今日は一言で言うと模試でした☆

なんだそれww

全統マーク模試です。

自己採点も終えました。

マーク模試は自己採点が簡単なのが良い所♪


国語

200点中、170は取ったと思ってたのに、155点しかありませんでした。

得意科目のはずなのに・・・。(ノ◇≦。)

漢文が読めてないのと、高配点の問題を落としてました。

評論は元々読めません。

でも、小説と古文は良かったです。

小説満点♪古文は文学史のみ不正解。

物語には強いんです。ラノベのおかげ?


英語

筆記は182点。

ぱすてるインク先生のおかげですwww

冬休みから集中的に英語やってきた成果が出ました。

ただ、リスニングが34点しかありませんでした。

最後の大問に至っては、12点中2点Σ(゚д゚;)

リスニングトレーニングします・・・。

とりあえず音楽プレーヤーにリスニング入れてあるんですけどね。

毎日通学しながら聞いてます。ドラゴンイングリッシュです。


地理

76点。こんなもんでしょ。もう少し詰め切れれば90いけるはず!

世界の気候は満点DEATH★←

時間がたっぷり余ったので寝てました(@ ̄ρ ̄@)zzzz


数学

ⅠA:89点。90取れず・・・orz

第3問の三角比と平面図形だけで11点落としました。

気付くのが遅かった・・・。

ⅡB:93点。

解答を読んで感動しました。

それはすごい解き方だ!( ̄□ ̄;)!!

二つで91%なので、まぁ良しとしようかな?


物理

80点。習ってないとこ出るんだもん。しかも多数。

習った所も、ちょっと落としちゃってますけどね(^▽^;)

逆に、習ってない所を正解してたり。

どちらにせよ90取っておきたかった教科です。(^o^;)


化学

89点。1問まんまと騙されました。

そのせいで90落とす・・・。

あと、電気分解が根本的にわかってないです。


理科も得意科目のはずなのにあんまり取れてないですね・・・。


リスニング抜くと900点中764点;84.89%

リスニング入れると950点中798点;84.00%

でした。


センターより簡単でした。

私のセンターの目標は90%なので、あと11ヶ月で全教科10点アップを目指します。