今日は部屋の片づけを実行して余計に散らかった状況です。

どうしてこうなった・・・(白目

やっぱり美少女が足りてないよ・・・。


ってかもう女の子ならだれでもいいから!

手伝ってくれなくてもいいから!

終わってから添い寝してくれるだけでいいから!!



とか最低な導入で始まります。

今回もおつきあい下さい。



さて、表題。

今日はスーパームーンらしいよ!

セーラームーンの進化形ではないらしいです。

話によると、


19年ぶりに月が地球に最接近。

大きさが14%増し、明るさが30%増しになるそうです。

ちなみに最接近は20日の午前4時7分だそうで。


最接近の時をエクストラ・スーパームーンとか呼んだりもするんですって。

中2が炸裂してるなー。


か、かっこいいなんて思ってないんだからねっ((


今日は日本は全国的に晴れなのかな?

普段あまり夜空を見上げない人も、

今は夜空を見上げることしかできない人も、

今宵は月と地球の19年ぶりのランデブーに想いをはせつつ、

あなたの大切な人との19年前を思い起こし、

19年後を夢見てみてはいかがでしょう?





サムいな・・・。

異常にサムいこといったなあたし・・・。

ランデブーとか言っちゃったな。

ランデブーとか「大正野球娘。」以来聞いてないような単語だな。

そしてその後の2行が最高にポエマー(笑)だな。

乙女だわ・・・(白目


あ、もしかして、この中に

4時7分まで起きてお月様みるよ!

って方がいらっしゃったら、

どんなに綺麗だったか教えてくださいな☆


☆がついてるけど月の話ですよ!


別に上手くもなんともないな・・・。



月が、きれいですね。


あいらぶゆーの有名な和訳ですね。。。

月がきれいですね。といってあいらぶゆーの意味に受け取ってくれる女の子が欲しい。


今BS11でリクオがつららに月がきれいだねって

言ってたんですが、やっぱり、つららがメインヒロインだよねペロペロ

つららかわいいよつらら。

自分もつららの足に刀を刺してグリグリしたいとか思ったのは私だけではないはず。

つららを溶けるほど抱きしめたい。


カナちゃんが鏡のお化けにエロいことされてる(妄想をしてしまう)回なう。



よし。途中の寒気するようなポエムを中和したところで、この記事は終わりましょう。

おやすみなさーい。


震災一週間ですか!?

いや、わかってるからクエスチョンマークはいらないのだけれど。


大して被災してないのに、なんか雰囲気にあてられて、

ここぞとばかりに良いことっぽいの言おうとしてる人を

生暖かい目で見守るのが私の役目だと自負しております。


こんな時しか考えないんだから、こんな時ぐらいは精一杯考えないとね!!


私はこんな時でもどうでも良いことしか書きませんよ!

私にはそういうの期待されてないっぽいので!


通常運転でいこうぜ。

美柑ペロペロ




というわけで!今日は1日廃人やってます!どーん!


そしてそんな廃人にもお金をくれるのが祖父母という生き物。

結構もらっちゃいましたよ。ぐふふ。


さてなんに使おうかな。


とりあえず銀行にぶち込んでなるべく使わないようにしよう。(言ってることがいきなり逆


あ、っていうか新しく銀行口座開設しないとな。

三菱か、りそなか、新生か、とかとかそんな感じよね。たぶん。



一日なんもしてないと書くことが皆無ヨネ・・・。



あ、そろそろ部屋の片づけをしなきゃいけないらしいですぜ!

だれか手伝って!

個人的には美少女を所望。

美少年でもまぁ可。

でも今は美少女の気分。


私にはめずらしく、男の娘でもなくて、美少女なんだぜ!

大きさは問いませんが、お手伝いができる程度のサイズで!!


特に美柑だったらすごく頑張れる気がする。


はぁ、女の子・・・。


そして再び新幹線なうでござる!

朝行って夜帰る。
別に新幹線が好きなわけじゃないんだからね!



今日は東京で家を探してきました*´▽`*

ちゃんと見つかりましたよ!
素敵ハウスが!(ルームだけど)


なんか、パッと見の外装は
「まぁ、アパートだね」って感じなんですけど、
内装がすごいのよ!

最近壁とか全部ぶち抜いてリフォームしたらしくて、
すごく綺麗なんです!
ギャップ萌え!

どれくらい萌えるかって、
あえて庶民をよそおうお嬢様くらいですね。
どことなく漂う気品がたまらんよね。


私の住むところに気品が漂ってるかは不明ですが、
それは今の議題じゃないです。



さて、あとは大学始まるのを待つだけなのだけれど、
うーん。

一言でいえばこれは不安ってことになるのかしら。

まぁなんでも初めてのことは不安よね。

は、初めてなんだから優しくしてよねっ…ぁ…



うん。言わなきゃいけない気がした。
なんかそういう電波をキャッチした。


冗談はさておいて、
私含めて、アメンバーさんや読者の皆さんの中にも
新1年生だよ!
って方がおられるはず。
お互い頑張りましょうね。

特に中学生と高校生の皆さん!
実は最初の1年で、
もっと言えば、1年の1学期で3年間の成績は決まってしまいます。

先生にちょっと良いとこみせて、
オール5取っちゃってくださいね☆



そして、先輩になる皆さん!
あなたはあなたのやりたいようにやってください!
わざわざ1年生に気をもむ必要はまるでなし!
先輩なんていてもいなくても、
1年生は勝手に学校に慣れます!
過干渉はウザいだけ!

ほどよい距離感だよね。
難しいけど。
1年生がかまってオーラ出してたら、
ガンガンいっちゃってあげてほしいですけど。


そして、私はそんな春のほほえましい新学期風景を眺めながらニヤニヤすることにしましょう!