ふと思ったんです。


いや、正確には「ふと」ではなく「おもむろに」


アニメらき☆すたのビジュアルファンブックを読んでたら

おもむろにらき☆すたが見たくなりました。



ここで、「おもむろに」が

「急に」とか「突然」とかいう意味だと思ってらっしゃる方を

コテンパンに叩きのめしておこうと思うのですが、

「おもむろに」は

「ゆっくりと、徐々に」

という意味ですよ。

本ブログで言うのも二回目のこのワード。


彼はおもむろに立ち上がった


きっとウンコ漏らしたんでしょうね・・・。


・・・確か二回目のはずです。

過去550の記事のどこかにあるはずです。



さて、おもむろにらき☆すたが見たくなった私は

どうすればいいのでしょうか。


あ、化物語もそろそろ見ておかないといけませんね。



化物語とらき☆すたはDVDとかBDでもっていたいです。

efとCLANNADもかな。


アニメイトで夏のAV祭りやってる最中に買っちゃおうかしら。

なんと驚くべきことに、

ポイントがすでに21ポイントも貯まっているのです。

日本橋のGAエプロンが気になるなぁ。


GAといえば、ゲームをゲマズで買えば

イラストカードがもらえたらしいです。

まぁいいや。

AV祭りで代用しよう。



話が脱線して脱線したら違う線路にうまく着地してた。

戻そう。



おもむろにらき☆すたが見たくなりました。


もどしたところで、どうしようもない。



こなたが欲しい。

ひよりもかわいい。

みんなかわいい。

あっちがわにいきたい。

あっちがわに行きたい。

あっちがわに生きたい。



政治家って二次元と三次元の区別がついてませんよね。

だから、非実在未成年なんとかって条例が必要なんでしょ?


政治家って言うか、いわゆる「一般人」かしら。

ほんと気持ち悪いですよね。

二次元と三次元を混同するとか。

とても人間のやることとは思えません。

考えただけでもぞっとしますね。


二次元の良さと三次元の良さは違いますものね。




また突然の爆弾発言。

こういうブログだと思ってくださいw




ぬらりひょんの孫1~5巻を買いました。

すぐに最新巻までそろうと思います。


オレも雪女の足に刀刺してぐりぐりやりてぇ。

だってあの顔とあの声(ほっちゃん)で痛がるんだぜ!?

もうゾクゾクするよね!

ハァハァハァハァハァハァ


友達に言ったら理解できないと言われました。

・・・理解できますよね?

そいつがマゾヒストだから理解できないだけですよね?




ゾンビローンを最新巻まで買いました。

8冊同時購入したので、

スクエニの有名マンガのクリアしおり8種類をシートごともらいました。

ガワまでついてるぜw

大阪の自宅において来ちゃったので、写真載せて自慢できない。。。

ハガレン黒執事セキレイ荒川UB妖狐僕

あれ、あと3種なんだったっけ。

とりあえずそんな感じです。





らき☆すた見たい。おやすみ。