今日は木曜日でしたか?


毎回曜日を確認してるのは

勉強のしすぎで頭おかしくなってるからです。

詰め込みすぎると、不要な記憶から消えていくんですね。

あと、部屋にカレンダーがないからです。

↑による影響は大きいです。


今日の1時間目は卓球でした。

1週間で一番楽しみにしてる時間です。

三学期からシングルスでの試合になってます。

サービスの制約が無くなったので、

(ダブルスの時は右半分から左半分に打たなければならない)

回転掛けまくりです。ギュワンギュワンです。

私のクラスの卓球は、男子が私を含めて15人女子が4人です。


1試合目は2セット連取されて負けちゃいました。

強いです。サウスポーの彼。1セット11-7ぐらいで負けてます。

割とぼろ負け。


2試合目はマダツボミ相手に2セット連取しました。


で、問題の3試合目です。

数少ない女の子としたんですけど、

デュースが続いて、11点先取の試合で13-15ぐらいまでやってました。

しかも負け。

2セット目こそはと、野球部の練習で鍛えた筋力をフルに使って

スマッシュ打ったりしてたんですけど

(体育で野球部の顧問の先生に、「(女の子相手に全力スマッシュとは)お前ひどいやつやな」といわれましたが気にしません)

授業時間が終わってしまいました。


その後の授業は卓球で集中力を使い果たしたので、

全然集中できませんでした。


物理で途中寝るという今世紀最大のミスを犯しました。

誰か屈折のところを教えてください。


帰ってきてお好み焼きいっぱい食べて、一日は終わりです。