立命館大学のセンター利用入試。
特別奨学生で合格でした。
1年次だけ学費7割免除ですって。
行かないかな。
心が震えない。
友達も一般入試受けて、奨学生で合格してたんですって。
そんなにいっぱいいたらかっこよさ半減です。
とりあえずプリキュアの話w
えっとね、嫌いじゃないw
ってか、おばあちゃんww
そうか、おばあちゃんが。
それはもうね。つぼみがプリキュアするしかないじゃんw
話の方は何回見てもしゅごキャラ!ですね。
初めての変身で戸惑ってるところに
唯世君が助けに来たりね。
彼何者なんでしょうね?
タキシード仮面の進化形?
袴だったからむしろ進化前?
とりあえずエンディングのダンス踊れるようになりたいです。
振り付けはあややの真似の人ですな。
あの人振り付け師だったんだ。
おお振りの話。
良いアニメだ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
再放送だから見るの二回目なんですけど、
何回見てもゾクゾクしますね。
栄口くんが当てるところとかね。
そして、桐青のキャッチの河合さんが好きです。
彼の魅力は高校3年間野球部だった人にしかわからんよね。
みんな安易に田島とか栄口とかに流れるんだ。
彼らもとっても魅力的で好きなんですが、
しかし、河合さん。
いい男過ぎる。
いいなぁ。
あんなキャプテン欲しいなぁ。
このアニメは高校野球をしてた私達にしかわからない
面白さがあります。
へへへ。ただの腐女子ではこのアニメは100%楽しめないんだぜ。
監督に呼ばれたときに
「はい」
としか言えないとかねwがんばれジンw
さて、
消失の話してもいいですか!!!?
ネタバレは少なくなるように善処しますw
あのねぇ、ホントにすごかったの!
マジで見に行って良かったよ!
何を言っていいのか。
とりあえずね、早稲田の試験の前より、
ハルヒが始まる前の方が緊張したw
以下多大なネタバレを含むw
まぁ、皆さん消失は小説で読んでらっしゃるからね。
まずはアバンね。
あのドアを開けるシーンでまず感動した。
感動したってのは心が震えたって意味ですからね。
京アニ必殺の「ぬるぬる動くよ」でしたよw
オープニングが冒険でしょでしょ。
安心しましたw
ハルヒとストーブ取り合ってるのが可愛かったw
で、消失後ですよ。
キョンのイカレ方が良かった。
周りの子の引きっぷりw
そうそう、周りの子みんなに顔があったんですよ!
そして、我らの朝倉さん!
長門?誰それ可愛いの?
谷口のくせにキーパーソンになりやがって。
超緊張したぜヽ(;´Д`)ノ
光陽園の制服がウチのとそっくりです。
リボンがないだけ。
男子なんか全く一緒w
明日学校の日なんですが、
リボン作って持って行ったら誰か付けてくれるかな。
ってか、これ付けてって言えば付けてくれるか。
ウチのクラスの子はみんな優しいからな。
エンターキーを押したときに
鳥肌が立ちました。
映画館が寒かったせいでしょうか?
キョンの独白のシーンの気合いの入り方ときたら!
beyond description
とはこのことだぜ。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
なんかね、ホントに見に行って良かったよ。
朝倉さんが素敵すぎる。
病院のシーンでのキョンのハルヒの顔の撫で方とか、
感動しきりでした。
これを記念に買ってきました。
パンフとカレンダーと腕章です。
腕章はオレのオレによるオレのための衝動買いですw
よし。絶対また見に行く。
いつまでやってるかな。
3月13日以降もやってるのかな?