眠れるエギ達よ、そろそろ準備したまえ!! | ゼファー。の気まぐれB級ブログ

ゼファー。の気まぐれB級ブログ

上海好きのゼファー。による神戸を中心に関西で飲み食い散らかす日々の日記。
たまに上海ネタや雑技ネタ、音楽や釣りネタもね♪
(旧:ゼファーの気まぐれブログ)

您好!! 皆さまいかがお過ごしでしょうか。上海をこよなく愛すゼファーです!!


今日は、わたしの眠れる釣り道具達うお座、特にエギングに使うエギ達をご紹介致します音譜エギングとは、エギという名前のルアー(疑似餌)で、イカを釣ることですグッド!


まずは、エギングするときの装備をご紹介音譜エギングは、しょっちゅう場所の移動走る人をします。ですから、こんな感じのカバンを肩からぶら下げ、あちこちでエギを投げます音譜なんやら、色鮮やかな人たちがいるでしょ。それがエギと呼ばれるイカ釣り専用のルアーです!!
ゼファーの気まぐれブログ



イカと言えども、種類はたくさんおります。わたくしゼファーはアオリイカを狙いますラブラブなんたって、イカの王様と言われるぐらい、高級食材ナイフとフォークですよ。刺身で食うアオリは特に美味いです音譜音譜



エギ達のアップ写真です音譜色とりどりで、いろいろな模様のエギたちがおります!!このエギ達は、春のアオリシーズンで活躍するひとたち音譜
ゼファーの気まぐれブログ







さらにこの人たちは秋のアオリシーズンで活躍する小さいエギたち音譜
ゼファーの気まぐれブログ






さらに、さらに、この人たちは春にも秋にも両方のシーズンで使用するエギ達ですビックリマーク
ゼファーの気まぐれブログ
本当に色鮮やかで、さまざまな模様のエギがおるでしょ。その日の海のコンディションや天気、気温、海水温度、時間帯などで、出動するエギ達を変えています!!かといって、どれを使うことが正しいかなどはわかりませんあせるやる気のあるアオリちゃんに出会えれば、どんなエギでも釣れてしまいますグッド!





カや魚の世界はカラーではなく、黒白の世界だと言われています。ですから、色など本当は関係のないことなのかなはてなマークしかし、色の明暗などが異なりますからね!!


だれかイカになったことがある人が言っているのかなはてなマークはてなマークそんなわけはありませんと普通に返されそうですがあせる






最後は、わたくしゼファーの愛用の竿とリールです。リールはダブルハンドルのものを使用しています。やはり楽ちん音譜音譜
ゼファーの気まぐれブログ



竿はこんなものを使用しています。しょうしょう重いですが、へたくそにはこれで充分すぎますあせる
ゼファーの気まぐれブログ


そうそう、アオリが釣れなくとも、タコさん釣れることもありますよ音譜音譜アオリ狙いで釣れるタコさんは外道になりますが、何も釣れないよりは嬉しいです。


4月末ぐらいからが春アオリのシーズンですね。

今年はエギングに行けるかな?



再见パー