早上好
ゼファー。です。
今日は水曜日。
今週もまだまだ中日ですね(汗
なんやかんやで1時間ほどかかったんかな?
以前まではもうちょいと早かった思うけど…
ぷらぷら~
チューリップさんこんにちは♪
わたしは花の子ルンルン♪
なんかこんなんあったなw
って、少女マンガ系はハイジぐらいやで観たのw
ぷらぷら~
ワイン一本1000円は安いな。
せやけど最近、そないにワインは要らないわ。
ワインより、二階堂やらいいちこがボトルで1000円なら行くでw
ぷらぷら~
ってどないぷらぷらするねん!って感じや。
せやけど、298円はめっさ高いやん(汗
しかも、ツァンツァイってどないよ(大汗
香菜はピンインでxiang caiやで。
どないどうなってxiangがツァンなんやろうか。
せめてシャンやで。
あ!シとツ間違えたやろ。バレタでw
高いから買わへんしどうでもええわw
なら書くなやw
ほんで昼飯や。アジアンな飯をガツガツ喰いたかってん。
中華やなくアジアンなw
で、三宮のセンタープラザ地下の「タン★カフェ 」へイン。
ほんまはすぐそこのベトナム料理にイコウ思ったけど、満席やったから。
この日のおすすめメニュー。ランチやで。
何頼んだんやろ?
そうや、空芯菜炒めご飯セット(950円)や。
先ずは生春巻きからきたわ。
野菜がたっぷり食べれるのがええな。
せやけど、生春巻きってなんや口の中でモコモコモワモワせえへん?w
好吃!
で、ミニサイズの鶏のフォーがきたわ。
これがええ出汁ええ味わいやし麺もちゅるちゅるでめっちゃ美味い!
フォーによく似た緑豆春雨のぶっといのちゅるちゅるも美味いけどな。
もちろん香菜(xiang cai)があるから尚更美味いねん。
あ!ベトナム料理でもパクチー言うんかいな?
どうでもええわ。中華ではパクチー言うなや香菜やでwww
很好吃!
空芯菜ができたわ。
思いのほか空芯菜は少なかったけど、ニンニクききまくりでシャキシャキ♪
ナスの中にはひき肉がはいっててびっくりしたわ。
飯の上に乗ってる鶏のも美味かったで。
ともかく飯がめっちゃススム君や。
中華ちゃうけどこんなアジアンもめっちゃ好きやわ。
ワシワシわいわい喰う飯屋の雰囲気がなんか国を思い出す…
ご飯おきゃわり~w
ニンニクだけでも飯喰えるわw
こちらはこの日のタンカフェ定食(950円)。
飯屋って国ごとに違う思うけど、共通するとこはなんぼでもあるよね。
この日のこのお店は国を思い出させる雰囲気やったわ。
喰ったメニューが余計にそうやったいうのもあるけどな。
そういえば帰国した時の写真でアップしてへんもんはまだまだあるわ。
適当にアップしよう。
皆様も是非!
大満足の吃好了
せっかく読んでもろてんし、ポチポチしていってや!
応援よろしくですm(_ _ )m
再见
ある店でこんなん見つけた。
水果茶(花果茶)とほとんど同じな感じやなw
これはドイツのもんやから中国のものとはちゃうけど。
水果茶の参考記事は→ 「こちら
」。古い記事をたどるとおもろいかも。
エゴマの葉のキムチの缶詰があるんやw
「コキンちゃんの歌
」聴きながら記事書くと楽しいでw
あなたもいかが?w