iPhoneの既定ブラウザのsafariでGoogle画像検索を使う方法です。

よくTwitterなんかで見かけるけど、この画像の元ネタって何なんだろう?というときに効果を発揮します。

みんな知ってることだろう・・・と思ったのですがとあるサイトで見当違いなやり方が書いてあったので備忘録として・・・



まずはsafariを起動して「Google 画像検索」と検索します。
※たんに「画像検索」と検索するだけでも出てくると思います。


この画面が表示されましたか?
では次にアドレスバーをタップ。




お気に入り画面が出たかと思います。
ここでそのまま画面を下にスワイプ。
すると「デスクトップ用サイトを表示」というボタンが出てくるはずですので、ここをタップ。




この画面になるかと思います。
PCでよく画像検索している方にはおなじみの画面ですね!
検索バーの横にあるカメラのアイコンをタップします。




「画像のアップロード」、「ファイルを選択」と順に押していくとフォトライブラリを参照できます。




ためしに地獄のミサワの画像で検索してみましょう。




無事検索できました!





個人的にかなり重宝しているこの機能、皆さんもぜひ活用ください。


では!