数学の問題。
ゴリ押しに頼り過ぎて、発想力を問われる問題に弱くなってます。

去年はゴリ押す力がなかったからそういうのばっかり解いていたのにね。



こういうことって数学以外でもありますよね。

球速が増したから、コントロールを少々おざなりにしたり、
背が伸びてインサイドで強くなったから、スリーポイントのショットを練習しなくなったり、
プルが強くなったから、キックをいい加減にしたり。


力技でいけるならそれでいいのか。
いや良くはないかな。



最近化学があまりできないから化学しないとなぁ。
でも、算数が遅いから結局なぁ。

数学の計算はできるようになっているのだけれど、
算数は相変わらずです。
筆算です。

いま「ひっさん」が変換できなくてビックリした!
なんで!?
電卓社会は筆算すらもこの世から消し去ってしまったのか!?

マトリックスの時代の到来は近いな。
恐るべし。