梅雨明けの講習会 | 湘南住み主婦の日常ブログ♪

湘南住み主婦の日常ブログ♪

夫の会社でパートをしている、湘南住みの主婦です。

主婦暦37年の目線での庶民の日常を書いています♪

 

 

 

おはようございます (*^・ェ・)ノ 

 

ちょうど梅雨の開けた日

 

久しぶりの出張講習会に行ってきました~

 

 

 

 

 

 

久しぶりなのでみんな作る気まんまん筋肉

 

さっそく作ったアクセサリー画像ですカメラ

 

これは手作りの青いとんぼ玉

 

とんぼ玉の間にはメタルビーズを入れています

 

メタルリングはあえて違う形状3個を付けてます

 

 

 

 

 

こちらはピンクのとんぼ玉

 

合わせる素材によって雰囲気が違います~

 

ピンクとグレーの組み合わせは鉄板ですっ!

 

やっぱり素敵ラブラブ

 

 

 

 

 

こちらは修理をその場でしてきました

 

スワロフスキーのパール10ミリの

 

まわりのメタルリングを

 

一回り大きいものにしました

 

やっぱりパールが中で揺れるほうがいいわ~音譜

 

 

 

 

 

この日は見本のネックレスを作って行きました

 

コットンパールを2色組み合わせて

 

片側だけにメタルリングを付けたもの

 

(写真上段の中央が見本でした)

 

みーんなこれが欲しいということで

 

少しずつ違ったロングネックレスになりました 照れ

 

 

 

 

 

そのネックレスに合わせて

 

イヤリングやピアスも制作

 

それぞれに個性が出てますおねがい

あ。。。

 

アンバーとクリスタルのネックレスの写真がない

 

一番高価なネックレスになったのにチューあせる

 

 

 

 

 

いつもの4人でしゃべるしゃべる

 

ヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノ

 

みんなストレス発散してました爆  笑

 

場所を提供してくれている友人Mも

 

介護の仕事を始めて2年くらいなのですが

 

なんと!!

 

右手が拇指CM関節症になってしまったとのこと

 

デイはお風呂介助とか大変だからね

 

痛みが分かるから心配。。。ショボーン

 

 

 

 

 

 

年内にはもう一度講習会をやる予定です

 

また次回も見本を頼まれましたウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

※拇指CM関節症に関してのブログは

 

テーマの中からひろってみてください