今日、少なくとも11分前までは今日、正しくは昨日、実家に戻りました。


とりあえずフラクタルと放浪息子の話。


フラクタル。
多分面白いやつ。
小林さんが良い。
22世紀、働かなくて良いのか…!
定時にお祈りするということは、フラクタルの開発者はイスラム教徒でしょうね。きっと。



放浪息子。
多分面白いやつ。
女装とか男装とかナンの話。
女の子ってナンでできてる←名言
よろしくバイバイ←今年の流行語大賞
あと、ニトリ少年のドローが神。闇遊戯に匹敵する。

寿ちゃんは一発でわかったのに、
その他愛生ちゃんを含む有名な方々が一人もわからなかったです。
もう私はダメです。
ハラキリします。誰か介錯をお願いします。



o...rz



死の淵から舞い戻ったしゅんちゃんです。
三途の川をバタフライしていたら、監視員さんに
混雑時のバタフライは禁止です
って此岸にあげられたので、仕方なく戻ってきました。
彼岸だったら戻ってこれていませんでしたが、
戻ってきたのだから仕方ない。
これからはしゅんちゃんRebirthとお呼びください。
そしてRebirthとなった今、もう愛生ちゃんを見失うことはないでしょう。

しかし白井桃子はちょっとわからなかったなぁ。
ちーちゃんは女の子だよ!
の声完全に別人のような気がした。

ちなみにまだほっちゃんとかも見つかってないですが、また追々ということで。

あ、ちゃんと感想書いてないので伝わってないかもですが、
両作品とも良さげでしたよ。



いつか、
「私もこのブログを読んで、三途の川でバタフライしてみたら生き返りました」
という人が現れるまで頑張ります。

そこまでは頑張らねぇよ!
っていうかそんなこと言って、まさかサイコな電波ちゃんなのかぁ!?ガクッ

そんな感じのブログです。終わります。