よかったよぅ | 湘南住み主婦の日常ブログ♪

湘南住み主婦の日常ブログ♪

夫の会社でパートをしている、湘南住みの主婦です。

主婦暦37年の目線での庶民の日常を書いています♪



おはようございます (・∀・)

左手の術後の状況を定期的に見せに行ってます

OTさんにも見てもらっていますが

このところ仕事の切れ目が悪くて

2回ほど予約を延期しました (^_^;)

次の受診予約は11月初旬

そこにはぜったいに行かなくちゃなーと思っていたんです





そしたら、順調そのものだった左手が痛い 。(´д`lll)

ちょっと腫れてる?

赤くなってる?

関節がある部分じゃないのに盛り上がってる?

もしかしてこれは。。。

関節を留めている針金がはずれたんじゃない?

うわ~~~!

ど!ど!どうしよう ( ̄□ ̄;)





急きょ予約なしで朝一で手術をした病院に行ってきました地下鉄

予約外でも状況が状況だけに、すぐに先生が診てくれて

「あ~、もしかして針金がはずれちゃったかなぁ

関節が動いているとやっかいだなぁ」と脅かされました (@_@)

すぐにレントゲンを撮りに行かされ

レントゲン後に担当の科で待っていると

「1時間以上お待ちになるかもしれませんが。。。」

構いませんっ!

待ってます!と言って。。。

待つこと3時間 (*´Д`)=з

ちょっと長くないかい?





先生にようやく呼ばれてレントゲンを見せられて

「大丈夫だね~ 5月の時と変わってないね~

何かしたんじゃない?」

えっと久しぶりにリハビリを頑張りまして

そのせいでしょうか。。。| 壁 |д・)

「そうだね~ その腫れてるところは腱だからね

腱が少し炎症を起こしちゃったかもね~」






はぁ~

ホッとしました (-。-;)

友達にすぐにメールをしたら

「前に歯医者さんで歯を磨きすぎて削れてたって

むっちゃやりすぎる性格?笑」という返事が返って来ましてリサイクル

そうなんですかね、私 σ(^_^;)