英語と現代文が終わりました。
現代文はほぼ勉強してなかったんですけど、案外何とかなりました。
プリントとかがもっとそのままでるんだと思ってました。過去の傾向から。
なんか全然オリジナルな感じで。
現代文の話してる最中に↑はマズイですね。
全然~ない
呼応の副詞ですね。以後気をつけます。
とにかく、そのプリントさえまじめにやってない私としては、とってもラッキーでした。
何点かな?リアルに80前後だと思います。
誰か賭けしましょう。
私が80未満なら
私はあなたの下僕です。執事でも、奴隷でも、メイドさんでも(え
次のテストまで何でもしましょう。
80以上ならあなたは私の下僕です。
どうですか?べつに、私とあなたの現代文の点数比較でも良いですよ?
↑リアルで関係ない人はあんまり関係ない賭けですかね?
毎日コメしに行くとか?
英語
さすがの内容でした。
全文丸暗記してないと時間に終わらないようにできてます。
問題用紙が両面印刷で3枚。
字の大きさはあなたが見ているこの文字の大きさぐらいかと。
リスニングもありました。
ローラースケートの起源について。
ところで、ローラースケートとローラーブレードとインラインスケートの違いはなんですか?
ローラースケートは光GENJIで、インラインスケートはさくらちゃん(札捕縛者)ですか?
時間無かったから、ダイエットとエクササイズのトコロは
センテンスの○×だけだったんで、
文章読まずに知識だけで解きました。
一日6食食べたら栄養の取りすぎになる (←こんな内容が英語で書いてあります。
そらなるだろwww○
運動した後に眠ると筋肉が以前より強くなるように回復する。
○
って。
明日はライティングという名のグラマー
地理
化学
です。とりあえずライティングして、それから地理します。
化学はできるかな~って。
進研模試の物理の点数が判明しました。
83点でした。よくやったと思います。波動満点でした。
まぁ、物理Ⅰですし、進研模試なんで、100点取らなければならないと言われたらそうかもしれません。
ちなみにこれ↑物理の先生がやってくれました。
彼、解答用紙をコピーして丸付けして返してくれます。
とっても便利です。
京大出身だけに、強大です。(おい