗んで、逃げます。それから、

様々な裏の手を駆使して
家を準備しようとするもことごとく失敗。

仕方なく娘の誕生日を祝うため、

ケーキや飾り付けを持って面会許可を

もらいに、トーニャと共に

家庭支援局を訪ねますが
過去に無断で里親の元に訪ねて
子供に会ったことがバレて、子供達は内緒で
違う里親の元に移されてたんです」

「あ~!さらにどん詰まりっす!」

「バニーとトーニャは、

子供のいる街の情報を手に入れ
盗んだ車で、その街の家庭支援局に行き、
妹を装って子供達に会おうとするんですが
拒否されて、揉めに揉めて、
ついにバニーは、人質をとって
家庭支援局に立てこもる

ハメになってしまうんです」

「もう、悲惨な結末しか
想像できないけど、、、」

「じゃあ、借りていくよ!」

「マズル刑事、
予想通りのどん詰まりの結末っすけど
トーニャの行動にちょっとだけ、
希望も見えるっすね」

「バニーのドライブの行く着く先は

どん詰まりだけど
希望へのドライブはトーニャへと
受け継がれていくんだな」

「ケン・ローチ監督の
「家族を想うとき」なんかは
社会に対して絶望的な状況に

追い込まれる主人公を
そのまま少しの救いもなく提示されるけど、
この作品はちょっとだけ救いが用意されてて
映画的だったな」

「はいっす!
決められた社会のルールの中で
どうしようもなくもがいて、
そこから抜け出す術もない。でも
ルールで縛られた社会の側の人たちの中にも、
ちょっとだけバニーに向き合ってくれる人の
存在を描いてるのが優しいんすよね

どん詰まりって怖いっすね、、、

早めに手を打たないと
あるラインを超えたらもう戻れないっす!」

「ミケットも、早く伝票処理しとけよ!
デットラインを過ぎたら、たまさんという
巨大な力にコテンパンにやられるぞ、、、、」

「恐ろしいっす、、、」

....................マズル刑事のオススメ映画...................

「ドライビング・バニー」

ある事情で妹夫婦の家に居候中のバニー。娘と

息子は里親と住んでいて、家庭支援局の監視付き

の面会しかできないが、車の窓拭きでチップを

得て必死に働いている。新居を借りて家庭支援局

に許可をもらい、娘の誕生日までに家族水入らず

の生活を再開させることがささやかな希望だ。

ある日、妹の新しい夫ビーバンが継娘のトーニャ

に手を出すのを目撃。ビーバンに詰め寄るが逆に

家を叩き出される羽目に。 住む所を無くし、

貯めておいた小銭も返してもらえないバニーは、

ビーバンの車を盗み自分を頼ってきたトーニャを

救い出す。その後、娘の誕生日を祝うため面会

許可をもらいに、トーニャと共に家庭支援局を

訪ねるが、過去に無断で子供に会ったことが

バレて、子供達はバニーに内緒で違う里親の元に

移されていた。子供のいる街の家庭支援局に行き

妹を装い子供達に会おうとするも拒否され、

ついにバニーは、人質をとり家庭支援局に立て

こもるハメになってしまうのだが…。
ゲイソン・サバット監督の、社会派ドラマに、

マズル刑事も背中ゾク!

予告編・公式サイトはこちら

 

 

 

 

 

マズル刑事のXっす!

更新ってなんすか?

https://twitter.com/mazuru299keiji

 

ついに新しいスタンプ登場!

マズル刑事のラインスタンプ第4弾!

https://store.line.me/stickershop/product/5229010/ja

第4弾に好きなのがなくても安心!

ここで見つかるかも!第3弾も好評発売中!

https://store.line.me/stickershop/product/1642685/ja

第2弾も試してみてね

https://store.line.me/stickershop/product/1457663/ja

第一弾も、まだまだ売り出してます!

https://store.line.me/stickershop/product/1448152/ja